2013年見たアニメ
さて、遅くなりましたが2013年見たアニメの感想です。
数が多いので感想はなるべく短くいきます。
--------------------
・gdgd妖精s
MMDを使った低予算アニメ。正確にはアニメじゃないかも。
声優さんのアドリブコーナーが面白い(当たり外れはありますが)。
ラジオ番組に近いノリ。
『てさぐれ!部活もの』も同じ流れを受け継いでいる。
・ジョジョの奇妙な冒険
言わずもがなの有名作品。
変に改変とかをせず原作再現に力を入れているので、驚きはないが無難に楽しめる。
・ラブライブ!
アイマスに続くアイドルアニメ。
最初のライブで客が一人もいないのがよかった。まあ、あそこでわんさか入ってたらクソアニメですね。
終盤のほのかの自分勝手さが気になる。
なんJ民にはスピリチュアル猛虎弁デブネキが人気。
4月からの2期も楽しみにしてます。
・石田とあさくら
独特のギャグアニメ。個人的にはけっこう好きです。
5分アニメなのでサクッと見られます。
・閃乱カグラ
おっぱいアニメだが、ストーリーも面白く非常に楽しめた。
太巻きを食べるシーンが不自然に多いのが笑える。
葛城が好きです。
第2期もやってほしい。
・ロボティクス・ノーツ
科学アドベンチャーシリーズ第3弾のアニメだが、前作『Steins;Gate』のせいでハードルが非常に上がってしまったアニメ。
まあ、中立的に見ても面白くはなかったかな。
主人公がいけ好かないのが特によくなかった。
スコールは関東ではあまり売ってないことを知りました。
・化物語
良くも悪くも中二病的なアニメ。
中学生の時見てたらハマっていたかも。
八九寺真宵の話が一番よく出来ていて面白かった。
・偽物語
妹がかわいい。それだけ。
ストーリーは化物語の方が好き。
・惡の華
ロトスコープが話題になったアニメ。
終盤の尺稼ぎはひどかった。それなら1話少なくしたほうがよい。
原作を読んでその先を知ったが、童貞の妄想みたいな展開なので2期もあまり見る気は起きない。
・はたらく魔王さま!
設定が面白いなと思って軽く見始めたので、予想以上に楽しめた。
そこそこ人気あったみたいだし、2期もあるのかな?
・波打際のむろみさん
田村ゆかりさんのネイティブ博多弁がよかった。
ホント素晴らしい演技ですね。
・銀の匙
畜産を題材にしたアニメ。
とても面白く、関心することも多い。
現在放送中の2期も見てます。
原作も読んでみたい。
・進撃の巨人
以前から話題だったマンガのアニメ化。
立体機動シーンの動きは見もの。
あと、マンガよりキャラがわかりやすい(マンガはたまにキャラが見分けつかなかったり)。
・有頂天家族
四畳半神話大系と同じ人の原作ということで期待したが、最後まで盛り上がらなかった。
雰囲気アニメって感じでした。
・とある科学の超電磁砲S
これもライトノベル原作で、いかにも中高生をターゲットにしたアニメって感じでしたね。
・超次元ゲイムネプテューヌ
ゲーム業界を元ネタにしたアニメ。
予想以上に面白かったが、ゲームに詳しくない人は面白さ半減かも。
アフィリア・サーガが歌うED曲がお気に入りです。
・ダンガンロンパ
ゲーム原作のアニメ。
1クールに収めるため端折ってる部分もあり、原作を知らないとわかりにくいシーンも。
もし2をアニメ化するなら2クールでじっくりやってほしい。
あと、EDに素人のクオリティの低い曲を使うのは絶対にやめてほしい(スポンサーの力だろうが)。
・餓狼伝説
私が中学生の時放送されたやつ。
ジョー東の声をなぜか佐竹雅昭さんがやってるので演技がひどい。
・餓狼伝説2
ジョー東の声はプロに変わって安心。
ストーリーも餓狼アニメ3作の中で一番面白かった。
クラウザーがなんか若い。
・餓狼伝説3
ゲームの餓狼伝説3の話ではなくオリジナルストーリー。
テリーとか関わった女はみんな不幸になる法則。
・Steins;Gate
久しぶりに見たくなったので改めて見ました。
ゲームとは絵柄が結構違うが、これはこれで味があってよい。
やっぱり完成度高いですね。
ゲームをプレイしてからアニメを見るのがオススメ。
・世界でいちばん強くなりたい!
おっぱいプロレスアニメ。
毎回のように逆エビ固めが出てくるのが笑える。
なんだかんだツッコミながらも楽しかった。
・てさぐれ!部活もの
gdgd妖精sの流れを組むMMDアニメ。
アドリブのレベルはgdgdの方が高いか。
でも、2期でそれぞれがかなりはっちゃけてきて面白くなってきた。
・ドキドキプリキュア
まあ、普通のプリキュアって感じでしたね。
まこPが歌姫という設定の割に歌がうまくないのがちょっと・・・。
--------------------
ふぅ。
例年に無く、たくさんのアニメを見た気がします。
これでとりあえず「2013年に見た作品一口レビュー」はおしまい。
でも、気が向いたら「2013年に読んだマンガ」もやるかもしれません。
| 固定リンク