« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

本日WCS本番です

さあ、ついにこの日がやってきました。WCS当日です。
11月からGSルールをずっとやってきて、その集大成が今日ですよー!!

最近勝率いいから、この流れでいい結果になるといいですねー。最低でも1回戦は勝ちたいです。

まあ、勝っても負けても夜に報告配信すると思います。どうなることでしょうか。

   これだけ練習して
 \  1回戦負けだけは許されないぞー!! /

   r'⌒ヽ               (⌒ヽ
   (   ⌒)             / _ノ
   ゝ - \        _,,.....,,_
             /ミ彡へ    `ヽ、
            //,ィ  ヽ  \  ヽ、   _⌒ヽ 
 r'⌒ヽn   /// ィi ヽ ヾ  ヽミ ミ .}    ゝ__ノ
 { 二  ノ   /l l / ヽヽ.、._ ヾリ, リヾミヽ ._    
  ||| |||   !イゞ、\j .L_/  ソイ ヾ ヾジrr'⌒ヽ  
  ||| |||||   .ゝ‘c`ヾ、〃⌒つ/ ハリ ソ .ゝ{.二.ノ  
  ||r'⌒ヽn {ri ! r‐-‐'⌒ヽヾノ‐'z′ //// 
  ||{ 二  ノ ノ!ノ.ゝ!、   ,ィ’li:i:i:i;<.   ////
  ||丶||| || 〃⌒ヽ<i:i:T´ ,ィ`、i:i:/rr'⌒ヽ
   ||/ ||| ||〃 l. ̄`ヾ、トイ,ィ´ ̄l ゝ{.二. } 
  ||/ .|| |||   }  こl ̄`r   {  廴 _丿
  ||r'⌒ヽn / 廴_ノー弋__j ||| ||| ||
  ||{ 二  ノ {   。/ ====    rr'⌒ヽ

|

2010年2月27日 (土)

GSルール用ポケモン ダーテング

今回はダーテングです。

ダーテング ♀ 性格:いじっぱり 特性:葉緑素

努力値:攻撃&素早さ振り 持ち物:いのちのたま

技:ねこだまし タネばくだん けたぐり ふいうち

晴れパ用のダーテングです。技を見てもらうと大体の動きはわかると思います。

ただ、実際使うとなかなかテクニックがいりますね。構成的にはドクロッグに似てるんですけどけたぐりがタイプ不一致だったり、カイオーガのしおふきが半減でも8割ほど食らってしまうのが辛いです。持ち物はきあいのタスキの方がいいのかな?

グラードンを後出ししてもそのターンの行動順は変わらないので、大体セットで初手に出すことが多いですね。そうなると天候を晴れにするため、グラードンは黒い鉄球持ちになります。なんかそこまでしてってカンジですよね(;^ω^)

晴れパは遊びで使う分には面白いけど、大会では使わないかなーといったカンジです。

|

2010年2月26日 (金)

WCS練習会やります

本日夕方~夜にかけてWCS練習会やります。

大会前の練習会としてはおそらく最後になると思うので、遠慮なく参加してくださいね。途中参加ももちろんOKです。

ポケモンはほぼ決定なんですが、技がまだちょっと疑問を残してるんですよねー。練習会で決めようと思ってます。

あさって本番かー。

        ,  -───‐- 、
        /,. ─- 、.__,. -─ 、ヽ
       l |  ─-、 _ , -─  l l       集 二 あ 
.      l | -─-、   ,.-─- | |        .中 日 と. 
     r=、ヽ ,.-‐-   -‐-、 .}.r=:、      .す 後 は 
      {.F,|.|.  ー-‐i   iー-‐' :|.|ヨ |       る に た 
     ヾ=||. ,..二ニl   lニ二 、||= "       の 迫 だ 
       │|,,,,,,,,,└‐-‐┘,,,,,,,,,| |         み  っ. : 
       ,.1   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ト、         :  た  :
    , イ   `ト 、  ̄ ̄  ,. イ   `r、     :  決  
-‐''"´  .l    ト、  ` ー-‐ '  ,.|    | `'''ー- ! :戦  
     |   | \      / |   |        に 
      |   |、   `r‐r く    |   |          
      ,> | ヽ   !f.Tヽ|  /|  <     
      |   |. ヽ. |.|r:h.|.|、./ |   |      
     |   |    |.||│||.| '   |    |     
       !    |   | 1∥:!│   |.   |   
.      l    |  | ;' | ; ;|  |   |      
       _,L.. -┴ ''|.   |  `l`ー'- 、.L_
-‐‐'''"´       l   人  |      `'''ー-

|

2010年2月25日 (木)

GSルール用ポケモン ヨノワール

今日はヨノワールの紹介です。この辺から、大会でも使う可能性がでてきます。

ヨノワール ♂ 性格:なまいき 特性:プレッシャー

努力値:HP&特防振り 持ち物:ラムのみ

技:トリックルーム おにび いたみわけ まもる

見ての通り、トリックルーム始動役のヨノワールです。ねこだましが効かないのが大きなポイントですね。相手がちょうはつを持ってない限り、ほぼトリックルームを使えます。

トリックルームの後はいたみわけで回復したり、鬼火&守るでじわじわ攻めたり、交換したりです。火力の面ではあまり期待できません。
思い切って守るをおきみやげにするのもいいと思います。

以前はナイトヘッドやかげうちを入れてたんですが、あまり使えないので補助技ばかりになりました。ドクロッグ辺りを注意すればけっこう活躍してくれます。バトルチャレンジでもよく見かけましたね.。

|

2010年2月24日 (水)

GSルール用ポケモン ラムパルド

今日はGSルール用に育成したラムパルドの紹介です。

ラムパルド(N.N.ズドン!!)♂ 性格:ゆうかん 特性:かたやぶり

努力値:HP&攻撃 持ち物:いのちのたま

技:じしん アームハンマー いわなだれ がむしゃら

トリックルーム下で暴れまわるラムパルドです。ユキノオーよりも遅く、バンギラスよりも高い攻撃から繰り出されるタイプ一致いわなだれは相手にとってかなりの脅威です。
素早さの下がるアームハンマーもトリックルームと相性がいいですね。

トリックルーム中はホント面白いくらい強いんですが、それが終わると紙耐久なこともあり、一気に使えなくなります。まあ、ラムパルドらしいといえばらしいですね。

ニックネームからもわかる通り、ズドン(ラムパルド♀)の子孫です。パールを買って最初の頃にGTSで受け取ったズドンが、未だに役に立ってるのがなんか嬉しくなります( ^ω^)

|

2010年2月23日 (火)

ポケモンチャレンジひろばレポート

日曜に行われた『ポケモンチャレンジひろば』の結果です。

Photo

いろいろありましたが3勝できました。

参加賞のシール↓

Hni_0003

エンテイがほしかったんですが、スイクンでした。

3勝するともらえるノート↓

Hni_0002

こちらもホウオウがよかったんですが、ルギアでした。

ポケモンカードの方は参加者がとても多かったんですが、ゲームの方は閑散としていて寂しいカンジでした。やはり宣伝が足らなかったんでしょうねー。

対戦相手が来るまでの放置プレイはなかなかきつかったです。
(´;ω;`)

|

2010年2月22日 (月)

GSルール用ポケモン ドータクン

GSルール用ポケモン ドータクンの紹介です。

ドータクン(N.N.テンヨー) 性格:なまいき 特性:たいねつ

努力値:HP&特防振り 持ち物:ラムのみ

技:トリックルーム さいみんじゅつ だいばくはつ まもる

トリックルーム始動役のドータクンです。
トリックルームを発動したら催眠術か大爆発をするのが基本的な動きになります。

これも新たに孵化したポケモンではなく、2007年のトリプルビート用に育成したポケモンです。
当時はゴウカザルやボーマンダ全盛期で、地面技よりもメタグロス対策の炎技の方が脅威だったので特性は耐熱になってます。GSルールでは地震が飛び交うので浮遊の方が有効でしょうね。

11月のバトルチャレンジでもドータクンを使ったトリパをよく見かけました。ドータクンはなかなか一撃では落ちないので、トリックルーム始動役としては優秀ですね。
問題はそのあと火力がないところですかねー。催眠術も今は命中率60%&2ターン目で起きることもよくある、ということで安定しないですね。トリプルビートの時はダイパだったんでかなり強かったんですけど。

この記事を書いてて思ったんですが、守るより眠るの方がいい気がしてきました。相手が状態異常技を使ってこなかった場合もラムの実が無駄にならないですもんね。

|

2010年2月21日 (日)

イベント行ってきました

というわけで、ポケモンのイベント行ってきました。

レポート配信は月曜の夜にしようと思ってます。結果はそれまで秘密ということで。

|

2010年2月20日 (土)

GSルール用ポケモン トゲキッス

GSルール用ポケモン トゲキッスの紹介です。

トゲキッス 性格:ひかえめ 特性:てんのめぐみ

努力値:HP&特防振り 持ち物:ラムのみ

技:エアスラッシュ このゆびとまれ はねやすめ でんじは

このトゲキッスはGSルールが始まった当初にアタッカーとして育てました。しかし、あまり活躍できなかったのでサポート型に技と努力値を変更したポケモンです。なので、性格がおだやかではありません。

このゆびとまれは使いやすい技ですね。隙を見てはねやすめで回復できれば、とても鬱陶しい動きができます。

ただ、ユキノオーミュウツーが流行り始めてからはあまり出番がないです。ふぶきにこのゆびとまれは意味ないわ、弱点突かれるわで相性悪いですね。
氷に強い控えにさっさと交換するのが得策です。

|

2010年2月19日 (金)

GSルール用ポケモン プテラ

WCSも近づき、どんなパーティを使うか固まってきたので、GSルール用に育成したポケモンの紹介でもしていきましょう。本番では使う可能性が低いやつからです。

プテラ ♀ 性格:ようき 特性:プレッシャー

努力値:攻撃&素早さ振り 持ち物:いのちのたま

技:いわなだれ じしん ちょうはつ みがわり

貰い物の陽気素早さVプテラがいたので試しに育成したやつです。
素早さ種族値130のタイプ一致いわなだれは強力なんじゃないかと思い、育ててみました。

実際は・・・(;^ω^) GSルール下では耐久力のなさを痛感しました。なかなかみがわりを張らせてもらえません。弱点じゃなくても1発で落ちます。
特防調整メタグロスのバレットパンチでも7割くらい持っていかれます。バンギラスのいわなだれとか耐えるはずもなかったですね。

かといって、きあいのタスキにすると今度は威力不足なんですよねー。
というわけで、1日使っただけで後はベンチで休んでます(´;ω;`)

WCSが終わったら技構成変えてシングルでつかってあげよう。陽気最速は伊達じゃないとこ見せないと!

|

2010年2月18日 (木)

プラチナ殿堂入りしました

再スタートしたプラチナストーリーですが、無事殿堂入りできました。

Picture_51

プレイ時間は10:30でした。
6時間くらいでいける! って言ってたのは誰ですか・・・(;^ω^)ワタシデス

まあ、これでパルキアディアルガギラティナ厳選に移れます。
気付けばあと10日でWCSですねー。

|

2010年2月17日 (水)

プラチナ進行状況

2本目のプラチナをリセットしてまたプレイしてるんですが、やはりこないだクリアしたばかりなので早いですね。大体半分くらいの6時間くらいで終わるんじゃないかと思ってます。

ディアルガ・パルキア・ギラティナを早く捕まえて、また別の型を早く使ってみたいです。

安価モンスターズは殿堂入りまで何時間だったかなーと見返してみると・・・31時間でした(;^ω^)
ちょうど1年前くらいかー。

Ohaoha36154

|

2010年2月16日 (火)

ワールドゲームパレード

マーベラスエンターテイメントが世界各国の選りすぐりコンテンツをWiiウェアで配信

マーベラスさんが外国産のWiiウェアを日本向けにローカライズして発売するみたいです。

洋ゲーというともっとバタ臭いイメージですが、日本産のゲームと言われてもわからないグラフィックですね。
『ビットマン』と『らくがき☆ヒーロー』が面白そうだと思いました。Wiiポイントが余ってるので買うかもしれません。

そういえば『乱戦!ポケモンスクランブル』以来アクションゲーム買ってないなー。

|

2010年2月15日 (月)

アノニマスノーツ ~第一章~

アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -

このソフトはみんなのニンテンドーチャンネルで知ったんですが、驚きました。

アクションRPGなのに200ポイントなんですよ!

もちろん「第1章」なので最後まで遊べるわけではないですが、ユーザーとしては軽い気持ちで買えるのでいいのではないでしょうか。面白いと思えば続きも買えばいいし、自分に合わなければそこでやめればいいので出費は¥200で済みます。

フルプライスのゲームは、面白くなかったときのショックが計り知れないので買うのも慎重になりますが、この値段ならそこまでリスクを負わずに買えるのでいいと思います。

もちろん、体験版程度の内容では逆に信用を失ってしまうので、しっかり遊べるように続編も作ってもらいたいですね。丁寧に作れば口コミで広がり、ヒット作に繋がっていくと思います。がんばってください。

いままで200ポイントのDSiウェアはツールかミニゲームがほとんどでしたが(ショボイというわけではありません。面白いのもたくさんありますよ)、こういった新しい風が吹くと我々ユーザーもワクワクしますね。
最近200ポイントのDSiウェア熱いなー。

|

2010年2月14日 (日)

『天装戦隊ゴセイジャー』始まります

天装戦隊ゴセイジャー公式サイト

現在7:25です。今から新戦隊の放送ですよ。

デザインが古いカンジなのはわざとなんでしょうねー。原点回帰ってことでしょうか。

イエロー役の人、サイトの写真だとシンケンイエローに似てますね。同じ人かと思いました。
・・・!? 髭男爵の人がいた(;^ω^)

|

2010年2月13日 (土)

WCS練習会お疲れ様でした

WCS練習会にご参加いただいたみなさん、お疲れ様でした。

本番で使おうと思ってるパーティは勝率0%でした・・・(;^ω^)
適当に組んだパーティの方が勝率いいってどういうことなの・・・。

( 草笛3回連続ヒットだけは 絶対にない・・・!
                 外す・・・!今度こそ・・・! )

この男の思考
ポケモンでは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

ヒット ヒット ヒットと来たから
もうヒットはない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、~"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;

|

2010年2月12日 (金)

WCS練習会します

今晩またWCS練習会したいと思います。参加方法等はこちら
お気軽にご参加下さい。

新しく育てたポケモン使ってみよう( ^ω^)

|

2010年2月11日 (木)

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』待望の最新作が登場

4月28日発売予定でウチの地方のWCSも終わってるので買いたいなーと思ってます。

注目はWiFiコネクションを使って全国の人とランダム対戦ができることですね。ポケモンもDSでこれが出来れば最高なんですがねー。

もし、WCSで全国大会に行ってしまったらこれをやってるヒマはないですけど、確率は低いでしょうね(;^ω^) 目標は1回戦突破です!!

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  目標低いね
  (    )
   し─J

|

2010年2月10日 (水)

ほぼ日路線図2010

今ほしいDSiウェアがあります。

ほぼ日路線図2010

ゲームではないですがとても便利そうだと思うんですよね。

外で電車の乗り換えとか調べる時はケータイで調べるわけですが、それが地下鉄だと電波が届かないこともありますし、優先席付近ではケータイを使うのはためらわれます。このソフトならそういう心配がないのがいいですね。
500ポイントと高くないのも嬉しいところです。

今度おもちゃ屋さんにでも行ったとき1000ポイント購入してこよう。

|

2010年2月 9日 (火)

厳選・育成したいポケモンとか

5時間かけてパルキア厳選終わりました。お付き合いいただいた皆様ありがとうございます。

さて、これから厳選したいポケモンやGSルールで使ってみたいポケモンを書いていきましょうか。

・おくびょうパルキア
今はGTSで来たむじゃきパルキアで代用してますが、パルキアの安定感はすごいですね。どんなパーティにも入れやすいと思います。

・ようきorいじっぱりギラティナ
スカーフギラティナ用ですね。意外と面白く、実用性もあるのでいいカンジです。ねこだましや大爆発が効かないのも大きいですね。

・ゆうかんラムパルド
トリパ用ラムパルド。攻撃種族値165から繰り出される攻撃は魅力的です。
技は いわなだれ アームハンマー じしん まもる あたりかな?
水に弱いので後発部隊ですね。

・ゴウカザル
GSルール初期は雨パが多かったので絶滅したかと思われましたが、どこかの優勝者が使ったこともあり、急に増えたお猿さん。雨パの減少に伴い、メタグロスも増えているので炎技の需要も増えています。ねこだまし・けたぐり・くさむすび・アンコールなど品揃え豊富です。素早さ種族値108からのいわなだれも強力ですね。

・しんちょうカビゴン
ポケウォーカーで捕まえた慎重厚い脂肪じばくゴンベがいるので、そいつを育てる予定です。けたぐりやめて。

今、構想にあるのはこれくらいでしょうか。GTSで面白いのが来たら、それも育てるかもしれませんねー。

|

2010年2月 8日 (月)

新たなニンテンドーDSのカメラ配信方法

ニンテンドーDSの配信をするときはWEBカメラでやってるわけですが、『どっちもクリップ』が届いたので方法を変えてみました。

 

まずは今までの画像。

 

Photo

 

昔買ったビデオカメラ用の三脚の上にWEBカメラを乗せていました。
この方法だと三脚が場所を取るので、ちょっとやりにくい体勢でプレイしてました。

 

そして、こちらがどっちもクリップを使った新しい配信方法です。

 

Sany0060

 

Sany0062

 

この方法だと、三脚だったスペースが丸々空くので非常にプレイしやすくなりました。

 

クリップの挟む力がけっこうあって、WEBカメラを直接挟むとよくないかなと思い、板をいい幅に切ってWEBカメラを乗せています。結果的に微調整もしやすくなりました。

 

これでかなりDS配信がやりやすくなりましたよー( ^ω^)

 

まあ、一番理想なのは偽トロキャプチャなんですけど。

 

 

 

 

カメラはやはりロジクールがオススメです。オートフォーカスを外したり、細かい設定ができるので自分の環境に合った設定ができると思います。

 

30万画素では少し粗いので、130万画素以上がいいでしょう。
私は↓の200万画素のやつを使ってます。

 

 

|

2010年2月 7日 (日)

WCS練習会

【イベント名】
WCS練習会

【参加条件】
・GSルールを理解できること
・ポケモンプラチナorHGSS でダブルバトルLV50フラットができること
・peca_pokemon IRCで連絡が取れること

【イベントの流れ】
・時間になったらWiFiにつないで適当に空いてる人と対戦
・飛び入り参加OK
・大体の雰囲気で終了します

【主催者から】
・ポケモンやアイテム変更もOKですが、なるべく固定でやると本番に近くて勉強になると思います。
・バトルビデオを上げてもらえると嬉しい(後で見るかも)。UP困る方は言ってね。
・なるべく対戦相手のパーティのネタバレなしで。

こんなカンジでWCSまでちょいちょい対戦会みたいなのを行っていきたいと思います。
気が向いたときに配信でやっていくので、GSルールの練習や新しいパーティの実験などなど気楽に参加してください。

話は変わりますが、注文していた『どっちもクリップ』が届いたのでこれでDS配信がやりやすくなると思います。準備が整ったら写真撮っておきますね。

|

2010年2月 6日 (土)

WCS当選しました

WCS参加権のメールが無事に届きました( ^ω^)
落選という最悪の事態にならなくてよかったです。落選ではがんばりようがないですからね。

というわけで、練習を兼ねてGSルールのミニトーナメントでもやりたいなーと思ってます。
3やら杯的なエンターテイメント性重視ではなく、WCSの練習を目的とした大会ですね。

次の配信で詳細決めましょうかねー。

|

2010年2月 5日 (金)

キマワリ育成しました

ついにキマワリを育成しました。ダブル用です。

キマワリ(N.N.そういちろ)♀ 性格:れいせい 特性:サンパワー

努力値:HP&特攻振り 持ち物:いのちのたま

技:リーフストーム がむしゃら アンコール てだすけ

晴れトリパ型のキマワリです。
アンコールとてだすけをせっかく遺伝させたので入れていますが、使い辛かったら変える予定です。変えるならだいちのちから・まもるあたりでしょうか。めざパ炎ならよかったんですけどねー。

対戦で使ってみたんですが・・・天候が晴れじゃなくなるわ、トリックルーム切れるわで全然活躍できませんでした(´;ω;`)

でもこれはキマワリが弱いんじゃなく、自分の使い方が悪かったんです! 
晴れ中なら特防特化カイオーガですら一撃なんですから。
うまく使って、もっと笑顔にさせてあげたいですね。

|

2010年2月 4日 (木)

ワールドホビーフェア行って来ました

遅ればせながらワールドホビーフェアのレポートです。

11:00頃会場に着いたんですが入場できたのは11:45頃でした。行列が1kmくらいあったんじゃないでしょうか。

Sa310328_2

ざっと見、3万人前後いると思います。東京ゲームショーより人口密度が高かった気がしました。行きたいのは子どもでも、連れて行くのは親なのでどうしてもこうなってしまいますね。もうドームでは限界だと思うので、来年からはポートメッセナゴヤで開催してほしいですね。

もらったものとか

Hni_0100

ハイパーヨーヨー。入場時にもらえました。

Hni_0098

ステッカー類です。

Hni_0099

ポケモンクリアファイル。これはポケモンファンとして嬉しいですね。

最後にかわいいの。

Sany0060_2

Mario_3

プライバシー保護のため、バシャーモさんが頑張っています。

あとは、『ドッチーニョ』を歌っているモーモーミルクさんや、マンガ朗読の東方力丸さんを見ました。どちらも楽しかったです。

ゲーム大会をやっていたこともあって、『イナズマイレブン2』やってる子が多かったですね。自分の周りではやってる人はいませんが売れてるんだなーと思いました。

去年みたいなポケモン対戦イベントがなかったのは残念ですね。子どもが対戦してるの微笑ましくてよかったんですけどね。

|

2010年2月 3日 (水)

3やら杯の録画です

リアルタイムで見られなかった方のために第4回『3やら杯』の録画です。

第4回『3匹一緒にやらないか杯』.

全31戦ということで以前の大会より長めになってます。気長にDLしてください。

|

2010年2月 2日 (火)

第4回『3やら杯』無事終了しました

第4回『3匹一緒にやらないか杯』無事に終了しました。
参加者のみなさん、リスナーのみなさんありがとうございました!

過去最大の3やら杯だったのでなにかと心配でしたが、面白い大会になったと思います。主催者自身もとても楽しませてもらいました( ^ω^)

見られなかった方のために録画もしましたが、時間がかかるのでUPは明日ですね。

ではでは、お疲れ様でした。

|

2010年2月 1日 (月)

第4回『3匹一緒にやらないか杯』 本日開催!!

本日21:00より 第4回『3匹一緒にやらないか杯』 を開催します!!

参加者も無事に32人集まり、主催者として嬉しい限りです。私も全力を尽くしますので、みなさんで楽しい大会にしていきましょう!

見られない方のために録画もする予定です。

それでは大会でお会いしましょう。

|

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »