最後の締めは
よいお年を( ^ω^)
| 固定リンク
もうダイナマイトが放送してる時間ですね。ホントは配信しながらみんなで見たかったんですが、仕方ないですね。
今年6月からピアキャス配信を始め、約80回ほど配信させていただきました。
見てくれたリスナーの方々、モンハン・QMA・カルド・クロ天・ポケモン・脱出ゲーム等、凸してくれたり、一緒に遊んでくれたみなさん、ありがとうございました!
やっぱり大勢でワイワイ言いながらゲームするのは楽しいですね(^ω^)
時間帯もまちまちで、配信すると言ってやらなかったり、頭の悪さにイライラさせたり、そんなきざくら配信ですが、よかったらまた見て下さい。
2009年からもよろしくお願いします!!
(`・ω・´)
| 固定リンク
今年最後の配信見てくれた方ありがとうございました。時間の都合上、浅く広くになってしまいましたが、いろんなゲームができてよかったです。MHP2Gできなかったのが残念ですね。
次の配信は1月中旬になります。それまではこのブログで生存報告していきます。ケータイからの更新になるので、文章打つのが大変ですね(´・ω・`)
実家にネット環境がないので半月くらい遊べるゲームでも買うかもしれません。地元のゲームショップで安い名作ソフトなんかないかなあ。
| 固定リンク
今年最後の配信ということで、起きて用事を済ませたら始めたいと思います。
今年の総括らしく、クロ天・マジアカ・カルドなど、今年配信でプレイしたゲームをちょっとずつですがやりたいと思います。21:00くらいまでの予定なので時間的に出来ないゲームも出てくるかもしれませんが、よかったら見てください。
←あと、これが前の配信で言ってたネットサルのゲーム大会の優勝賞品『マムルボンボン』です(クリックで拡大)。『シレンモンスターズ ネットサル』はGBAの中で一番好きなゲームですね。リスナーさんも言ってましたが、DSでWiFi対戦できるようにリメイク、もしくは続編でないかなあ。チュンソフトさんお願いします!!
| 固定リンク
期待されていた『白騎士物語』もそれほどではなく、最近静かだったKOTYですが、また『メジャーWii パーフェクトクローザー』がやってくれました。
公式サイトが変なことになっている、というので実際にメジャーWiiの公式サイトにいってみると・・・
・・・えーと、なぜかユーザー名とパスワードを入力する画面になりましたよ(2008.12.28. 5:00頃撮影) 。いつの間に会員制になったんだ!?
まあ、「キャンセル」を押せば何事もなかったかのようにサイトは見られます。他のいくつかのゲームもこんなカンジでユーザー名とパスワードを要求されます。
?????
こんな年末ギリギリにネタを投入してくるなんて、タカラトミーの本気が伝わってきますね。
| 固定リンク
ファミ通を読んで、気になったゲームがありました。
『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』(長いな・・・)
多人数プレイ可能なアクションRPGです。前作も気になってたんですが、タイミングが合わなかったので見送ってました。今回、Wii版とニンテンドーDS版が出るんですが、なんと相互通信可能で、WiiとDSでも協力プレイができるそうです。
こうやってゲームの間口を広げるのは非常にいいことだと思います。Wiiしかない人・DSしかない人でも一緒に遊べますしね。やるなスクウェアエニックス。
全然注目してなかったんですが、結構欲しくなってきました。リスナーさんも一緒に遊べるので配信向きのゲームでもありますしね。もし買うことになったらWii版ですね。DSは配信するのに手間かかるんですよ(カメラのセッティングとか)。ゲーム性はどちらも変わらないと思うので、自分のプレイスタイルに合った方を買うといいと思います。もし買ったらお気軽に凸して下さい。
久々にスクエニのゲーム買うかな。
| 固定リンク
さて、他の方の配信で見た方もいるでしょうがトドゼルガのゴマちゃん育てました。凸したときはまだ名前考えてなかったのでテキトーな名のままでした・・・ごめんよゴマちゃん。
で、レベル上げをするとき、リスナーさんに教えてもらったギャラボムという方法をやってみました。ギャラボムの詳しいやり方はこちら。
・・・はええ!! こんな効率のいい経験値稼ぎがあったんですね。今までがんばって四天王を何回もクリアしてたのって一体・・・。まあこれで今までより時間をかけずにポケモン育成できますね。休みの間にまた何匹か育ててバトレボやるぞ!!っと。
| 固定リンク
久々にクロ天配信したので改めて紹介します。
正式名称は『視て聴いて脳で感じて クロスワード天国』。普通のクロスワードも遊べますが、なんといっても売りは「視聴覚クロスワード」。このモードはジェスチャーや音声などをヒントにしてマス目を埋めていく、一風変わったクロスワードです。
やはりクロスワードだけあって、解けたときは快感です。第3のヒントまで用意されてるので、クイズやパズルが苦手な方でも詰んでしまうことはないと思います。
配信ではなるべく最初のヒントしか見ずにやっていますので、非常に難易度が高く感じられますが、それが逆にリスナー参加型のゲームになるので、配信向きのゲームとも言えます。
気になるのがオートセーブじゃないことですかね。本体の電池切れなどあるかもしれませんので、こまめなセーブをオススメします。
問題を解いていくと、新しいアイコンや癒し画像、癒し曲などが追加されていきます。特に、この中の『クロ天の歌』はリスナーさんにも大好評ですね。とても癒されます。
アマゾンレビューでも好評のようですね。PSPの隠れた名作と言えるでしょう。問題数もかなりボリュームがあるので、コストパフォーマンスは最高クラスだと思います。視聴覚クロスワードだけで22時間ほどやってますが、やっと半分を過ぎたところです。ノーマルクロスワード・ナンバークロスワードも合わせると全400問!! パズルやクイズ、クロスワードが好きな方は買って損は無いと思いますよ。
| 固定リンク
配信見てくれた方は知ってると思いますが、色違いビッパを確実に捕まえるチャンスを逃しました・・・。
やっとポケトレ40連鎖まで続いたのに、うっかりしてスプレーを使い忘れました(´・ω・`) ムックル先生が降臨したときはもう
( ゚д゚ )ポカーン
でしたよ。しかし、このままでは終われない! 色違いビッパ捕まえるぞ!!
| 固定リンク
僕の楽しみにしてる人のポケモン動画がまた始まったので紹介です。
最初はここから始まりました。
タイトルの通り、アイマスクで目隠しをしながらポケモンをプレイするという内容です。自分の記憶力を頼りに、鳴き声でポケモンを判断し、SEで技を推測して残りHPを予測するという、過酷なやり込みです。
昔やり込んだので非常にスムーズに進む・・・訳もなく、たびたび苦戦します。しかし、そこが面白く、普通のプレイではありえない超展開がよくあります。僕が見た時は大体の回に「神回」タグが付いてました( ^ω^)
まあ、それだけならただ面白かった動画で終わるんですが、なぜそんなに気に入ってるかというと、実況しているあなごみさんの人柄なんですよね~。決して実況が上手いわけではありませんが、その話し方からポケモンがホントに好きなのが伝わってきます。同じポケモン好きとして親近感を覚えます。
そんなあなごみさんがバトレボの実況を始めました。しばらく、毎日UPするそうなので日々の楽しみの一つになりそうです。
ここから自分のポケモン話。こないだのバトレボ配信でチームの弱点や使いづらい技が見えてきたので、また新たなポケモンを育てようと思ってます。なにを育てたかは、次回のバトレボ配信までお楽しみということで、おやすみなさい。
| 固定リンク
2ch「週刊ゲームソフト売上ランキング」より引用
12.タツノコ 27000
13.ジャングルビート 25000
外.ミラーズPS3 8300
外.チョコボ絵本 8000
外.ツヴァイ 7700
外.ミラーズ360 4300
外.ゲキトツギャラクシ 3900
外.ヤッターマンWii 3500
外.メジャーWii 2700 ←!!!!!!!!
外.バンカズ 1900
外.チョコボ絵本SP 1700
外.ガジェットロボ 1700
外.サンバDE 1600
外.エレビッツDS 1500
外.ウォーリーDS 700
外.クイズ三国志 630
2700本も売れてるじゃないですか!! この2700人が自分みたいなksg好きならいいんですが、そんな人は1割未満でしょう・・・。実際に購入したのは、原作のマンガやアニメのファンの人、野球好きな人が大半だと思います。ああ・・・。
『パワプロ』や他の野球ゲームをプレイしたことがある人なら「やっちまったな」って感じで済むかもしれません。ただ、『メジャーWii』が生まれて初めてプレイする野球ゲームだという子どももいると思います。その子は「ゲームの野球ってこんななんだ(´・ω・`)」となってしまい、二度と野球ゲームはやらないかも・・・。ゲーム業界にとっても由々しき事態です。でも、これからクリスマス・正月と続くのでプレゼントやお年玉でもっと売れるんだろうなぁ。
もし、あなたの子どもがこのゲームを欲しがったなら、慎重に行動してください。野球ゲームを嫌いになってほしくないなら、パワプロあたりを勧めるのがよいでしょう。
逆に、お子様を普通とはちょっと違った個性的な大人に育てたいときは、買い与えてあげてください。うまくいけば立派なksgマイスターになれるはずです。
| 固定リンク
最後の育成ポケモンにも努力値を振り終わったので、今レベルを上げているところです。今日は休みなのでバトレボ配信やりますよ!! 夕方には始めようと思います。気軽に凸してください。でもまあ、弱点も多いパーティなのでまた他のポケモンも育成することになるかも。晩ご飯の時間はポケモン牧場でも見てもらおうかな。
話は変わって、こないだの配信でいただいたイラストを↑のタイトル看板に追加させていただきました! ありがとうございます!
| 固定リンク
さあ、KOTY期待の星『白騎士』の発売が来週に迫りました。今週発売のファミ通レビューでは7・8・7・7らしいです。『ローグギャラクシー』8・8・8・7という実績(前科?)があるので期待できる点数じゃないでしょうか。
と、ここまで書いたところでKOTYスレを見たら、『メジャーWii パーフェクトクローザー』の新たな必殺技が!!
※クリックで拡大。コラージュではありません。先週発売されたばかりの最新ゲームソフトです。
見ればわかると思いますが、鍛え抜かれたアスリートというのは、常人よりも関節の可動域が広がるということです。
ジャンラインのジャッシーも個人的には一押しなんですが、メジャーWiiが独走体制に入ってますね。しかし、『白騎士』には東原さんの加護があるので、まさかの逆転劇もありえると思われます。
今回は『白騎士』中心で記事を書こうと思ってたんですが、全部Wii版超人ウルトラベースボールに持ってかれましたね。日を追うごとに発見されるベースボールジョーク。 『メジャーWii』はどこまで計算されつくしたソフトなんでしょうか・・・。
| 固定リンク
今日配信するつもりでしたが、いつの間にかこんな時間になってました(´・ω・`)
20:00頃帰ってきて、お風呂入って、ご飯を食べて、ちょっと横になったら日付が変わってた!!
なにを言ってるのかわからないかもしれないが(ry
(ポルナレフのAAは脳内補完で)
まさにキングクリムゾンだ・・・。明日(正確には今日)も同じ仕事だから、また元気な時に配信しますね。木金が休みなので、どっちかやると思います。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
『メジャーWii』のAmazonレビューがすごく増えてますね。そんなに売れてるんでしょうか? 販売本数に対してレビューが多すぎる気がしますが、おそらく人気の表れでしょう。
話は変わって、ポケモン育成の現状報告。ポケトレで努力値を振りながら、あわよくば色違いを捕まえようと思っていました。イシツブテが39連鎖まで続いたので、40連鎖までいったら努力値振りは一旦保留で、色違いを探そうと思っていた矢先・・・ズバットが降臨されました。
昨日もビッパ39連鎖までいったところでムックルが出て、ガッカリだったんですよね~。色違いビッパがまだ一度も成功したことないので、「今回こそは!!」と思ってたんですが(´・ω・`)
まあ、あと1体努力値振ってレベル上げればチーム完成です!! もうすぐバトレボ配信できますね。楽しみにしています。
| 固定リンク
Wii『みんなのポケモン牧場』にあずけられるポケモンの数が増えてにぎやかになってきました。
最初は、DSのボックスがいっぱいになってきたのでポケモンを預けるために購入したんですが、見てるだけでもけっこう楽しいですね。『428』をやる前に起動してポケモン預けてるんですが、しばらくボーッと見てたりします。デフォルメされたポケモンがかわいいんですよね~。ウィンディかわいいよウィンディ。
ポケモン牧場の画面流して、雑談しながらポケモン育成もいいかもです。超まったり配信ですね。
| 固定リンク
最近、くしゃみ鼻水がよく出るので、鼻セレブが必要不可欠です。
花粉症の季節はこれにお世話になりっぱなしですよ。普通のティッシュだと、使いすぎで鼻の下が切れてきてとても痛いんですけど、鼻セレブならそんなこともなく安心です。
これが発売されるまで、春は鼻が真っ赤っかでした。
使ってみるまで半信半擬でしたが、使って納得ですね。普通のティッシュより割高なのに売れているのも頷けます。
花粉症や風邪気味の方は、ぜひ使ってみてください。
ただ、『鼻セレブ』っていうネーミングはあまり好きじゃないですね・・・。
| 固定リンク
メジャーWii公式ホームページのPV消去されてる!!
これは、掲示板が閉鎖した『ジャンライン』に対する挑戦状でしょうね。
仕事から帰ってきたらスレが2つも消費されてるし、ホントに目が離せません。出張なくなってよかったです。
何度でも貼らざるをえないです。
| 固定リンク
もう、これには勝てない・・・。
ファミコンの『燃えろ!!プロ野球』のほうが見た目はちゃんと野球してたよ!!
でも、逆に欲しくなってきたから不思議!! 友人と集まったときにやれば30分、いや10分は盛り上がるんじゃないでしょうか。
SIMPLE2000だったらすぐ買ってもいいんだけど、SIMPLE7140じゃ気軽には買えないなぁ。
燃えプロの値段もすごかった。↓
| 固定リンク
『ジャンライン 』というXbox360用の麻雀ソフトが今年9月に発売されました。内容は「宇宙麻雀」と呼ばれるほどひどいゲーム(麻雀のルールを知らないスタッフが制作したらしい)だったのですが、数々のバグを修正するため最近パッチが配布されました。しかし、修正するどころかもっとカオスな麻雀になってしまったのです。問題が多すぎて書ききれないので、詳しくはこちらを見てもらうとして、僕が一番笑ったのは
選択肢は3つあるが、3つとも「はい」だ!
ここまで強引な誘導尋問は初めて見ました。というか、こんなバグ気付かないわけない!! テストプレイすらしてないんでしょうか?
いいえ、違います。発売元のレコムは本気でKOTY大賞を狙いに来てるのです!。そうでなければパッチ修正前よりひどくなるなんてありえません。
「年末になって加速度的に盛り上がり始めたKOTY。一時は『大奥記』『クル・ヌ・ギア』『プロゴルファー猿』のどれかが大賞だと思われましたが、『ジャンライン』が急に勢いを増し、僅差でトップを走っています。このまま、『ジャンライン』が優勝するのか? それとも御三家が新たなバグで食らい付いてくるのか? はたまた、年末商戦のソフトの中に未知なる強豪がひそんでいるのか? 今年もKOTYから目が離せません!! 以上、ジャンラインマスコットキャラのジャッシーがお送りいたしました。」
| 固定リンク
近所のスーパーで、\300のちょっと高いけどおいしそうなシュークリームが50%引きになってたので、
「これはラッキー(^ω^)」
と思い、2つ買いました。
これはいい買い物だ、とレジに行き、会計の金額を見て
「!?」
50%引きではなく、50円引きでした・・・。
後ろにも人が並んでいたので、断れずに買ってしまいましたとさ。
めでたしめでたし。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
たまには趣向を変えて、使っている機器の紹介でも。
普段、配信では サンワサプライMM-MC6 というマイクを使ってます。
値段もお手頃で、音もよく拾うし、ミュートスイッチ有りと三拍子揃ったマイクです。感度がかなりよく、息がかかった音も拾ってしまうので、正面ではなく横に置いて使ってます。風防を自作しようかな。
スタンド式のPCマイクをお探しの方にはオススメです。現在は黒は生産終了みたいで、色はシルバーになってますね。
※今回のレビューはPCのマイクブースト機能を使用する前提です。マイクブーストを使わない方はお気を付けて下さい。
DS配信の時は別のマイクを使ってるんですが、そちらのレビューはまた今度ということで。
P.S.こないだの配信でいただいたイラストを看板に追加しました! ありがとうございます!
| 固定リンク
バトレボのパーティですが今のところ
ドンカラス
フワライド
ベトベトン
ランターン
マンムー
は決定かな?
あと一体の候補
ジュカイン
ルンパッパ
リーフィア
ヤドラン
くらいですね。思い切って猿入れようかなあ。
こうやってパーティ考えるのも楽しいですね。
誰かナマズンの居場所を探してあげて下さい。
| 固定リンク
チョンチーの孵化に付き合ってくれたみなさんありがとうございました。満足のいくチョンチーが生まれたので、大切に育てたいと思います。きざくら産チョンチーを受け取った方は育てるなり、親にするなりかわいがってあげてくださいね。
突発的に始まったお絵かき配信でしたが、楽しかったです。今度リスナーさんからリクエストを募集して描いてみるのも楽しそうですね。
イラストを描いてくれた方&塗ってくれた方ありがとうございます! また看板に追加しておきます!
| 固定リンク
育成予定ポケモンの厳選が終わりました。もちろん妥協しまくりです( ^ω^)
というわけで、休みなので昼過ぎくらいから配信でポケモン育成しようと思います。まあ雑談中心ですね。ポケモントークはもちろん、どんな話題でも受付中です。また配信でお会いしましょう。
P.S.前回の配信でもらったでこいちゃんのイラストを↑の看板に追加させていただきました。だんだんカオスになってきた・・・ゴクリ。
| 固定リンク
『メジャーWii パーフェクトクローザー』すごい点数取りましたねぇ。写真は週刊ファミ通12/19号からの引用ですが、隣のヤッターマンがかすんで見えます。
今年のKOTY(××ゲー オブ ザ イヤー 知らない人はググって調べてね)にまた一つノミネートが増えました。点数だけで見たら『プロゴルファー猿』や『大奥記』のほうが強力なのですが、このソフトの恐ろしいところは
【前作『メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!』もKOTYにノミネートされている!!】
ということです。
「今年のKOTYを狙って2008年序盤にメジャーを投入したが、大奥記や猿の登場でインパクトが薄れてしまった。そこで年末にメジャー2を出し、《2008年はメジャーに始まり、メジャーに終わる一年だった》と印象を与える作戦だ。大賞はウチが頂く。鶏口と為るも牛後と為る無かれ!!」
といったタカラトミーの本気が見えてきます。KOTYは企業の販売戦略にも影響を与えるくらい大きな祭典になったということですね。喜ばしい限りです。
自分で買ってレビューしたいところですが、いかんせん今月は金銭面で厳しいのでレポは他の勇者に任せたいと思います。それにしても今年はノミネートも多く、全体的にレベル高いですねぇ。『猿』も買おうかなと思ったくらい魅力的です。感化されてきてますね。今年のKOTY大賞はいったいどれになるのか? 目が離せません!!
今年の代表的なノミネート作品を貼っておきますので、レビューを見るだけでも面白いと思いますよ。
| 固定リンク
最近は428と平行して、ポケモンやってます。他の人のバトレボ配信見て久々にやりたくなりました。育て終わったらバトレボ配信やりたいなあ。
フワライドの厳選は終わったので、次はドンカラス・トドゼルガ・ランターンあたりを考えています。まあ個体値にほとんどこだわらないので、厳選自体は早く終わります(`・ω・´)
ランダム対戦ができるのがバトレボのいいところですね。欲を言えば「伝説禁止」とか、ルールを設定できればよかったんですけど。それで世間での評価はイマイチなんですね。
まあ、マイナーポケモンで伝説を倒すのもバトレボの醍醐味ですよ。相性と技構成と読みで、どんなポケモンでも活躍できますから。
「つよいポケモン よわいポケモン そんなの ひとの かって。ほんとうに つよい トレーナーなら すきな ポケモンで かてるように がんばるべき。」
ンッン~、名言だな、これは。
| 固定リンク
さっそく428の序盤をやってみた感想です。
現在プレイ時間 約4時間
元々『街』の大ファンで、続編を約10年間待ち続けていました。この『428』はそのシステムを受け継いだゲームということで期待も大きく、「もしがっかりゲーだったらどうしよう・・・」とも思ったんですが、そんなことはありません。期待に違わぬ出来でした。
まだ序盤なのでストーリーの感想は書けませんが、操作性やシステムに今のところ不満はありません。チュートリアルも丁寧に作られているので、『街』をやったことがない人でも安心してプレイできます。
主人公がお互いに影響しあうシステム、TIPと呼ばれる雑学やショートストーリーなど、本ではできない面白さが詰まっていてやめどきがわからなくなりますねぇ。また『街』のときのように、終盤になったら「終わらせるのがもったいない!」って思っちゃうんだろうなあ。チュンソフトさん、すみずみまで堪能させてもらいます。
『街』ファンの方はもちろん、本を読むのが好きな方には全力でオススメします! ゲームでしか味わえない面白さが待ってますよ。
それにしても、『428』って最近まであまり話題になってなかった気がするんですが、ファミ通で満点取ってからいろんなところで見かけるようになりました。良くも悪くもファミ通の影響力は大きいんですねぇ。
| 固定リンク
とかなんとか言ってるうちに428届きました。プレイして夜にでもファーストレビューを軽く書こうと思います。
↑の看板に昨日のリスナーさんのイラスト追加しました。こんなカンジでどんどんにぎやかな看板にしていきたいです。
それにしても、すごい眼力だ・・・。
| 固定リンク
明日6日土曜日21:00からK-1グランプリが放映されます! 格闘技ファンの方、一緒に盛り上がりましょう! ゲームやりつつ、時間になったらK-1見ます。
428はまだ届きません・・・。せっかく休みだから早くプレイしたいんですけどねえ。バトレボ用のポケモンでも育てます。フワライドがおもしろそうなので育てようかなと思っています。ベトベトンもいいですねえ。
ちなみに好きなポケモンはナッシー、カイリキー(格闘ポケ全般かな?)です。やっぱり初代で使ってたポケモンには愛着がありますね。今まではすばやさが低いせいであまり日の目を見ませんでしたが、DSになってトリックルームが登場したおかげで、こいつらも戦略によっては十分な強さになりました。すばやさの低いポケモンばかり好きになってしまう自分には嬉しい限りです( ^ω^)
バトレボやる時は遠慮なく凸してくださいね~
| 固定リンク
本日発送のメールが来たので428は今日は届きません…。まあ安く買えたからいいか。
というわけで夕方からちょっと配信しようと思います。
ケータイからの書き込みチェックを兼ねた更新でした。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今回の配信でレイトン教授をクリアしたので感想でも。
EDまでのプレイ時間 約16時間
ボリューム少なめに見えますが、まだ残されているナゾやミニパズルがあるので、まだまだ遊べます。まあ全部で20時間くらいかな? WiFiで毎週新たなナゾも配信されるようですよ。こういうサービスは非常に嬉しいですね。
次に内容についてですが、とても丁寧に作られているソフトだと思います。操作性や画面の見やすさなど、しっかりユーザーの事を考えてくれているのがわかります。今回、Sヒントというのができたおかげで、さっぱりわからないナゾが出たときもなんとかなるのがよかったです。
セリフ・ムービーが多くなったのもいいですね。特にムービーは1・2作目と比べて格段に増えている印象を受けました。ただ、少ししかセリフがないタレントさんが何人かいるのが気になりました。それならわざわざタレントを使う意味あるのかなあ・・・。終盤のどんでん返しはとても面白かったです( ^ω^)
個人的評価としては10点満点中8点くらいですね。ゲーマーの人には難易度的に物足りないかもしれませんが、ゲーム初心者~中級者の方には安心してオススメできます! どこでもセーブできますし、通勤・通学のお供にちょうどいいと思います。
一応3部作の最後という位置づけですが、人気ソフトなので続編も出るでしょうね。この完成度ならまた買いたいです。ナゾのクオリティも維持できるよう期待しています。
| 固定リンク