DQMJ2P公式大会"Great Masters' GP"名古屋予選レポート その1
結果は昨日の記事の通りですので、それ以外のレポートです。
会場のガスビル。
まず入り口でトーナメントを決めるくじ引きがあって
私はGブロックの3番でした。
ん? Gの3・・・G3?
『仮面ライダーアギト』に出てきたやられ役のライダーじゃないですか!!
いきなり不穏な空気が漂っています。
そして参加賞を受け取ります。
他にもスライムうちわとリストバンドがあったんですが、それらは去年もらったので同伴の友人にあげました。
会場内に入ると大きなタペストリーがあります。
少年レオソードが男前!
司会は去年と同じく犬塚プロデューサー・東城あかねさん・Youkaさんの3人。
決勝トーナメントからは「チームこうしきガイド+GGMM目指し隊!ブログ」のろべかしさんも解説に加わりました。
大会中はこんな雰囲気。(写真は公式ツイッターから引用)
「レディーファイト!!」の掛け声と共に試合が始まります。
こういう場面で恥ずかしがってやらない人がいますが、それは野暮ってもんです。
しっかり声を出して大会を盛り上げ、自分も楽しみましょう。
予選でよく見かけたモンスターは
・れんごく天馬
・ゲモン
・はぐれメタルキング
・レティス
・スライダーガール
・少年レオソード
・竜神王
・その他「こうどうはやい」持ち
こんなとこですかね。
特に最強れんごく天馬は使いやすいので使用率1位でした。
子どもは去年に引き続き3枠が多かったですね。
予選は入力時間が15秒しかないので、3枠にして確実に入力するのも立派な作戦です。
耐久型のオムド・ロレスやヘルクラウドも数人いましたが予選で全滅でしたね。
長くなったので明日に続きます。
| 固定リンク