« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

DQMJ2P公式大会"Great Masters' GP"名古屋予選レポート その1

結果は昨日の記事の通りですので、それ以外のレポートです。

3

会場のガスビル。

まず入り口でトーナメントを決めるくじ引きがあって

1

私はGブロックの3番でした。

ん? Gの3・・・G3?

Agito4

『仮面ライダーアギト』に出てきたやられ役のライダーじゃないですか!!
いきなり不穏な空気が漂っています。

そして参加賞を受け取ります。

P1010617

他にもスライムうちわとリストバンドがあったんですが、それらは去年もらったので同伴の友人にあげました。

2

会場内に入ると大きなタペストリーがあります。
少年レオソードが男前!

司会は去年と同じく犬塚プロデューサー・東城あかねさん・Youkaさんの3人。
決勝トーナメントからは「チームこうしきガイド+GGMM目指し隊!ブログ」のろべかしさんも解説に加わりました。

358516809

大会中はこんな雰囲気。(写真は公式ツイッターから引用)
「レディーファイト!!」の掛け声と共に試合が始まります。

こういう場面で恥ずかしがってやらない人がいますが、それは野暮ってもんです。
しっかり声を出して大会を盛り上げ、自分も楽しみましょう。

予選でよく見かけたモンスターは

・れんごく天馬
・ゲモン
・はぐれメタルキング
・レティス
・スライダーガール
・少年レオソード
・竜神王
・その他「こうどうはやい」持ち

こんなとこですかね。
特に最強れんごく天馬は使いやすいので使用率1位でした。

子どもは去年に引き続き3枠が多かったですね。
予選は入力時間が15秒しかないので、3枠にして確実に入力するのも立派な作戦です。

耐久型のオムド・ロレスやヘルクラウドも数人いましたが予選で全滅でしたね。

長くなったので明日に続きます。

|

2011年7月30日 (土)

DQMJ2P公式大会 結果報告

DQMJ2P公式大会"Great Masters' GP"名古屋予選に参加してきました!!

結果は・・・

P1010609

1回戦負けでした!!

おやすみなさい!!

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

|

2011年7月29日 (金)

ニンテンドー3DS 大幅値下げ

ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ

いやー、びっくりしました。

8月11日よりニンテンドー3DSが\25,000から\15,000に値下げですって。
初めて価格を見たとき、「安っ!!」と言ってしまいましたよ。

任天堂が発売後半年でハードを値下げするのは、今までにはなかったことだと思います。

やっぱり年末にPlayStation Vitaが控えている影響も大きいのでしょう。
あちらも価格が発表されたとき安いなー、と思いましたからね。

\15,000ならすぐ買ってもいい値段ですが、まだ本体買ってまでやりたいゲームがないので、もうちょっと購入は先送りです。
ホワイトの本体が出たらすぐ買うんですけどねー。

↓予約も始まりました。

|

2011年7月28日 (木)

DQMJ2P大会に向けて

ついにDQMJ2P公式大会"Great Masters' GP"が明日に迫りました。

やっと決勝トーナメント用のモンスターも決定し、育成も終わったところです。

前作の大会は予選トーナメントの上位3名までが決勝トーナメントに進出できたんですが、今回は予選1位の人しか決勝トーナメントみ進めないみたいですね。
これが怖い(;^ω^)

せめて予選突破くらいはしたいですねー。

今日たくさん対戦して練習しよう。

|

2011年7月27日 (水)

タイトーステーション エコバッグ

タイトーステーションにて\500で購入できるエコバッグがいいと聞いたので、タイトーステーションに行ってきました。

タイトーステーションエコバッグ第2弾!

P1010600

サイズは W48cm×H40cm×D16cm とけっこう大きいですね。
まあ、エコバッグだから当たり前か。

中には小物を入れられるポケットも付いています。

パッと見はゲームグッズっぽくないけど、よく見るとインベーダーがあしらってあるのがゲーマーにとっては嬉しいですね。

けっこう丈夫そうなので、エコバッグとしてだけでなく、普段使いにもよさそうです。
マチが16cmと十分あって、かなり物を入れられるのが便利( ^ω^)

タイトーさんいい仕事しますねー。

|

2011年7月26日 (火)

ポケモンクリッピングフィギュアムービーズ

ポケモンクリッピングフィギュアムービーズ

知らないうちにクリッピングフィギュアの新しいのが出ていました。

でも、特に欲しいのはないので今回はスルーですかね。

しかし、ツンベアーの股の部分がきわどいですね。
なんでこんなデザインにしたんだろう。

そういえば、忙しくなる前に映画見に行ってレシラムとゼクロム受け取らないと(`・ω・´)

|

2011年7月25日 (月)

アイドルマスター グラビアフォーユー!

PS3版アイドルマスター2通常と限定でCEROレーティングが違う!

あーこれ面白そうだなー。
『デッド オア アライブ エクストリーム 2』の撮影モードみたいなカンジですよね。

このためだけにPS3を買ってもいいと思ってしまいました。

全然関係ない話ですが、Xbox360 250GBの本体って買取価格いくらぐらいかな?

|

2011年7月24日 (日)

地上アナログ放送終了日

本日、2011年7月24日で地上アナログ放送が終了します。

それに伴って、地デジチューナーの価格が異常に値上がりしてます。

地上デジタルチューナー一覧

録画機能もないただのチューナーが1万以上とか足元見てますねー(7/24現在)。
マーケットプレイスは怖いところです(;^ω^)

|

2011年7月23日 (土)

邪獣ヒヒュルデ

邪獣ヒヒュルデのスキルが使ってみたかったんですが、持ってなかったのでがんばって配合しました。

Photo

2時間弱くらいかかりました。
でも、思ったより早かったですね。

これがヒヒュドラードになると3、4倍かかるでしょうね(もっとかな?)。
まあこっちは闘技場でスカウトしたモンスターがスキルを持っていたので大丈夫です。

あー、公式大会の使用モンスターがなかなか決まらない(´・ω・`)
どしたもんだろ。

|

2011年7月22日 (金)

うたうピカチュウ その3 でんきだま

今度配布される「うたうピカチュウ」ですが、待望のでんきだまを持ってるみたいです。

P1010582

(写真は週刊ファミ通8/4号から引用)

今回の配布ポケモンはかくれ特性の♀・特別な技習得・「でんきだま」持ちと、サービス満点ですねー。

何体かもらえるようにサブロムが欲しくなりました。

|

2011年7月21日 (木)

『アイドルマスター2』がプレイステーション3で発売決定

『アイドルマスター2』がプレイステーション3で発売決定

以前からちょいちょい噂はありましたが、ついに発表されましたねー。

アイマス2のためにXbox360を買った身としては少し寂しい気もしますが、考え方を変えればアイマスの話ができる人が増えるということですからね。

初回限定版には『アイドルマスター グラビアフォーユー! 第1巻』というソフトも付いてくるんですね。
プレイしてみたいけど、初回限定版高いしなー(その前にPS3もってないですけど)。
そのうちこれだけでパッケージとして販売されそうですね。今回はお試し版なカンジで。

そういえば、アニメの「アイドルマスター」も見てますけどけっこう面白いですよね。
これ見てゲームに入る人も多いんじゃないかな?

|

2011年7月20日 (水)

フライングゲット

発売日や公開日よりも早く手に入れることを意味する「フライングゲット」、通称「フラゲ」という言葉はネットスラングとしてずいぶん前から使われています。

その言葉がAKB48の曲に使われたことで、一般層にも知れ渡って使いにくくなってしまいそうで残念です。

でも、この曲はかなり気に入ってます。CDを買ってしまいそうなくらいに。

|

2011年7月19日 (火)

ナニ♂コレ チン百景

こないだの7月14日の兄貴誕生祭で空き時間に作った動画です。

042の方は新本編が来たのでノリで作ったカンジ。

038の方が音にハマってて完成度は高いと思います。

|

2011年7月18日 (月)

うたうピカチュウ その2

「うたうピカチュウ」の詳細です。

Photo

配布される夢特性ポケモンで♀というのは珍しいと思います。
これで特性:ひらいしんのピカチュウやライチュウを孵化・育成できますね。

技は「うたう」と「フラフラダンス」が通常では覚えられない技となってます。

これはなかなか嬉しい配布ポケモンですねー。

|

2011年7月17日 (日)

DQMJ2P公式大会当選!!

帰ってきてポストを開けるとスクウェア・エニックスから厚めの封筒が。

これはもしや・・・

P1010581

DQMJ2P公式大会当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

というわけで、DQMJ2P熱が再燃焼です。
まず予選を突破するためのパーティを考えないと(`・ω・´)

今年もがんばるぞ!!
そして、楽しむぞ!!

|

2011年7月16日 (土)

「うたうピカチュウ」のプレゼントが決定!!

「ポケモン言えるかな?BW」発売を記念して「うたうピカチュウ」のプレゼントが決定!!

「うたう」の技を覚えたピカチュウが配布されるそうです。

そして気になる文が・・・

------------------------------

また、プレゼントされる特別なピカチュウは「うたう」を覚えている以外にも、スペシャルな内容が…。

------------------------------

これはついに「でんきだま」が配布されそうな雰囲気ですね。

a-nationにはたぶん行かないから、「ポケモン言えるかな?BW ポケモンわっしょい!~夏だ!元気だ!ポケモンだ!~」の方で受け取ろうかな( ^ω^)

追記:でんきだま持ちでした。

|

2011年7月15日 (金)

ゆのみみっくす

ゲームサイドで連載されていた久松ゆのみさんのマンガ「25歳以上のお姉さんゲーマーは好きですか?」の単行本です。

P1010580

定価で買うと\1,000くらいするので躊躇してたんですが、マーケットプレイスで安かったので買ってみました。

読んだ感想ですが、ボリューム不足なカンジがしましたねー。
マンガは面白いんですが、ゲームサイド自体が休刊になったこともあり、連載期間も短かったのでページ数が少ないんですよ。

担当編集者とかの解説でページを稼いでるんですが、それでも110ページ強なので値段を考えると割高に感じますね。

でも、ゲームハードが好きな女性漫画家さんはなかなかいないので、こっそり応援していきたいなーと思ってます。

|

2011年7月14日 (木)

7/14は兄貴誕生祭

というわけで、今年はこんなカンジで。

|

2011年7月13日 (水)

ジャンタのゴルーグ厳選

ジャンタのゴルーグを厳選しました。

-----------------------------

ゴルーグ(親:ジャンタ) 色違い

性格:ゆうかん 特性:てつのこぶし

個体値:26-31-30-22-29-15 [草49]

-----------------------------

いじっぱりが第一希望だったんですが、個体値がいいのでゆうかんで妥協しました。

まあ、いじっぱりで素早さが0だったと思えばOKです。

|

2011年7月12日 (火)

超強力伸縮ポール

除湿器を買ったついでに、部屋の中でも洗濯物を干せるよう、つっぱり棒を買いました。

 

P1010551

 

119~200cmのタイプなのでけっこう長い。

 

実際に取り付けるとこんなカンジ。

 

P1010552

 

固定する部分がくさび状になっていて、かなり滑り落ちにくくなっています。
つっぱり棒も進化してるんですねー。

 

押入れに使ってるやつがたまに落ちるので(くさび状になっていない)、もう1本一緒に買えばよかったかな。

 

|

2011年7月11日 (月)

カリータのサザンドラ

「ジャンタのゴルーグ」と同じく、2011年7月8日(金)~9月8日(木)までWiFiなどで配布中の「カリータのサザンドラ」です。

3

4

親名は「カリータ」、プレシャスボール入りで色違い、性格・個体値はランダムです。

ゴルーグと違ってサザンドラは遺伝技がありますが、この「カリータのサザンドラ」には遺伝技がないので、そこを考慮して厳選しないといけませんね。

タイプ一致技のあくのはどうが使えないので、かみくだくを使えるように物理型か両刀型がいいですかねー。

|

2011年7月10日 (日)

第1回 Pecaガロスペ大会

「第1回 Pecaガロスペ大会」をUPしました。

http://www.megaupload.com/?d=AHNAKIYQ

十数年前の格ゲーなので参加者が少なめだったのは残念ですが、個人的には楽しい大会でした。

もっと参加者が増えるようにガロスペの普及活動に力を入れていきましょう。

|

2011年7月 9日 (土)

ジャンタのゴルーグ

2011年7月8日(金)~9月8日(木)までWiFiなどで配布中の「ジャンタのゴルーグ」です。

1

2

親名は「ジャンタ」、プレシャスボール入りで色違い、性格・個体値はランダムです。

元々ゴルーグは遺伝技がないので、厳選すれば実用にも耐えうるゴルーグが育成できますね。

せっかくいい色だから使っていきたいものです。
ゆうかんのトリパ用はもう育てたので、厳選するならいじっぱりかようき最速ですかねー。

|

2011年7月 8日 (金)

ファミ通25周年記念特大号

今週号のファミ通は25周年記念特大号です。

P1010578_2

しかし、私が注目するのは本体ではなくこちら

P1010579

付録で付いてくる別冊バカ通の方です。

昔のバカ記事が再録されてるんですが、ファミ通を17年ほど買い続けてる私としては懐かしいものだらけです。
特に、ゲームセンターいがらしの完全収録は永久保存モノだと思います。

昔、ゲーム雑誌がファミマガが1位でファミ通は2番手以降だった時代、ファミ通は毎週のようにバカ記事があって、自由ですごく面白かったんですよ。
それだからこそ、毎週購読することにしたわけです。

しかし、ファミマガが無くなり、ゲーム雑誌1位になってから変わりはじめました。

バカ記事はなくなり、ゲーム帝国も終了(これは執筆者が変わって大幅につまらなくなったからですが)。
昔のファミ通らしいコーナーは今や町内会くらいしかありません。
しかも、その町内会も最近ページ数が減りました。
町内会がなくなったら、私はおそらくファミ通の購読はやめると思います。

やはり1位になってしまうと、業界への影響が強くなり、無難で平坦な雑誌になってしまうのでしょうか。

ファミ通が好きだからこそいろいろ書きましたが、バカ通にも載せられないような記事もたくさんあった時代には、もう戻れないのかなー。

|

2011年7月 7日 (木)

DQMJ2Pの通信がつながった

DQMJ2Pがコミュファで通信できなかったんですが、ついにつながって対戦やら最強モンスター決定戦ができるようになりました!!

いやー、これで公式大会の練習ができますよ。

スレを見ると、東京予選の当選結果はぼちぼち届いてるみたいですね。
名古屋予選の結果は来週くらいかな?

当選したらバリバリ練習していくつもりです。
予選ルールで大会もやるかも。

ちなみに今日からシュタインズ・ゲートをプレイするつもりなので、当選結果までにクリアできるといいなー。

|

2011年7月 6日 (水)

シャープの除湿機 CV-A100-W使ってみました

少し前からシャープの除湿機CV-A100-Wを使ってます。

 

P1010553

 

最初の印象は「思ったより大きいな」というカンジでした。
まあ、除湿機はどれもこれくらいの大きさみたいです。

 

機能はというと、期待通りかなり除湿してくれます。
気付くとタンクに水が溜まっていて楽しいですね。

 

冷風機能があるので、お風呂上がりにも重宝してます。
で、そのままお風呂場&脱衣所の除湿に切り替えるという使い方をしてますね。

 

あと、雨の日でも洗濯物を乾かせるのが大きいですね。
これで洗濯物が大量にたまることがないのが嬉しいです。

2019年11月 追記:8年半使って壊れたので新しい除湿機を購入しました。

 

 

|

2011年7月 5日 (火)

餓狼伝説スペシャル大会開催します

今度の土曜に餓狼伝説スペシャルの大会を開催したいと思います。
詳細は↓

-------------------------------------

【大会名】
第1回 Pecaガロスペ大会

【日時】
2011年7月9日(土) 
エントリー開始 20:00~

【参加条件】
GGPOを導入し、餓狼伝説スペシャル(Fatal Fury Special)で対戦できること

【ルール】
・リーグ戦を予定(あまりにも参加者が多ければトーナメント)。
・勝ち数が一番多い人が優勝。勝ち数が同数の場合は優勝者決定戦を行います。
・リーグ表で上に名前がある人が1P側(凸する側)。
・ABボタン同時押しによる故意のライン移動禁止。
・対戦ごとに使用キャラを変えてもよい。
・上記以外のことで何か問題があった場合、主催者のきざくらが判断します。

【大会の流れ】
エントリー受付
 ↓
リーグ表作成(抽選王で順番を決定)
 ↓
配信で次の対戦を指定するのでGGPOで対戦・見学
 ↓
優勝者決定

【補足】
GGPOの導入方法など
http://wikiwiki.jp/ggpo/

-------------------------------------

初心者の方も気軽に参加して下さいね( ^ω^)

|

2011年7月 4日 (月)

W21SA

P1010577

使っている携帯電話がauのW21SAという古い機種なんですが、2012年7月でつかえなるらしく、以前からちょいちょい「早く機種変更しないと使えなくなりますよ」という手紙が来てたんですよね。

そしたら今日、直接電話がかかってきて機種変更を勧められてしまいました。

まあ、この機会に他の会社に乗り換えられると困るからでしょうが、そろそろ新機種をチェックしないとなーと思いました。

機能的には今ので満足してるので、壊れるまでずっと使っていきたいんですけどねー。

ゲーマーとしてはテザリング機能があってどこでもWifi通信ができるのがいいんですが、それだと今のauでははHTC EVO WiMAX ISW11HT(↓の画像)しかないんですよね。

Thumb_400_01_px400

本体の色に白があればこれでいいんですけど。
携帯ゲーム機と同じでホワイト系が好きなんですよ。

秋のモデルにテザリング機能付きの白いスマートフォンが出ることを期待してます。
でも、なかなかいいの出なかったら会社を変えることも視野に入れないとなー。

|

2011年7月 3日 (日)

エスパー伊東 高能力エスパワ~!ストラップ

P1010565

ハイ~

一番欲しいやつが出てよかった( ^ω^)

|

2011年7月 2日 (土)

ポケモンセンターに「ポケモンミュージカル」グッズ登場!!

ポケモンセンターに「ポケモンミュージカル」グッズ登場!! かわいいぬいぐるみやドレスアップグッズが新発売!

Sc0000

Sc0001

これは・・・予想以上にかわいいじゃないですか( ^ω^)
特にチラーミィいいですねー。

ポケモンドールにも新商品が出るようです。

Sc0002

7月9日(土)にドッコラー・コジョフー・エモンガ
7月30日(土)にヤナップ・バオップ・ヒヤップ が発売だそうな。

最初コジョフーとわからず「こんなポケモンいたかな?」って思ってしまいました(;^ω^)

|

2011年7月 1日 (金)

エガちゃんお誕生日会

本日7月1日はエガちゃんこと、江頭2:50さんの誕生日です。

P1010563

「エガちゃん、誕生日おめでとう!!」

フィギュア仲間がお誕生日会を開いてくれました。

               _y~ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '~'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l

嬉しそうなエガちゃんでした( ^ω^)

|

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »