« ポケモン金銀 9月発売予定っぽいですよ | トップページ | 乱戦!ポケモンスクランブル »

2009年6月 7日 (日)

UMDをデジタル化するサービスだって

PSP goを発売し、UMDスロットがなくなるにあたって、ソニーがUMDをデジタル化するサービスを考えてそうです。

ソニー、ユーザーの所持するUMDをデジタル版に交換するサービスを計画中

でも、どういった方法で行うんでしょうね? 郵送? ネット経由? ゲームショップで行うことはないみたいですね。うーん、どっちにしてもめんどくさい・・・。isoにするだけならCFWで事足りますしね(もちろん、CFW入れてない人もたくさんいますけど)。

そこまでしてUMDをなくす意味あるのかなぁ、と思ってしまいました。あくまでも私見ですが、「itunesのipod用ゲームがヒットしてるから、PSPもDL専用にしてマネしました」みたいなカンジがしてしまいます。ipodはPC持ってること前提の機器ですが、PSPはそうではないのでユーザーが限られてくると思うんですよね。PCが使えないPSPユーザーは裏切られた気分じゃないでしょうか。

まあいいや。PSP go買う予定ないし、CFW入ってる2000持ってれば充分「クロ天」遊べるからね。

|

« ポケモン金銀 9月発売予定っぽいですよ | トップページ | 乱戦!ポケモンスクランブル »