« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月30日 (金)

ファミ通購入

ジュペッタのコードが付いてくる今週号のファミ通を買いました。

P1010805

近所の本屋さんで普通に平積みで売ってましたが、配布スレを見ると売り切れているコンビニもあるそうですね。

コットンガード持ちののろわれボディジュペッタは、おそらく今回しか手に入らないと思われますので、欲しい方はお早めに。

でも、ハイリンク厳選だから大変そうですね。
まあ、最速じゃなくても使えるから厳選は楽な方かな?

|

2011年9月29日 (木)

Wifiバトル大会結果

こないだのポケモンWifiバトル大会の結果が出ました。

Sc0000

7451人中663位だったみたいです。
なんとも微妙な順位ですね(;^ω^)

通算成績もメモしてたんですが43勝18敗でした。
勝率にすると70.4%くらいです。

仕事の関係であまり対戦できませんでしたが、たまにはこんな大会もいいですね。

来年のWCSはどんなルールになるんだろう。
やはり可能性が高いのは全国ダブルバトルかな?
たぶん11月くらいにわかると思うので楽しみにしておきましょう。

|

2011年9月28日 (水)

ポケスマミュウツー厳選(?)

配布が始まったばかりのポケスマのミュウツーを厳選しました。

1

2

一応おくびょう最速ですが、個体値は

01-12-28-11-16-31 [虫45]

なので微妙ですね。

でも、大会などでミュウツーを使う時はHGSSで厳選した方がいいと思います。
エレキボールはたぶん使いにくいですし(10まんボルトやかみなりの方が使いやすい)、プレシャスボールから出てくると、HGSSの教え技は持ってないというのがバレてしまいますからね。

まあ、記念品ってことで、これでOKにしました。

|

2011年9月27日 (火)

ウェブカメラ復活

新しいドライバがインストールできなくて、しばらく使えなかったウチのロジクールのウェブカメラですが、問題が解決して無事使えるようになりました( ^ω^)

LVCOMSerというのがインストールの邪魔をしてたみたいなんですが、
「ファイル名を指定して実行」から
 ↓
msconfig と入力
 ↓
サービスタブからLVCOMSerのチェックを外したらできるようになりました。

ドライバをインストールするとLVCOMSerもインストールされるみたいなので、ロジクールのウェブカメラの使ってる方はアップデートやダウンデートの時、気をつけて下さい。

あー、よかった。
これで3DSの配信もできますね。

私も使ってる↓のウェブカムプロ9000ですが、今や半額くらいで買えるんですね。
この値段ならかなりお得だと思います。

|

2011年9月26日 (月)

アンチャーテッド

というわけで、今家にPS3があるわけですが、まだソフトがありません。

なので、これを注文しました。

面白いと評判の『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』です。

『ワンダと巨像』もちょうどPS3版が出たばかりなので、そっちでもよかったんですが、値段が安かったアンチャーテッドにしました。

届いたらプレイしたいと思います。

    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

|

2011年9月25日 (日)

進化しました

・・・・・・おや!?
Xbox360の ようすが・・・・・・!

P1010712

デッデッ
デッデッ
デッデッ
デッデッ

テンテンテーン テケテ テケテ テーン!!

P1010747

おめでとう!
Xbox360は PS3に しんかした!

いやー、ついに進化しましたかー。
テッポウオからオクタンくらいのビックリ進化ですね。

じゃあこれからはPS3をかわいがってあげましょう。

|

2011年9月24日 (土)

おやすみ

  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は疲れて記事を書く気力がないので、おやすみなさい。

ん? 明日、何かが起きる予感がしますね。

|

2011年9月23日 (金)

コットンガードを覚えた夢特性ジュペッタ

緊急告知! 週刊ファミ通10月13日号(2011年9月29日発売)で特別なポケモンをプレゼント!!

ファミ通についてくるシリアルナンバーで「コットンガード」を覚えたジュペッタがもらえるそうです。

書いてある情報をまとめると

ジュペッタ ♀ LV37
特性:のろわれボディ
技:だましうち たたりめ シャドーボール コットンガード

こんなカンジですね。

ジュペッタのかくれ特性が「のろわれボディ」だとわかったとき、「ジュペッタは耐久力がないからのろわれボディとの相性悪いな」と思ったものですが、コットンガードが使えるなら話は別です。
鬼火も使えるし、物理受けジュペッタという新しい道が見えますね。

そして♀が配布ということは、のろわれボディジュペッタをたくさん産むこともできますね(コットンガードは遺伝できませんが)。

これはなかなか嬉しいポケモンの配布ですね。

|

2011年9月22日 (木)

auからiPhone

KDDI、「iPhone5」参入の衝撃 ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売

この記事がホントなら、auユーザーとしては嬉しいニュースですねー。

私の使ってる機種が、来年の7月までしか使えないので何かいい機種来ないかなーと思ってたんですが、iPhoneならOKです。
まあ、ソフトバンク独占ってのがおかしいと思ってたんですが・・・。

ついに2004年モデルから変える時が来てしまうのかー。
長年使ってきたので、ちょっと寂しいものです。

|

2011年9月21日 (水)

台風15号

台風15号が今日上陸です。
昨日もすごい雨だったけど、今日はどうなってしまうんでしょうか。

昨日の火曜は休みだったんですが、サイレンの音で起きました。

私の住んでいるところは今のところ大丈夫です。
心配してくれた方、ありがとうございます。

でも、守山区に住んでいる友人は大変だったみたいです。
写真が送られてきました。

201109201618000

もう道路が水没してる!!
マンションの1階に住んでるけど大丈夫なんだろうか。

最近ホントに自然災害が多いですが、台風による被害が出ないことを願ってます。

|

2011年9月20日 (火)

Wifiバトル大会終了

昨日がポケモンWifiバトル大会の最終日でしたが、疲れていていつの間にか寝てたので、残念ながら一戦もできませんでした(´・ω・`)

結局レート1700には届きませんでしたねー。

|

2011年9月19日 (月)

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D

あの『テリーのワンダーランド』がニンテンドー3DS用にリメイクされるそうです。

『テリーのワンダーランド』が13年ぶりにニンテンドー3DSでリメイク決定

これは嬉しいニュースですね。
また最強システムとかあれば、対戦がとても面白い作品になると思います。

『DQMJ2』から数えると、3年連続でシリーズを発売することになりますね。
毎年DQMシリーズが遊べるのが、とても嬉しいものです。

|

2011年9月18日 (日)

ポケモンWifiバトル大会 現在の勝率

ポケモンWifiバトル大会の現在の勝率です。

通算成績 36勝15敗
勝率 約70%

最近急に負け始め、レートが1600くらいになってしまいました(;^ω^)

1700への道は遠いですね。

|

2011年9月17日 (土)

DMMポイントオークション終了

私がXbox360を特別価格で手に入れたDMMポイントオークションが、9月15日を以て終了したようです。

他にもラーメンとかを安く落札したのが懐かしいですね。

他のペニーオークションサイトも次々と閉鎖しているようです。
もう、ペニオクの時代も終焉を迎えようとしているのかもしれませんね。

|

2011年9月16日 (金)

レイトン教授VS逆転裁判

東京ゲームショー2011が始まり、いろいろな新作情報が出てますね。
その中でも私の注目作はこれです。

タイトルが発表されてからあまり情報が出てなかった『レイトン教授VS逆転裁判』ですが、PVがいい感じですねー( ^ω^)
面白そうじゃないですか。

また3DSで欲しいソフトが増えてしまいました。
そろそろ買い時かな?

|

2011年9月15日 (木)

ポケモンWifiバトル大会 初日

今日から始まったポケモンWifiバトル大会ですが、さっそく10数戦やってみたので、その感想やら傾向やら。

・モロバレル、ランクルス、シュバルゴとかの典型的なトリパはほぼいない。
やはり見せ合いありだと対策されやすいからかな?

・コジョンド、ギガイアス、ドリュウズの砂パが多い。
予想通り砂パ多いですね。ウチのパーティはそれを見越して砂パに強いポケモンを入れてますが、対策してないとひとたまりもないでしょう。
トリパ対策のポケモンを抜いて、砂パ対策ポケモンをもう一匹入れてもよかったと感じるくらいです。

・やっぱり切断するプレイヤーはいる。
でも、思ったより少ないのかな? 明らかに故意の切断が多いプレイヤーは、しっかりと運営側で対処してほしいですね。

・レート制なので多少負けても気にしない。
これは気持ちの面の話ですが、WCS等のトーナメント制ではないので、多少負けても大丈夫です。
最終的に勝数が多ければよいので、ちょっと気楽。

いろいろ傾向が見えてきましたが、一度登録したらもう変更はできないので、あとはプレイングでなんとかするしかありません。
事前のメタゲームがいかに大事なのかを思い知らされる大会ですね。

「パーティ構成失敗した~」という人もいるでしょうが、せっかくの公式大会なので、みなさん楽しんでプレイしましょう( ^ω^)

|

2011年9月14日 (水)

ニンテンドー3DSカンファレンス

ニンテンドー3DSカンファレンス 出展リスト

62d02a39

ニンテンドー3DSカンファレンスの映像を見ましたが、ホント盛りだくさんですねー。

個人的に一番嬉しいニュースはカルドセプトが3DSで出ることですね。
これだけで本体を買うのに十分なニュースです。

あとプレイしたいのは『どうぶつの森』『マリオカート』辺りかなあ。

『モンスターハンター4』が3DSで発売というのも驚くべきニュースでした。

『モンスタハンター3G』が12月10日発売なのもすごいですね。
「こないだ発表してもう発売!?」といったカンジで、まさか年末商戦のタイトルになるとは思ってませんでした。
でも、今週号のファミ通見たら年末発売って書いてありました。
見逃してた(;^ω^)

他にもマリオ3Dランド、ペーパーマリオ、マリオテニス、ファイヤーエムブレム、ガールズモード、トモダチコレクション、ラブプラス、初音ミク、バイオハザード、鉄拳3D、メタルギアソリッド、etc・・・。

キラータイトルだらけなので、プレイしたいタイトルが一つもないという人は、おそらくあまりいないでしょう。
任天堂が本気出すとすごいですね。

本体の新色「ミスティピンク」が発表されましたが、残念ながらホワイト系の発表はありませんでした。
上画面の周りが黒くてもいいから白系を出してほしいんですけどねー。

今日はソニーの発表会があるので、どんなニュースが飛び出すか楽しみです。

|

2011年9月13日 (火)

ミュウツープレゼント

「ポケモンスマッシュ!」 連動企画!「ミュウツー」のプレゼントが実現か!?

ポケモンBWでミュウツーの配布があるようです。

もしかして夢特性のきんちょうかんミュウツーか!?

Myuutu

しっかりとプレッシャーでした(;^ω^)

夢特性の伝説ポケモンは、やっぱり公式大会が伝説解禁になる年に合わせて出すんでしょうかねー?

|

2011年9月12日 (月)

熱血硬派くにおくん すぺしゃる

『熱血硬派くにおくん すぺしゃる』『くにおくん』25周年記念作品が登場!

初代の『熱血硬派くにおくん』のリメイクですが、オリジナルの頭身ではなくデフォルメされた3頭身のくにおくんです。
雰囲気は『ダウンタウン熱血物語』に近いですね。

バトルロイヤルモードもあるようで、これは『ダウンタウン熱血行進曲』のかちぬきかくとうみたいなカンジでしょう。

残念ながらWifi対戦には対応してないみたいですが、私みたいなくにおくんシリーズで楽しんだ世代は惹かれるものがありますね。
ギャラリーモードも見てみたいものです。

それより、くにおくんが25周年なのがオドロキでした( ^ω^)
Wiiウェアでくにおくんの続編が出るのもそのためだったのかな?

|

2011年9月11日 (日)

『ポケモンXD』到着

落札したGC用ソフト『ポケモンXD』が届きました。

P1010713

調べて初めて知ったんですが、このソフトからGBAにポケモンを送る場合は「GBAケーブル」が必要なんですね。
ゲームボーイプレイヤーでもできるだろうと思ってました(;^ω^)

|

2011年9月10日 (土)

ダンガンロンパ 超高校級の限定BOX

PSP用ソフト『ダンガンロンパ』のベスト版が11月23日に発売しますが、それに合わせて限定版の『ダンガンロンパ 超高校級の限定BOX』が出るようです。

Sc0000

ダンガンロンパ公式サイト

もうすぐ発売1周年なんですね。早いなー。

私はゲーム自体はもう持ってるのでBEST版を買うことはないですが、オマケで付いてくるリアレンジサウンドトラックとオリジナルドラマCDは欲しいですね。

口コミでジワジワ売れて、発売本数もPSPのADVとしては大ヒットの10万本ほどいってるそうです。

この調子で『スーパーダンガンロンパ2』の制作もガンバってほしいですね。
発売楽しみにしてます( ^ω^)

|

2011年9月 9日 (金)

ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター3(トライ)G』発売決定

『モンスターハンター3(トライ)G』発売決定! 東京ゲームショウ出展情報も

モンハン3DS版というのは以前からウワサされてましたが、ついに発表されましたね。

しかし、個人的には↓のニュースの方がビックリしましたよ。

22

少し前にアナログパッドを追加した3DSが出るというウワサがありました。

「まだ本体発売から1年もたってないのに、そんなの出るわけないだろー」

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

まさかこんな強引にアナログパッドを追加してくるとは・・・(;^ω^)

でも、モンハンをプレイするだけなら右スティックいらない気がするんですが、どうなんでしょうか(移動しながら視点変え辛いかもしれませんが)?

そして、この機器はソフトと同梱なのかどうかも気になるところです。

あと、私にとっては悪いニュースなんですが、水中戦がまたあるみたいですね。
もうあのモッサリして爽快感がない戦いは廃止でいいんですが・・・。

|

2011年9月 8日 (木)

Wifiバトル大会登録完了

ポケモンのWifiバトル大会に登録しました。

実際に対戦できるようになるのは来週の15日(木)からです。

心配なのは負けそうになると切断する人がたくさんいることですね。
特に今回のような正式な大会ともなると、普段より増える気がします。
切断祭りにならないことを祈ってます。

やはり、ランダム対戦を実装するなら切断対策もしっかりとしてほしかった、というのが正直な感想です。
これはこれから発売されるゲームにも言えることなので、ソフトの評判を落とさないためにも各メーカーさんにはがんばってほしいですね。

『スラもり3』もWifiコネクション対応みたいなので、もしランダム対戦があるならちゃんと切断対策を盛りこんでほしいなー。
切断対策のないランダム対戦は悲しいものですよ(´・ω・`)

|

2011年9月 7日 (水)

ポケモンWifiバトル大会受付

ポケモンWifiバトル大会の受付が本日13:00から始まりますね。

先着1万名なのですぐに埋まるってことはないでしょう。
帰ってきてからゆっくり申し込む予定です。

11月には来年のWCSのルールも発表されるでしょうし、この大会でイッシュダブルも終わりなカンジでしょうねー。

毎年こういうふうにルールが違うと新鮮で楽しいものです。

|

2011年9月 6日 (火)

『STEINS;GATE 恩讐のブラウニアンモーション』の感想

P1010692

STEINS;GATE 恩讐のブラウニアンモーション』の1巻読み終わりました。

評判通り、Steins;Gateのスピンオフ作品としてはかなりの満足度です。

絵も上手で、阿万音鈴羽ファンやミスターブラウンファン(いるのか?)も納得だと思います。
まゆしぃのコスプレ姿もエロくていいですね( ^ω^)

早く続きが読みたいですねー。
作画の溝口岳史さんが体調不良で、連載が中断しているようですが、早く元気になるように祈ってます。

P.S. 『孤独のグルメ』オマージュのシーンは笑いました。

|

2011年9月 5日 (月)

夏休みの仕事終わり

Photo

長かった戦いよ さらば!!

今日は久々の休みなのでゆっくり寝ます。

|

2011年9月 4日 (日)

ハロウィンピカチュウ

ポケモンセンターへ行ったらハロウィンバージョンのピカチュウがいたので写真を取りました。

Photo

お~かわいい( ^ω^)

マントをつけるだけで新鮮で、よりかわいいですね。

ポケモンセンターオリジナルのハロウィングッズも新発売になってました。
ヒトモシもかわいかったです。

|

2011年9月 3日 (土)

XD

ゲームキューブの『ポケモンXD 闇の旋風 ダークルギア』を落札しました。

これで、てだすけサマヨールやこのゆびとまれバリヤードが使えるようになりますね(厳選が大変らしいけど)。

でも、一体いつプレイすることになるのやら( ^ω^)
来年のWCSが全国版ダブルバトルなら・・・。

|

2011年9月 2日 (金)

シュタインド・ゲート

「A.R」のMADが面白かったので

他のもよくできてます。

そういえば、アニメ版ももうすぐ終わりですね。
休みの日に貯まってるのを見て追いつきたい。

|

2011年9月 1日 (木)

恩讐のブラウニアンモーション

こないだ注文した『Steins;Gate 恩讐のブラウニアンモーション』が届きました。

P1010692

Steins;Gateのコミックの中でも取り分け評判がいいようです。
寝る前にちょっとずつ読んでいきたいと思います。

ファミ通コミッククリアで1話が読めるので興味ある方は読んでみるといいかもしれません。
他にもSteins;Gateの連載が2つほどありますよ。

|

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »