« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月31日 (月)

サトシのズルッグ

現在配布中の「サトシのズルッグ」です。

01

性格はいじっぱり、特性はじしんかじょうで固定ですが、個体値はランダムのようです。

02

LV1ですがいきなり「ずつき」と「とびひざげり」を覚えています。
特別な技はありません。

|

2011年1月30日 (日)

WHF行ってきます

今日はワールドホビーフェアの日です。

とりあえずの目的は、ポケモンのイベントとニンテンドー3DSの体験ですね。
裸眼立体視というのはやっぱり実際に見てみないとわかりませんからね。

あとは、いろいろステージイベントとか見るつもりです。

朝、すごい行列なんだろうなー。

|

2011年1月29日 (土)

イッシュダブル対戦会

夕方頃からイッシュダブル対戦会やります。

次の日が早いのであまり遅くまではできませんが、よければ対戦してください。
たくさんのご参加お待ちしてます。

|

2011年1月28日 (金)

ドイツ版ソウルシルバー

ドイツ版『ポケットモンスター ソウルシルバー』がついに届きました!!

Hni_0036

エンテイ・ライコウ・スイクンのためとはいえ、ドイツ語とかどうするんだ・・・(;^ω^)

|

2011年1月27日 (木)

高橋名人のゲームは1日1時間

前から購入しようと思っていた『公式16連射ブック 高橋名人のゲームは1日1時間』が届きました。

Hni_0035

高橋名人ファンの私としては買いたかったんですが、定価が高いので躊躇してたんですよね。
でも、アマゾンマーケットプレイスでアマゾンが中古として\1,000ほど安く出していたのでそれを買いました。アマゾンの出品なのでもちろん送料無料です。

届いた物を見てみると角が少し折れていましたが、帯も付いてるし新品同様でした。

角が折れてしまって新品としては販売できないので、中古として出品したんでしょうか。

マーケットプレイスは送料がかかるのであまり使ったことなかったんですが、今回はいい買い物でした( ^ω^)

|

2011年1月26日 (水)

育成したトルネロス

最近よく使っているトルネロスの紹介です。

-----------------------------------------

トルネロス 性格:ようき 特性:いたずらごころ

努力値:攻撃&素早さ 持ち物:ひこうのジュエル

技:アクロバット いばる みがわり まもる

-----------------------------------------

モロバレル・エルフーン等の草、ローブシン・ズルズキン等の格闘が多いイッシュダブルバトルでは、飛行技はかなり有効な技になってます。
飛行を半減するポケモンが少ないのも使いやすい理由のひとつですね。

トルネロスはそんな飛行技をタイプ一致で使えるので非常に使いやすいですね。
ジュエル込みのアクロバットなら、防御特化モロバレルも1確という威力は伊達じゃありません。まあ、最近はそれに対してバコウのみ持ちモロバレルも多いみたいですが・・・。

攻撃技はアクロバットでほぼ事足りるので、他3つは補助技にしています。まもるはちょうはつかおいかぜに変えてもいいかもしれませんね。

|

2011年1月25日 (火)

イッシュダブル突発大会

とある配信者さんが、イッシュダブルバトルの突発大会を開くというので参加させていただきましたが・・・

1回戦負けでした(´;ω;`)

とはいえ、いろいろ参考になる大会でしたよ。

最速モロバレル対策も考えないといけませんね。無振り70族と同速なのでかなりのポケモンをキノコのほうしで眠らせられます。
眠りの使用が変わったことで交換しづらいのも強い理由のひとつですね。

チラチーノでおさきにどうぞ→キノコのほうしも一考だな、と思いました。流行りのボルトロストルネロスより早く動けるし、ロックブラストもあるから育てようかな。

イッシュダブルバトルもいろいろな戦法が増えてきましたね。

|

2011年1月24日 (月)

トリプルビートレポート

トリプルビートに行ってきました。

行った時間が遅めだったのでカテゴリBの対戦相手があまりいなかったんですが、スタッフの方によると早い時間はそれなりにいたみたいです。次があったらもう少し早く行こう。

今回は今までと違うパーティで挑んでみました。
なかなかいい動きができて、無事3連勝できましたよ。

あと、もらったシールや小冊子

Hni_0031

Hni_0032

Hni_0033

そして、今回一番面白かった試合のバトルビデオです。
72-95417-36683
それぞれいい動きをしてくれたと思います。

来週はワールドホビーフェアがあるので、そこでも勝ち抜きたいですねー。

|

2011年1月23日 (日)

トリプルビート行ってきます

またトリプルビート行ってこようと思います。

以前みたいに一度負けたら終わりという形ではなくなったので、今までと違うパーティを使うつもりです。

夜にレポート配信すると思うのでいい試合ができるといいですね。

|

2011年1月22日 (土)

『ダンガンロンパ』オリジナルサウンドトラックが発売決定

『ダンガンロンパ』オリジナルサウンドトラックが発売決定

『ダンガンロンパ』のオリジナルサウンドトラックが2月14日に発売されることになりました。
緒方恵美さんのED曲も入ってるのが魅力的ですね。

近くのレンタルCD店はアニメのCDはけっこう入荷するんですが、ゲームはそんなに入れないんですよねー。もし、入らなかったら久々にゲームのサントラ買おうかな。

そういえば、ビジュアルファンブックも出るんだったなー。どうしよう。

|

2011年1月21日 (金)

北欧版ポケモンHGSS

イギリス版アマゾンでポケモンSSを注文しようとしたら、「ゲームはヨーロッパ以外の地域には発送できない」と表示されてしまいました。

いろいろ調べて考えた結果・・・

ドイツ版ポケモンSSを注文してしまいました!!

ドイツ語なんて全然わからないけど、雰囲気でなんとかなるでしょう( ^ω^)

|

2011年1月20日 (木)

トルネロス厳選終了!!

トルネロスの厳選終了しました。

・アクロバットを使うつもりだったので性格はようき・せっかち・むじゃき
・テラキオン等の108族を抜ける素早さ個体値27以上(最速が理想ですが厳選が大変なので)
というのを粘ってましたが、314匹目にきてくれました。

トルネロス ♂ようき いたずらごころ
11-15-21-10-31-29 [電62]

計算してみると防御特化モロバレルもジュエルアクロバットでちょうど1確でした。攻撃が1低かったら乱数なのでホントギリギリで合格ラインです。

素早さは最速より1下がるのでアーケオスと同速ですね。まあいいでしょう。

これでやっといろいろ育成できる( ^ω^)

|

2011年1月19日 (水)

エガちゃんストラップ

よおおおおおお!!

Hni_0022

ニョロボンの上でもよおおおおおお!!

Hni_0023

|

2011年1月18日 (火)

欧州版ポケモンHGSSで色違いエンテイ・ライコウ・スイクンがもらえる

リスナーさんから教えてもらったんですが、欧州版のポケモンHGSSのロムで色違いのエンテイ・ライコウ・スイクンが配布されるそうです。

去年のポケモン映画前売り券と同じみたいなのでフレアドライブなどの特別な技も覚えてるでしょうね。

期間は

2月7日~13日がライコウ
2月14日~20日がエンテイ
2月21日~27日がスイクン

だそうです。

しかも、Wifiで配布ということは、リセットすれば期間中は何匹でももらえるわけです。

国際孵化用に海外ロムを持っていてもいいと思うと欧州版ほしくなってきました。
個人輸入しても1本なら関税もかからない値段だし、買おうかなあ。

|

2011年1月17日 (月)

サトシのズルッグプレゼント

「サトシのズルッグ」のプレゼントが決定!!

テレビアニメに合わせて「サトシのズルッグ」が1月28日から2月10日の間配布されます。

特に特別な技とかはなさそうかな?
性別もあるし、おそらく性格も固定でしょう。「なぞのタマゴ」のように1つの値だけ個体値が固定かもしれませんね。

記念品にもらっておきましょう( ^ω^)

|

2011年1月16日 (日)

WCS2011詳細発表

WCS2011の詳細が発表されました。

ポケモンワールドチャンピオンシップス 日本代表決定戦

4月5月の忙しい時期で休みが取れなかったらどうしようと思ってたんですが、愛知は6月なのでよかったです。

必要な持ち物に「十分に充電した、自分専用のものをお持ちください。」と書いてあるので、予選はトリプルビートのように大会モードなんでしょうね。

でも、IRモードでトリプルビートのように対戦すると相手の画面が見えてしまうんですが、そこは対策されてるんですかねー。 赤外線用の穴が開いた30cmくらいのつい立てでもあればいいんですが・・・。

今回開催地が去年に比べて減ったので、1つの地区に集まる人が増えるんですよね。
だから、恐ろしいのが抽選漏れ・・・。それだけは勘弁してほしいなー。

|

2011年1月15日 (土)

ヤナップぬいぐるみ

お正月にUFOキャッチャーで取ったヤナップです。

1

正月だからか取りやすくなっていて1回で取れました( ^ω^)

ポケモンセンターで買ったヒヤップドールと並べてみると

2

ほぼ同じ大きさです。

これはいつかバオップも手に入れないと。

|

2011年1月14日 (金)

豪快さんだっ!

豪快さんだっ!』というマンガを買いました。

Hni_0028

昔、どこかで「カツ丼を頼んだが、大盛りがない。ならば2つ注文するだけだ!」みたいな画像を見て、面白そうなマンガだなと思ってたんですがタイトルがわかりませんでした。
最近そのマンガがこれだということがわかり、購入したんですよ。

絵は描いている人が違いますが、原作は『孤独のグルメ』と同じ人なので食べ物についての描写はやはり通ずるものがありますね。

まだ半分ほどしか読んでいませんが、最後まで楽しく読めそうです。
気に入ったら『かっこいいスキヤキ』も買ってみようかな。

|

2011年1月13日 (木)

Xbox 360コントローラ用『電池いりま線』

キネクトと一緒にXbox 360用コントローラ電源USBケーブル『電池いりま線』も購入しました。

Hni_0027

Wiiの電池いりま線の記事にも書きましたが、電池の残量を気にしなくていいのはとても気楽なのでXbox360用のも買いました。

エネループもウチにあるんですが、残量を気にしたり交換する手間がありますからね。その手間がなくなるのはホント快適です。

Wiiは振ること前提のリモコンコントローラーなのでワイヤレスがデフォルトなのはわかるんですが、Xbox360は普通のコントローラーだから、最初から有線の方が親切だと思うんですけどねー。

|

2011年1月12日 (水)

『ダンスエボリューション』ファーストインプレッション

ついに『ダンスエボリューション』をプレイしたので最初の感想です。プレイ時間は2時間くらい。

・やはりコントローラーなしでゲームをプレイできるのがすごい。
これはどちらかと言うとキネクトの感想ですが、実際遊んでみて改めてすごさを実感しました。しっかり動きを認識してくれるし、ホント未来のゲームって感じですよ。

・自分の踊りが画面に反映されるので楽しい。
今までにもいろんなダンスゲームがありましたが、ゲームに関係あるのは足だけや手だけでした。しかし、このゲームは全身をしっかり使うので「これぞダンスゲーム!!」と言えます。

・振りを覚えるためのスローモードがあればよかった。
踊りを覚えてナンボのゲームですが、手の細かい動きなどが早くてわかりにくい部分があるのでじっくり覚えるためにスローにできたり、同じ部分を繰り返し練習できるモードがほしくなります。

・もっと有名な曲で踊りたい。
著作権の関係もいろいろあるのでしょうが、DDRみたいに定番のダンスミュージックがもっとあると嬉しいですね。次回作に期待。

とりあえずこんなところですかね。
まあ、とにかくすごいゲームだと思いました。キネクトは一度体験する価値ありますよ。

ひと通り遊んでみて、気に入った踊りから覚えていきたいと思います( ^ω^)

|

2011年1月11日 (火)

キネクト届きました

ついにキネクトも届きました!!

Hni_0026

近いうちにダンスエボリューション配信します。48kのゲーム機のパワー見せますよ(`・ω・´)

|

2011年1月10日 (月)

『ダンスエボリューション』買いました

Xbox360用ソフト『ダンスエボリューション』買いました!!

あとはキネクトが届くのを待つだけです。

追記:寝ぼけてて画像を載せるの忘れてました(;^ω^)

Hni_0024

|

2011年1月 9日 (日)

ポケモンぴあ再び

去年買って保存しておいた、ポケモンぴあのカントー御三家抽選をしたところ・・・

Photo

ようりょくそフシギダネが当たりました。
こないだひでりロコンも来たので、晴れパが作れますね。

とりあえずゼニガメじゃなくてよかった( ^ω^)

|

2011年1月 8日 (土)

ひでりロコン♀キタ━(゚∀゚)━!!!!!

PDWでひでりロコンの♀来ました!!

Photo

あまりPDWに力を入れてないので初めてのロコンだったんですが、運良く♀が来てくれました。

とりあえず、おくびょうあたりで性格厳選しておけばいいかな。

|

2011年1月 7日 (金)

Xbox360購入!!

ダンスエボリューションが遊びたかったのでXbox360の250Gを購入しました。

Xbox48000

届いてまず「でかい!重い!」と思いました。Wiiの倍くらいあるんじゃないかな。
ポケモンキッズのトリトドンで大きさがわかると思います。

よーし、ダンスエボリューションやらアイマス2やらたくさん遊ぶぞー!!

・・・これが48kか(;^ω^)

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

|

2011年1月 6日 (木)

トリプルビートレポート

またトリプルビートに行ってきました。

P1000878

今回はけっこう規模が大きく、ステージイベントなどもやってました。

Tuta

ツタージャかわいい( ^ω^)

試合の方は3連勝でまたいつものメモ帳をもらいました。

ただ、今回はカテゴリBの参加者が少なく、あまり研究にはならなかった印象です。
まあ、こればっかりはどうしようもないですね。
でも、珍しくスタッフさんと対戦できてよかったです。

|

2011年1月 5日 (水)

配信告知

夜に新年一発目の配信します。

トリプルビートのレポート、新年の占い、その他報告など盛りだくさん!!

|

2011年1月 4日 (火)

コロっとまんまるぬいぐるみ マメパト

このシリーズも3体目ですね。本日はマメパトです。

201012_5

201012_6

実はこれで終わりではないんですねー。
年始は取れやすくしてある店が多いのか、また他にも取ってしまいました。
またの機会に紹介しようと思います。

|

2011年1月 3日 (月)

コロっとまんまるぬいぐるみ キバゴ

こないだのゾロアに引き続き、コロっとまんまるぬいぐるみのキバゴです。

201012_3

201012_4

話によるとこのキバゴが今回のシリーズの中で一番人気だそうです。

さて、今日はもう寝よう。おやすみなさい。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

|

2011年1月 2日 (日)

ダイナマイト

録画しておいた大晦日のダイナマイトを見ました。

前半は面白い試合ばかりでしたね。
最後の試合が一番地味というのが残念でした。

でも、一番強烈だったのは桜庭選手ですね(;^ω^) グロすぎてダイジェストになるという・・・。
動画でその試合を見ましたが、

 \ 放送事故ってレベルじゃねーぞ! /

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 ¦   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\ 
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

グラップラー刃牙』や『餓狼伝』でよくあるカンジになってました。痛い痛い(´;ω;`)
無事に復帰できることを願っています。

|

2011年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます

     |┃三        / ̄\
     |┃         | 新年 |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \  
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

|

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »