『花のズボラ飯』ドラマ化
以前から『花のズボラ飯』が実写ドラマになるという噂はありましたが、ついに正式決定のようです。
これはホント、キャスティングが気になりますね。
それによって作品の出来がきまると言っても過言ではないでしょう。
スマートな女優さんじゃ花っぽくないし、かと言って太っててもダメ。
しかも、演技がうまくないとこのドラマは成り立たないという難しい役どころですね。
とりあえず楽しみなドラマが1つ増えました( ^ω^)
| 固定リンク
以前から『花のズボラ飯』が実写ドラマになるという噂はありましたが、ついに正式決定のようです。
これはホント、キャスティングが気になりますね。
それによって作品の出来がきまると言っても過言ではないでしょう。
スマートな女優さんじゃ花っぽくないし、かと言って太っててもダメ。
しかも、演技がうまくないとこのドラマは成り立たないという難しい役どころですね。
とりあえず楽しみなドラマが1つ増えました( ^ω^)
| 固定リンク
あー、これ見てるとこの本欲しくなってしまいますね。
テリワンの大会で会場販売してたら勢いで買ってしまうかも( ^ω^)
やっぱり鳥山明さんはモンスター描かせたらピカイチですね。
そういえば今日は『スーパーダンガンロンパ2』の発売日です。
発送メール来たのが昨日の夜だったけど、ちゃんと今日届くかな。
PSP起動するの久しぶりだな、と思って調べてみたらMHP3以来で1年半以上使ってなかったみたいです。
| 固定リンク
ここ数年インターネットブラウザはスレイプニルを使ってるんですが、最近重い気がするのでグーグルのクロームを使ってみました。
まずお気に入りを移したかったんですが、スレイプニル→クロームはできないみたいで、スレイプニル→IE→クロームという手順が必要でした。
しかし、移したはいいものの順番があいうえお順になってしまい、また使いやすいように並べ直すのも一苦労でした。
さて、実際使い始めると、確かに早い。
すぐにサイトが表示されます。
でも、リンクを踏んで新しいタブを出した時にそっちに自動的に移動してくれなかったり、お気に入りの表示がなんか使いにくかったりしたので、やっぱりクロームをやめました(;^ω^)
スレイプニルくらいタブを設定できたらよかったんだけどなー。
次はファイアフォックスでも試してみようかな。
| 固定リンク
もう夏ということで、サーキュレーターを購入しました。
ドウシシャ 18cmサーキュレーター MBM-180という製品です。
この製品を選んだポイントは土台の小ささですね。
ゴミ箱の上に設置したかったので土台が大きいと困るんですよ。
あと、音が小さいというレビューが多いのも決め手のひとつでした。
実際使ってみると確かに音は小さいですね。
風量は弱・中・強の3段階あり、強だとさすがにそれなりの音がしますが、弱はほとんど気になりません。
普通の扇風機と同じだと思っていいでしょう。
前面カバーを外してみました。
手で外せるので羽根の掃除も簡単そうです(ロックがあるのでうっかり外れることはありません)。
耐久性は、まだ使い始めたばかりなのでわかりませんね。
サーキュレーターとエアコンを併用すれば冷暖房効率がよくなり、エアコンの電気代が1~2割減るそうです。
1シーズン使えばこの値段以上に電気代の節約になります。
扇風機代わりにも使えるし、サーキュレーターってなかなかいいものですね( ^ω^)
| 固定リンク
ついこないだ科学アドベンチャーシリーズの最新作『ロボティクス・ノーツ』が発売されたと思ったら、もう次回作の制作発表ですって。
最近は遊びたいゲームラッシュなのでまだ『ロボティクス・ノーツ』は買ってませんが、8月末のテリワン大会が終わったらプレイする予定です。。
で、9月中にクリアして10月7日にある『科学アドベンチャーライブ2012』を堪能したいと思ってます。
-―‐- 、
/ \ 〇
| }{ i °
、_」 _.. -―- 」_ノィ ライブ楽しみだお・・・
__乂ゝ-<_.. -‐…_、〉乂 ムニャムニャ・・・
7({::::个{{二 }⌒{二 }}ィ>\
. /__乂{ハ _ ... イ ノ‐==ミ{、
/ と⌒し'´ ´ }
. {_____ \_、 ノ
| 固定リンク
もうすぐ発売になるニンテンドー3DS LLについての「社長が訊く」が公開されました。
ニンテンドー3DSで上画面の縁が黒かったのは、やはり立体視を強調するためだったんですね。
しかし、LLは画面が大きくなったので、黒縁がなくても十分立体感を味わえるようになったと。
途中に面白い写真もありました。
スケルトン仕様の3DS LLです。
ゲームボーイの後期にはこんなスケルトン仕様のゲーム本体がけっこうありましたけど、最近はめっきり見かけませんね。
光の映り込みに関しても、今までの任天堂ゲーム機の中で一番抑えられる設計になってろそうです。
これはカメラ配信もやりやすくなるかも。
これを読んで改めて思ったのが、ホント細かいところまでちゃんと考えてるんだな、ということです。
一見当たり前のことなんですが、大企業でもそれができてない会社というのは意外と多いんですよね。
LLはまだいいかなと思ってたんですが、今回の記事を読んで欲しくなってしまいました。
ちなみに私の3DSは接触が悪いのか、ちょっと衝撃を与えると電源が落ちて、時間や日付もリセットされてしまうんですよ。
『どうぶつの森』が発売されたら、しょっちゅうリセットさんに怒られてしまいます。
でも、最近の3DSは遊びたいゲームラッシュで、修理にもなかなか出せなかったんですよ。
しかし、LLを買って本体情報をそちらに移せば、安心して修理に出せますね。
そして修理から帰ってきたら、そちらは外出用の3DSにすると。
うーん、これは買うしかないな(`・ω・´)
| 固定リンク
携帯電話をiPhone4Sにしたので、以前の記事にも書いたLOOTIFULのゲームボーイ型ケースを付けてみました。
すると、左側にあるマナーボタンにケースが干渉するんですよ。
写真を撮り忘れたので拾い物の画像で説明すると、
このように枠がマナーボタンを押さえつけています。
マナーボタンが使いにくい!
なんだこりゃ、設計ミスか!?
でも、後で楽天のこの商品のページを見てみたら、
「4S非対応」ってしっかり書いてありました(;^ω^)
まあ、せっかく買ったのに使わないのももったいないので、ケースを削って使えるようにしましょう。
いらない枠をニッパーで切って、ヤスリで大まかに削って、紙ヤスリで整えるだけなのでそんなに時間はかかりませんでした。
これで完璧です(`・ω・´)
みなさんもiPhoneケースを買うときは、自分の機種に対応してるかちゃんと調べましょうね( ^ω^)
| 固定リンク
_ _ _
rへ!,_<Y-、 ゙i
_r''r、ゞラ ノ フ
''rラi(vヾー'′ / 7 ゙i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/ ←iPhone
! ,、_ し' `゙/゙_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれはWINをやめたぞ! (
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!! (
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
というわけで、iPhone4Sに機種変更してきました。
これがホントのコピペブログですね( ^ω^)
| 固定リンク
_ _ _
rへ!,_<Y-、 ゙i
_r''r、ゞラ ノ フ
''rラi(vヾー'′ / 7 ゙i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/ ←iPhone
! ,、_ し' `゙/゙_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれはWINをやめるぞ! (
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!! (
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
というわけで、2004年から使い続けたW21SAを明日機種変更してiPhone4Sにしたいと思います。
長い間お疲れ様(´;ω;`)
| 固定リンク
家具の組み立てや自転車パーツの穴あけ用に電動ドライバーを買いました。
充電式ではなくコードタイプの物を選びました。
充電式だと使おうと思った時にすぐ使えないので、私のようにたまにしか使わない人にはコードタイプがオススメです。
付属品は大きさの違うプラスドライバー2本とマイナスドライバー1本です。
ドリル用の先は付いてこないんですね。
付属してると勘違いしてたので、また今度買わないと。
テレビ台の組み立てに使ってみましたが、やはり手でネジを締めるより何倍も楽ですね。
値段もそれほど高くないので、日曜大工用とかに家にひとつあると便利だと思います。
子どもの頃、ミニ四駆の穴あけをピンバイスで時間かけてやってましたが、これがあれば一瞬でその作業も終わってたんだなー。
| 固定リンク
_____________________
ク.. く |1 / 3 ;;;;;;;;;;,. -‐_ニ二ニ_‐- 、'" TIME .'|
セ. お..|00''46''77 ;;;;<_,. '"´{_4|2_}「 ヽ、_> ATTACK . |
ル .) |、;:;:;:;:;:;:;y:':;:;/;;;;;;;;;;;;;r+'"-一| | i- ,..=''" .|
全 ! ! | `¨`i;:;:;:;:;:「|;;;;;| |-‐'| |├r一ァ==''" -一.''|
開 ぶ . |lili|i|i|i|:;:;:;:;/┴'ー'=='=' ̄" ___ -一 ''", / ......|
` つ |ー--、-- 、'7 ̄/ ̄〃 ̄〃 ̄〃 〃 ../ / |
イ か |.:',:.:.:.:`ヽ:.:.:.゙゙== 、" '' 〃 〃 / / ....|
ン. る. |:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.::.:.::.ヾ:゙゙`== 、 _" / / |
ド .) |-‐'''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___,:-─-,:-──-:、` === 、/ ....|
人 ! ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f,=、、 "'´ ___〃 `ー)三)`゙=== 、 |
を こ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ.ノミ{、`いヽ、.___ ̄ ̄,,,, イ {:.:.:.:.:.:.:.::::::.: |
右 こ |: : : : : : : : : : : : : : :`:゙:ヾミヾ、f'r=、ヽ.ニ二r'_」 ,!: : : : : : : :゙:|
に で | : : : : : : : : : : : : : : : / !`ゞニソー--,一'" ゙ 、: : : : : :_|
! ア |: : : : : : : : : : : : : : :./ !,',' ',','゙'゙'~: : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このブログのフォントだとけっこうずれちゃうんだね。
仕方ないね。
| 固定リンク
兄貴誕生祭2012、今回も面白い動画が豊作でした。
気に入ったのをご紹介。
今回の合作は温故知新でしたね。
かなり初期の動画をアレンジしたものが多くてよかったです。
7/17追記:あぁん!? 削除なんで?
なにげにアニキの本編も来てます。
お~激しい( ^ω^)
健全な動画。
タイトル秀逸。
一発ゲイ。
この人のセンスすごいですよね。
祭りの常連ウルトマラン。
釣る気はないんですか!?
東方餡掛炒飯。
これはカッコいい。
「北斗のンケ」っていうのもうますぎる。
まだたくさんいい動画はありますが、多すぎてキリがないのでここまで。
次の動画は10/24のダーク誕生祭か12/31の糞晦日ですね。
| 固定リンク
7/14は兄貴誕生祭ということで、今年も動画を作って参加しました。
動画製作に11時間もかかってしまいましたよ。
今回、閉店セールということですが、一応来年の構想だけはあります。
どうなるかは来年までのお楽しみということで( ^ω^)
| 固定リンク
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の店舗別予約特典が公開!
というわけで、店舗によっていろいろ特典が付いてくるので『スーパーダンガンロンパ2』を予約し直しました。
私が選んだのは古本市場のサントラCD付きです。
前作も古本市場でサントラCD付きのを買いましたね。
もう2週間後に発売かー。
| 固定リンク
今日は新瑞橋に髪を切りに来たついでに、恒例のカレーのチャンピオンで昼食にしようと思いました。
店に着くと
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ∥ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
閉店してました。
なぜ私が気に入った店はいつも潰れてしまうのでしょうか。
| 固定リンク
いつの間にテレビが終わって久しいですが、あのコンテンツのおかげでけっこうアイドリングのメンバーにも詳しくなったんですよ。
で、YouTubeを見てたらたまたま日刊アイドリングというのを発見したのでチャンネル登録しておきました。
1日1本アップロードされて、時間も2分くらいなのでいつの間にテレビのような感覚で見てしまいます。
また日常のいい楽しみを見つけました( ^ω^)
| 固定リンク
“科学アドベンチャーライブ 2012”公式サイトで最速先行チケット予約受付スタート 豪華出演陣も判明
横浜で行われる『科学アドベンチャーライブ 2012』のチケット予約が始まりました。
私もさっそく応募しましたよ。
前から一度、いとうかなこさんの歌を生で聴いてみたいと思っていたのでこれはちょうどいい機会です( ^ω^)
宮野真守さんも出演されるので、オカリンのセリフとかも聞けたら嬉しいですねー。
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
| 固定リンク
7月14日の兄貴誕生祭2012に向けて動画を作っております。
今回妙に時間かかってて、昨日6時間くらいかけたのにまだ未完成です。
音の編集に時間使いすぎたかな?
金曜の夜UPするのでそれまでに完成させないと(`・ω・´)
今年は14日がちょうど土曜日ということもあって盛り上がると思いますよ( ^ω^)
_,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
( ̄ ̄ ̄ ̄ 誕生祭  ̄ ̄ ̄)
{彡f ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ'|
{彡' 、 , ミミl
,}彡 ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
/ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ いざぁ~
|l{ ,jリ `""'´ : : `゙""´ }} l|
l{Vハl , _ : : _ 、 f,リl|
ヽ__`! /゙'ー、__,.‐'ヽ、 {_'シ
| ,;' __:.:__ ,、: i |
'、:.. ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
| \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ
| 丶:._:._::_:._/ \
| 固定リンク
カルドセプトの新しいカード集め方法を教えてもらったので、解説を交えて説明しようと思います。
------------------------------------------
①「ひとりで対戦」のモーフアイランドで一度勝利し、対戦条件の土地属性で全モーフを選べるようにする。
②「ひとりで対戦」で2vs2(4人ともハンデ9)の同盟、対戦条件を デュナン村 魔力条件:5000 土地属性:全モーフ セリフ:OFF にする。
CPUのハンデ9がまだ解禁されてない人は、がんばってとりあえず一人だけでもハンデ9を解禁しましょう。
③こちらが2人がハンデ9なのでアプサラスが計6体置かれ、全モーフなので6連鎖になり、開始時点で魔力が5000を超えています。
「ホーリーワード0」等を使い、そのままお城に止まれば勝利です。
---------------
ブックに
「ホーリーワード0」
「リコール」
「D・ドア」
「マウンテンリープ」
「プレーンリープ」
「フォレストリープ」
を入れられるだけ入れておきます。
初手にこれらのカードがあれば、それを使って試合終了です。
※「D・ドア」は自分以外に使います
これらのカードが手札になくてもデュナン村は狭いので、「ホーリーワード8」や「フライ」で1周するという手もあります。
「リンカネーション」や「ホープ」で手札の回転率を上げるのもいいでしょう。
CPUが空いた土地に火風地のクリーチャーを置くと、○○リープでゴールできなくなってしまいます。
そこで、相手CPUはミュリン(水クリーチャーしか使わない)とモロック(無属の宴ブックに変更しておく)にしましょう。
------------------------------------------
この方法は準備までが大変ですが、始まったらすごく早いですね。
1ターンで終わることが多いので、より効率良くカードが集まります。
| 固定リンク
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』プレイステーション3で制作決定、シリーズ歴代の主要キャラが対戦格闘で激突
ジョジョの格闘ゲームがPS3で発売されるそうです。
PVはかなりいい感じですね。
しかし、バンダイナムコから発売と聞いて心配になりました。
『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』の前例がありますからね。
でも、よく読むと開発はサイバーコネクトツーだそうで、ちょっと安心。
ナルティメットシリーズとか作ってるとこなので、格闘ゲームのノウハウもあるでしょうしね。
ジョジョは人気のあるコンテンツであり、ファンの期待度も相当高いので、3部の格ゲーに匹敵するくらい良いジョジョゲーにして欲しいものです。
| 固定リンク
「PlayStation®2アーカイブス」を7月25日(水)より取り扱い開始 PlayStation®3でPlayStation®2のソフトウェアがプレイ可能に
やっとPS3でPS2のゲームができるようになるそうです。
初期型PS3のようにPS2ソフトを使えるようにしてくれれば一番嬉しいんですけどね。
今発表されているタイトルで気になったのは『ダイナマイト刑事』かな。
これは久々に遊びたいと思いました。
セガのタイトルが800円と良心的な価格なのに、『決戦』は1500円と相変わらずのコーエー価格ですね(;^ω^)
Amazonで中古の値段調べたら、オドロキの1円でしたよ。
わざわざ1500円出して買う人がどれだけいるんだろうか・・・。
| 固定リンク
7月26日発売の『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』を予約しました。
今回も安定のジョーシンで予約しましたよ。
でも、3週間くらいで発売なんですねー。早いなー。
『パルテナ』でいい神器が揃ってきたら『テリワン』が出て、『テリワン』もいろいろ育成して対戦が楽しくなってきたら『カルドセプト』が出て、『カルドセプト』もやっとカードが集まり始めたら『スーパーダンガンロンパ2』がもうすぐとは・・・(;^ω^)
『ポケモンホワイト2』は放置中で、まだ『ロボティクス・ノーツ』も待機中なのにどうしましょ。
| 固定リンク
しばらくぶりのシングル化計画、今日はグランジのシングルギアセットです。
シマノの8・9・10段用のリアハブに取り付けてシングルギアにするためのパーツですね。
10段のハブには付かないらしいので注意です。
ギアが2枚とロックリング1枚、あとスペーサーがたくさん入ってます。
取り付けてみるとこんなカンジ。
だいぶ軽くなります。
スペーサーが細かく分かれているので、微調整すれば理想のチェーンラインにできると思います。
シングルギアはチェーンラインがまっすぐじゃないとすぐチェーンが外れるので、しっかり合わせておきましょう。
今回のようにスプロケットを交換するときは「小ギア抜き」と「ロックリング回し」が必要です。
小ギア抜きは家にあったんですが、ロックリング回しがなかったのでついでに買いました。
シマノの普通のを買ったんですが、持ち手が最初から付いているやつの方が便利らしいです。
確かにモンキーレンチだとちょっと面倒くさいんですよね。
これからロックリング回しを買う人はこっちのがいいかもしれません。
| 固定リンク
『カルドセプト』の効率のよいカードの集め方です。
まずカードが集まらないと作りたいブックも作れませんからね。
--------------------------------------
①「ひとりで対戦」を選ぶ
②CPUを適当に3人選んで、「個別同盟設定」でその3人を同じチームにする
③対戦条件を デュナン村 魔力条件:5000 サドンデス:ON セリフ:OFF にする
④自分のハンデ設定を「ハンデ9」にする
※「ハンデ10」にすると配置クリーチャーが変わって、逆に効率が悪くなるので注意
--------------------------------------
これで対戦を始めれば、5分前後でカードが10数枚もらえます。
連鎖を作りやすくするための安いクリーチャーと、土地を踏ませるためのホーリーワードをたくさん入れたカード稼ぎブックを作っておくとよいと思いますよ。
あと、巻物を使ってくるAIキャラは相手に選ばないほうがいいですね。
セレナが巻物を使ってこっちのアプサラスが倒されてしまい、時間がかかったことがありました。
さて、この方法でそれなりにカードも揃ってきたので、もうすぐ対戦しましょうかねー。
| 固定リンク