« 大会無事に終了しました | トップページ | あー疲れた »

2009年4月22日 (水)

マルノーム(いじっぱり)の育成

リスナーさんからいじっぱりのカウンター遺伝ゴクリンをもらったので、その育て方について考えてみたいと思います。

せっかくいじっぱりなので、攻撃技は物理で決まりですね。使えそうな物理技は

ダストシュート・じしん・タネばくだん・ほのおのパンチ・かみなりパンチ・れいとうパンチ・だいばくはつ・おんがえし

このくらいでしょうか。タイプ一致の毒技ですが、「どくづき」は意外と覚えないんですね。ベトベトンは使えるのに・・・。なので、命中は70と不安ですが「ダストシュート」ですね。

そしてそれを補完する技ですが、毒が効かない鋼タイプのことを考えると、「じしん」「ほのおのパンチ」ですかねえ。1匹倒した後に「だいばくはつ」で散るのもいいですねー。今思いつく型をならべてみると

ダストシュート・じしん・ほのおのパンチ・カウンター@いのちのたま(普通に作るとこんなカンジ)

ダストシュート・じしん・ほのおのパンチ・だいばくはつ@こだわりハチマキ(フルアタならこっち。でもカウンター消すのもったいないなあ)

プラチナになってからハッサムをよく見るので「ほのおのパンチ」にしましたが、ドラゴンや飛行タイプを意識するなら「れいとうパンチ」でしょうね。まあその辺はお好みで。マルノームは物理の方が技が充実していて悩みますね( ^ω^)

|

« 大会無事に終了しました | トップページ | あー疲れた »