« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月31日 (金)

ニンテンドーダイレクト 2012.8.29

ニンテンドーダイレクト

こないだのニンテンドーダイレクトでいろいろなソフトの発売日が発表されました。

個人的に嬉しかったのは『とびだせ どうぶつの森』の発売日が決まったことですね。
11月8日に発売だそうです。

DSの『おいでよ どうぶつの森』は名作でしたからね。
今作も楽しみです。

3DSダウンロードソフトで『電波人間のRPG2』も9月26日から配信開始だそうです。
前作がダウンロードソフトのランキングでは常にランクインしているので、けっこう売れてるんでしょう。
サーバーに自分のパーティを預けての対戦もできるそうなので、ちょっとやってみたいですね。

DS版でヒットした『ガールズモード』の続編も9月27日に発売決定しました。
これは嫁へのプレゼント用に買う予定です。

そして、気になったのが『新 絵心教室』。
楳図かずお先生の動画も面白かったです。
しかし、TOP絵が

Sc0000

なぜスギちゃんなんだ。

|

2012年8月30日 (木)

中野純子先生 ご逝去

訃報 中野純子先生 ご逝去

最近知って大きなショックを受けました。
ホントつい最近まで普通にヤングジャンプで連載してたのに、急逝されるなんて・・・。

『ちさ×ポン』も『ヘタコイ』も中野先生の描く女の子はとてもかわいかったですね。
そして、なんかこう甘酸っぱい感じの独特の雰囲気のマンガでした(で、ちょっとHでね)。
毎週連載じゃなかったので、載ってる週はちょっと嬉しいんですよ。

特に『ちさ×ポン』は読み切りの時から読んでるので思い出深いマンガですね。

心に残るマンガを描いてくれてありがとうございました。
中野純子先生のご冥福をお祈りします。

|

2012年8月29日 (水)

鳥人間コンテスト2012

いやー、今年の鳥人間コンテストも面白かったですねー。
私はこの大会の部活感というか青春感というか、熱いそんな雰囲気が好きなんですよ。
そして、人間の力で空を進むというのが単純にすごいと思っています。

滑空機部門では前人未到の500m超えが出ましたし、タイムトライアル部門でも大会新記録という記念すべき大会になりました。
技術は年々進歩してるんだな、というのを感じます。

ディスタンス部門では琵琶湖を往復するような記録は出ませんでしたが、選手達の頑張りが伝わってきてよかったです。

毎回二人乗りの機体で挑戦してくるチームもロマンがあっていいチームですね。

女子競輪の選手がディスタンス部門で選手に起用されていましたが、競輪選手はどちらかというと短距離走で瞬発力のある体なので、タイムトライアル部門の方が向いてるんじゃないかと思いました。
ディスタンス部門なら持久力のあるロードレースの選手に出てもらいたいな。

吉本チームの特集が長いのはうんざりでしたね。
他のチームは真剣にやってるのにこのチームは・・・って感じで興ざめでした。
一生懸命な寛平さんがかわいそうですよ。
でも、読売テレビ制作だから吉本の呪縛からは逃げられないんでしょうね・・・。

まあ、年に1度の楽しみなので、また来年も楽しいコンテストになることを祈ってます。

|

2012年8月28日 (火)

第3回 ゲーマーズエンジェルコンテスト

第3回 ゲーマーズエンジェルコンテスト

ファミ通が主催するゲーマーズエンジェルコンテストも第3回目ですか。

初代の子はポージングや表情が素人っぽくて個人的には残念な感じだったんですが、2代目の鈴木咲さんはホントのアイドルだけあってかわいくてよかったですね。
立候補者の中でもダントツで輝いてました。
あと1年くらいこの子でもいいのになー。

ファミ通の紙面を飾る重要な役なので、第3回もかわいい子が応募してくれるといいですね。
プロのアイドル来てくれー(`・ω・´)

|

2012年8月27日 (月)

インドの人力観覧車

今日これ見て衝撃受けましたよ。

お~激しい( ^ω^)

そして、超スピード!?

|

2012年8月26日 (日)

暑い日が続きますね

  ┼─┨| | | | | |、//        | ...     ..       .... ┠─┼─
  ┼─┨| | | | | | //、 ミーン     ∂チリーン .      .... ... ┠─┼─
  ┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン    ...  .  .  ..      . ┠─┼─
  ┼─┨| | | | | ||、m          .  ______  ┠─┼─
  ┼─┨| | | | | ||| ^         .....   /        / . ┠─┼─
  ┷━┫| | | | | |||ミ            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ... ┣━┷━
      ┃_/_/_/_/._/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┃
  ━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.....  ..   . ,...,,,, ,,,,,.....       ┗━━━
  ;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;  ::,.. ,,. . . ,. _,,..,,,,_         γ⌒'ヽ
  ;:;;;;;;;::,,.:::.@~: . .. . ...... .../ ,' 3  `ヽーっ  ~ i ミ(二i
  ;;::,,,.. ::.: . .┸ . .....    l   ⊃ ⌒_つ   ~  、,,_| |ノ
                 `'ー---‐'''''"   .     r-.! !-、
                                 ゙'----'

|

2012年8月25日 (土)

コングヘッド育成 テリーのワンダーランド3D その24

アタッカーとしてコングヘッドを育成しました。

特性が いあつ・会心出やすい・ギャンブルカウンター・AI1~2回行動 といいものがそろっていて、ステータスも全体的に高水準なモンスターです。

P1040005

ステルスアタックを使いたかったのでスラ忍ピンクのスキルでもよかったんですが、それだとこないだのナイトキングと同じなので、スラリン船のスキルにしてみました。

ゼロのしょうげきやギガ・マホトラが使えるので、面白いモンスターになったと思います。

会心出やすいとギャンブルカウンターの相性もよく、カウンターで999ダメージを叩き出してくれることがけっこうあります。
かなり爽快です( ^ω^)

|

2012年8月24日 (金)

カポエラ格ゲー

カ、カポエラ専門格闘ゲーム!? 『マーシャルアーツ カポエイラ(日本語マニュアル付き英語版)』が登場

2012年8月22日にPC用格闘ゲームとして『マーシャルアーツ カポエイラ』が発売されるそうです。

個人的にはカポエラは好きで、YouTubeでもたまにカポエラ動画とか見ますが、まさかカポエラだけの格ゲーが出るなんて思いもしませんでしたね。

格ゲーと言えば、ジョジョ3部の格ゲーの配信が始まりましたね。
今はちょっと忙しいんですが、これも早くプレイしたいゲームです。

でも、ジョイスティックのレバーが調子悪かったので、そのチェックしないと。
場合によってはレバー交換もありえますね。

|

2012年8月23日 (木)

かみさま&電話 テリーのワンダーランド3D その23

キャンペーンでかみさまをもらいました。

P1040021

スクウェアエニックスメンバーズの、スライムのおへやで遊ぶともらえるモンスターです。
もう応募キャンペーンは終わっているのでご注意下さい。

ステータスは悪くないんですが、マインド弱点なのがちょっと使いにくそうですね。

そういえば、スクウェア・エニックスさんから電話がかかってきてちょっとビックリしました。
DQM名古屋大会に欠員が出たので繰り上がり当選しました、とのことです。

1週間早く連絡してくれればまだ大丈夫だったのにー!!
落選したと思ってもう予定を入れてしまいましたよ(´;ω;`)

なので、残念ですがお断りしました(´・ω・`)

あー、行きたかったなー。
次回は繰り上がりじゃなく、一発当選してほしいものです。

|

2012年8月22日 (水)

アイドルマスターウエハース2

またアイドルマスターウエハースを買ってきましたよ。

P1040020

美希か貴音が出たらいいですね( ^ω^)

今度配信で電話してみましょう。

|

2012年8月21日 (火)

ナイトキング育成 テリーのワンダーランド3D その22

今回はナイトキングです。
ランダム対戦でもけっこう見かけるモンスターですね。

メタルキラーとギガキラーを特性に持っているのでアタッカー向きで、使いやすいモンスターだと思います。

P1040007

攻撃力アップSPと守備力アップSP、しんらばんしょう斬とステルスアタックが使えるスラ忍ピンクと、アタッカーの基本的なスキル構成にしました。

似たようなモンスターでナイトリッチもいます。
特性が会心かんぜんガード(ナイトキング)かカウンター(ナイトリッチ)かの違いくらいで、その他の能力はほとんど変わらないので好みで選んでもいいでしょう。
両方を入れてるパーティもたまにいますね。

|

2012年8月20日 (月)

レスリングシリーズ

最近この動画がお気に入りで、毎日見てしまいます。

おニャン子クラブ!!

|

2012年8月19日 (日)

  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\

   ↓

   ∧_∧
   ( ^ω^)
   /  ⌒ヽ
   (人___つ_つ

|

2012年8月18日 (土)

スモールグール育成 テリーのワンダーランド3D その21

今回はスモールグールです。

特性にねむりブレイクとAI1~2回行動を持つので、サポート役に向いています。

そして注目すべきは、耐性の優秀さでしょう。
マインド・マヒ・混乱が無効、ルカニは半減と、なぜか2枠モンスター並に状態異常に強いのです。

P1040004

今回は究極化で全ガードブレイクを選んで、眠らせる可能性を上げました。

マインドガード+を付けて行動順アップを選ぶのも強そうです。

スキルはあまい息とやみのはどう、ねむりガード+があるナイトメアを選んでみました。
強者のよゆうが付くので、やみのはどうを入れるかどうかは迷いましたが、試しに入れてみました。

昨日のリップスと組ませて使うつもりなので、アストロンが使えるてっぺきを入れています。
リップスがいあつなどで最初動けなかったら、アストロンで1ターン目をやり過ごすつもりです。

しかし、低ランクのモンスターはHPの伸びが悪いので育成が大変ですね。
次回作ではもうちょっと簡単にMAXまで育てやすくなると嬉しいものです。

|

2012年8月17日 (金)

リップス育成 テリーのワンダーランド3D その20

今年のDQMの大会には残念ながら落選してしまいましたが、友人との対戦のためにまたいろいろ育成してます。

今回はリップスを育成してみました。
特性にラブリー・マインドブレイク・こんらんブレイクを持っているので相手の足止めに向いています。
スモールボディなので、究極化で行動順アップにすれば超こうどうはやいにもなれます。

で、育てたリップスはこんなカンジ。

P1040003

1枠モンスターにはおたけび・まどいの息でマインド・混乱を狙い、状態異常の効きにくい2枠3枠モンスターにはギガキラーたいあたりで攻める作戦です。

ムドーなど息を使う可能性が高い相手用に、ぎゃくふうも使えるようにしました。
超こうどうはやいとぎゃくふうは相性がいいと思います。
(すべてをすいこむと違い、ぎゃくふうは行動順が早くならないため)

よく見かけるスライダークロボには会心封じも有効です。

弱点は「いあつ」などの開幕マインドですね。
超こうどうはやいになると状態異常耐性が5段階下がるので、仲間のアストロンとかでなんとか切り抜けたいところです。

|

2012年8月16日 (木)

axiom DOUBLE POWER トップチューブバッグ

パンク修理セットを入れるためのトップチューブバッグを買いました。
最初はサドルバッグにしようと思ってたんですが、頻繁に取り外ししそうなのでこっちにしました。

P1030917

トップチューブバッグには2種類あって、トップチューブの上に乗せるタイプと馬の鞍のようにトップチューブにまたがるタイプがあります。
クロモリフレームのようなトップチューブが細い自転車は、前者だとぐらつきやすいので後者のタイプがいいでしょう。

今回購入したのも後者のタイプです。

P1030918

P1030920

片側のフタはなぜかメッシュになっています。

両側に物が入れられるので収納力はなかなかのものです。
タイヤレバー・予備チューブ・パッチ・携帯工具(以前の記事を参照)・フロントライト・リアライトを入れてもまだ入ります。

上部に携帯電話を入れるスペースもあるんですが、昔の細長いタイプの携帯電話しか入らないと思います。
スマートフォンはもちろん、折りたたみ式のガラケーでも入らないと思うのでPowerBarなどの携帯食料でも入れておくといいかもしれません。

固定は前と下にあるマジックテープで行うんですが、舗装路を走るなら前だけでも大丈夫です(もちろん自己責任ですよ)。
私は脱着しやすいようにいつも前側だけ止めてます。

しかし、携帯電話入れがこれだけ細いところを見ると、けっこう昔に発売されたモデルなんですかね。
最近のトップチューブバッグだとスマートフォンを入れられるようになってたりするので、スマートフォンをナビとして使っている人はそっちのタイプがいいかもしれません。

|

2012年8月15日 (水)

メカベーコン

    エエゾ! エエゾ! ベーコンエエゾ!

    ミミミミミミヾ}}}Y小Y{{"/彡彡彡彡
   彡ミミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡彡彡彡
.  彡ミミ彡/  `"''''"´   `ヽ彡彡彡彡
   彡ミミ/              ',ミミミミミ
   彡彡′             ミ彡ミミ
    彡彡   _,,,,,,,,_    _,,,,,,,,_   ミミ三
    三彡                 ミ三
    |ヾl   ㊤ : :   ㊤    |ツl 
    {じ|     ┃  ┃       | /
    ゝ┤  / '┗━┛' \   |-'
.      l l { __-__ } l   l
      l.  ヽ王王王王王ノ   /|
.      ',  ┃  ー一  ┃  / .|
       \┃       ┃/  \__
        |丶._____/
        |

|

2012年8月14日 (火)

ええぞ!

  ええぞ! ええぞ! ベーコンええぞ!

    ミミミミミミヾ}}}Y小Y{{"/彡彡彡彡
   彡ミミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡彡彡彡
.  彡ミミ彡/  `"''''"´   `ヽ彡彡彡彡
   彡ミミ/            ',ミミミミミ
   彡彡′             ミ彡ミミ
    彡彡   _,,,,,,,,_    _,,,,,,,,_   ミミ三
    三彡  ___      ___    ミ三
    |ヾl ´    ` : : ´     `  .|ツl
    {じ|     , _ : : _ 、      | /
    ゝ┤  / 'ー、__,.‐' \   |-'
.      l l { __-__ } l   l
      l.  ヽ王王王王ノ    /|
.      ', ヽ  ー一  /  / .|
       \ i       i /  \__
        |丶._____/
        |

M_1fae853e16c4391102172170998b9eec

|

2012年8月13日 (月)

アイドルマスター ウエハース2

スーパーで「アイドルマスター ウエハース2」というのがあったので2つ買ってみました。
出たカードは・・・

Bnhijuin

美希!貴音!真!

Fvyugbhj

そしてやよい!

美希と貴音が一緒に写ってるカードというだけで、私にとっては当たりですよ。

中に入っているシリアルナンバーを使ってアイドルたちと電話で話せるそうです。
登録もしたので、また今度やってみたいと思います。

↓第3弾も出るみたいですね。

|

2012年8月12日 (日)

TOPEAK Mini 20 Pro

携帯工具で有名なTOPEAK(トピーク)の「Mini 20 Pro」を買いました。
携帯用の工具は今まで持ってなかったので前から欲しかったんですよ。

P1030923

中を開けると

P1030924

P1030925

・キーレンチ:2、2.5、3、4、5、6、8、10mm
・Lタイプキーレンチ2mm(ブレーキレバーリーチボルト用)
・ディスクブレーキ用 T25“Torx”レンチ
・+ドライバー
・-ドライバー
・スポークレンチ:14G、15G、MAVIC M7、シマノ対応
・チェーンツール(SHIMANO HG、UG、IG対応)
・チェーンフック
・チェーンピンツール
・スーパーハードアノダイズドアルミタイヤレバー
・栓抜き

これだけの工具がこの小さい中に詰まっています。
緊急用の工具なのでキーレンチ(アーレンキー)はもちろん、振れ取り用にスポークレンチとチェーン切り関係は必要だと思い、これにしました。

テストとしていろいろ使ってみましたが、さすがTOPEAKの製品だけあって剛性は十分でしたね。
安心して使えそうです。

もっと工具の種類を減らして軽量・シンプルにしたやつや、もっと工具を増やして多機能にしたやつもTOPEAKから出てるので、自分の理想の携帯工具を探すといいですね(27機能を詰め込んだ「エイリアンDX」というのもあるくらいです)。

自転車乗りじゃなくても、この手の携帯工具をひとつカバンに入れておけばいろんな緊急時に助かったりするので、持っておいて損はないと思います。

それにしても、外人さんは栓抜きの機能を入れるのが好きですねー。
チェーン引きに栓抜きが付いたものまであるくらいですからね。
どんだけビール飲みたいんだっていう(;^ω^)

|

2012年8月11日 (土)

キン肉マンミュージアム

トーカイウォーカーを読んで知ったんですが、大阪に「キン肉マンミュージアム」というのが出来たんですね。

 

感涙モノの作り込み!キン肉マンミュージアムの超絶作品

 

Sc0000

 

通天閣の2Fにあるそうです。
通天閣のある新世界といえば、「キン肉マンⅡ世」でサンシャインが串カツを食べていたところですよ。

 

13

 

私はこの場面が大好きで、キン肉マンの中でも屈指の名シーンだと思っています。

 

このキン肉マンミュージアムは写真を見る限り、ずっとあるわけじゃなくて一定期間のイベントって感じなのかな?
いろいろ調べましたが特に期間の表記はなかったので、たぶんすぐにはなくならないと思います。

 

また久しぶりに大阪行かないといけませんね。

 

あと、新世界で串カツを食べるときはソースの2度漬けは禁止ですよ。
サンシャインに怒られます( ^ω^)

 

Sc0001

 

|

2012年8月10日 (金)

TADPOLE USB充電式リアライト

自転車のリアライトを買いました。

P1030929

P1030930

TADPOLEのUSBで充電できるリアライトです。

カバンの中から取り出しやすいように、目立つ緑色にしました。
全6色あって別売りパーツで色を変えたりできます。

P1030931

ここにケーブルを挿してUSBから充電できます。
こまめに充電してれば電池切れを気にしなくていいのはいいですね。
自転車に乗っててライトの電池が切れかかってる時は、事故の危険性が増すので怖いです。

使ってみましたが、リアライトとしての光量は十分だと思います。

周りがシリコンなので、自転車につけっぱなしだと雨や紫外線ですぐ劣化するかもしれません。
取り外しが簡単なので使う時だけ装着するのがいいと思います。
ライトの盗難防止にもなりますしね。

あと、心配なのは雨が降ったらUSBの充電口に水が入りそうなんですよね。
まあ、あんまり雨の日に乗ることはないですが、突然の夕立とかが怖いです。

|

2012年8月 9日 (木)

ロードバイク シングル化計画 その5 wellgo ペダルストラップ W-8

シングルロードもペダルストラップにしようと思い、またwellgoのペダルストラップを買いました。

P1030634

以前買ったペダルストラップの色違いだと思ったらビックリ!!
新型になって使いやすくなってました。

P1030635

ベルクロ式になっていて、取り付けが段違いに楽になっています。
調整も前のバックル式に比べると簡単です。

バックル式のが「W-7」でベルクロ式の新しいのが「W‐8」みたいですね。
なぜ今までこうじゃなかったんだ、というくらい良い進化をしてます。
これから買うなら「W-8」がオススメです( ^ω^)

もうひとつ買って、もう一台の方もこっちに変えたいなー。

|

2012年8月 8日 (水)

アルミ製iPhoneスタンド

楽天の上海問屋でよさそうなiPhoneスタンドを見つけたので購入しました。

Mt20120327010

6色あるうちの・・・

P1030937

シルバーを買いました。税込499円です。
メール便には対応しておらず単品で買うと送料の分割高になるので、他の商品も一緒に買うといいと思います。

P1030938

中にはスタンド本体とすべり止め、キズ防止マットが付いてきます。

P1030939

iPhoneの底面に当たる部分のキズ防止マットがうまく穴とあってなかったので、ハサミで切って幅を調整しました。
この辺は個体差があるかもしれません。

使ってみましたが、変なクセもなく普通に使いやすいスタンドですね。
縦置きでも横置きでも使えます。

iPhoneグッズはたくさん出てるので見てて楽しいですね。

|

2012年8月 7日 (火)

絶望と憎悪の魔宮 テリーのワンダーランド3D その19

こちらも現在プレゼント対戦で配布中の絶望と憎悪の魔宮です。

P1030943

P1030945

ダンジョンがモンスターとして登場するってどういうことなの・・・。

|

2012年8月 6日 (月)

アギロゴス テリーのワンダーランド3D その18

プレゼント対戦で配信中のアギロゴスです。

P1030948

P1030951

このスキルはかなり使えるので欲しかったんですよ。

「おたけび」と「いてつくはどう」をこれだけで両立できるので、マインドブレイク持ちで究極化でこうどうはやいにしたキラーマシンにはかなりいいスキルです。

「強者のよゆう」が付きますが、「ヘロヘロ」や「オロオロ」に比べたらだいぶマシです(強者のよゆうは偶数ターン、ヘロヘロは奇数ターン、オロオロは毎ターン動けない判定があります)。
キラーマシンなら2回行動なので1回動けなくてもまだチャンスはありますし。

「てんしのきまぐれ」もオマケで付けられるのが嬉しいですね。

|

2012年8月 5日 (日)

エリスグール テリーのワンダーランド3D その17

すれ違い通信でエリスグールが来ました。

P1030946

P1030947

お台場合衆国2012で配布されているモンスターなので、関東以外ではなかなか受け取るのは難しそうです。

私もこれを配信しておこうかな。

|

2012年8月 4日 (土)

キャット・リベリオ テリーのワンダーランド3D その16

8月2日から始まっているプレゼント対戦のモンスター、キャット・リベリオです。

P1030940

発売されたばかりのドラクエⅩのモンスターだそうです。

P1030942

スキルが個性的ですね。
3種類の霧にゼロのしょうげきまで入っているという、読みがうまい人が使うと強そうです。

さて、DQM予選大会の当選通知が届き始めているそうです。
でも、私にはまだ届いていません(;^ω^)

今年は落選してしまったのかな・・・(´;ω;`)

|

2012年8月 3日 (金)

『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産』HD.Ver

『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産』がHD化して登場! 配信日は8月21日(PS3)/8月22日(Xbox 360)予定

昔発売されたジョジョ3部の格闘ゲームがHD化して、ダウンロード販売で登場です。
海外では少し前に発表されましたが、日本でも正式発表されました。

ジョジョのゲームはいろいろ出てますが、今のところこの3部格ゲーが一番ジョジョの世界をうまく表現してますよね。

また、ネット対戦ができるというのが嬉しい点です。
私はPS版を一人で遊んでいたので、対戦相手をネットで探せるというのはホントにいい時代だと思います。

気になるのはペットショップの強さですかねー。
当時のゲーセンではペットショップ禁止で大会が行われるくらいぶっちぎりで強いキャラなんですよ。
そこが修正してあるかどうかで、ネット対戦の盛り上がりも変わってくるでしょうね。

とりあえず楽しみなゲームです。

あと、来年発売予定の『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』も期待してます。
この3部ゲーに匹敵するくらい、いいジョジョゲーになってほしいですね。
サイバーコネクトツー開発なのでけっこう期待できると思いますよ。

|

2012年8月 2日 (木)

ペプシネックス ドラゴンクエストⅩ モンスターフィギュアコレクション

メタルスライムがあらわれた!

P1030936

というわけで、コンビニに行った時売ってたのでメタルスライムのやつを買ってみました。

なかなかかわいいですね。

1

おおきづちもちょっとほしいなー。
スーパー行ったら見てみよう。

メタルスライムなら台座なくても自立するから、台座からうまく外せないかな?

|

2012年8月 1日 (水)

au HOME SPOT CUBE

iPhoneに機種変更した時に一緒に「HOME SPOT CUBE」をもらってきたので(正確にはレンタルですが)、開封してみました。

 

P1030915

 

P1030916

 

電源とケーブルをつなぐだけなので、簡単に使えそうです。
これで実家でも3DSとかのネット対戦ができるようになりました。

 

au Wi-Fi HOME SPOT

 

公式サイトによると、8月31日までに申し込めばレンタル料がずっと無料なので、8月中にスマートフォンに変更を考えている人はもらっておいてもいいですね。

2023.2.13追記:さようなら「HOME SPOT CUBE」

|

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »