モンパレ その150 アルヘナ
| 固定リンク
約2年間使ってきたiPhone4Sですが、月々6,000円ほど払うのもイヤになってきたので、ガラケーに機種変更しました。
新しい機種は京セラのGRATINAです。
ボタンの押し心地がよかったのでこれにしました。
ネット通販の新品で約8,000円。
これに、プランEシンプル2年縛りで通話基本料が743円、EメールのためのEZ WINコースが300円で月々の合計が1,043円(税抜き)になりました。
このガラケーは通話とメール専用です。
多めに電話やメールをしたとしても私は月々2,000円もいかないと思います。
そして、SIMカードがなくなったiPhone4Sのためにこれを購入。
OCNのSIMカードと、それをauのiPhone4Sで使えるようにするKingmobileのSIMロック解除アダプタ(通称、下駄)です。
SIMカードの登録をして、SIMカードを下駄にセットして、APNとかいろいろ入力。
このへんは説明書通りにやって問題無くできました。
しかし、3Gでネットに繋がらない・・・。
WiFiでは繋がるんですが、どうしても3G通信ができません。
試行錯誤してみた結果、電源を切って再起動したらできるようになりました( ^ω^)
一体なんだったんだ。
というわけで、iPhone4Sはネット見たりゲームしたりする端末になりました。
外で動画とかはほぼ見ないので、1日50Mのコースにして月々900円(税抜き)。
ガラケーと合わせても約2,000円ほどと、かなり節約できました。
いつも2台持ち歩くという手間はありますが、月々4,000円くらい違うと思うといい選択だったと思います。
| 固定リンク
[PS VITA] 絶対絶望少女ダンガンロンパ Another Episode 『発売日が9/25に決定、主人公は「苗木こまる(CV:内田彩)」と「腐川冬子」』
PS Vitaで発売予定のダンガンロンパのスピンオフ作品『絶対絶望少女ダンガンロンパ Another Episode』の発売日が9月25日になったそうです。
やってみたいんだけど、9月25日かー。
9月13日発売の3DSのスマブラやってる時期だろうなー。
Vita本体も買う必要あるし、今回は私はスルーかもしれません。
| 固定リンク
今週のモンパレのイベントはスペシャルMVPルーレット!
ルーレットイベントは久しぶりです。
前回は攻撃呪文の日、補助呪文の日、斬撃の日と分かれていましたが、今回は炎の日、氷の日って感じですね。
木曜の斬撃が多い日は狙い目だと思います。
ぶっしつ斬り等の必中斬撃はMVPルーレットでは出ない貴重な斬撃扱いなんでしょうね。
他に私が狙いたいのはやけつく息くらいかなー。
シャイニングボウは発動遅いからどうなんだろ。
バトルスタジアムのキラーマシン見てても、使ってる人は少ない気がします。
今回はランクアップの確率も増えているそうなので、そちらも期待。
マーブルンが900回MVP取ってもランクアップしてないですからね。
| 固定リンク
前回でピアキャスの配信1000回目を迎えました( ^ω^)
そして6月20日は配信を始めてちょうど丸6年の日でもありました。
別に狙って調整したわけではないですが、たまたま記念すべき日が重なったのはすごいなと思いました。
同じゲームや趣味の人がネットを通じて集まって、対戦したり協力したり会話したりできるってとっても楽しいですよね。
本当にいい時代になったなと思います。
ではでは、今日からピアキャス7年目となりますが、これからもよろしくお願いします( ^ω^)
| 固定リンク
今週のモンパレは無差別級バトルと強敵イベントの開催です。
りゅうおうのような重いけど強いっていうモンスターがウチはいないから、無差別級は苦手なんですよねー。
無差別級があるときはライト級・ヘビー級が手薄になるので、私は、そっちで頑張るほうがいいかもしれません。
無差別級は5000位までに入れたら私にとっては上出来です。
そして注目は強敵イベント。
ついに死の踊りを持ったモンスターが出ますね。
中央大陸に行ったばかりの頃、タップデビルの死の踊りで壊滅させられたことは忘れられません(;^ω^)
バトルスタジアムだとおそらく最上級呪文くらいの詠唱時間になるでしょうが、ザラキと違って範囲が全体なのでそれでも強いでしょうね。
あと、おおくちばしがメタル斬りを持ってるので、これも欲しいところです。
| 固定リンク
マシンラッシュが始まって5日目までの結果報告です。
・銅福引 32枚
・銀福引 19枚
・金福引 1枚
スカウトは・・・もちろんなし!
1%や0.5%なんてそうそう仲間になりませんねー。
しぜん斬りのために伐採マシンが1匹ほしいとこなんですけど。
| 固定リンク
さて、E3でいろいろなタイトルが発表されましたが、私の気になったゲームをいくつか紹介します。
まずは『Splatoon』
ペンキを撃って最終的にたくさん自分の色を塗った方が勝つというTPS。
そしてなぜかイカ。
洋ゲーっぽい雰囲気ですが、日本で開発されたゲームです。
私は血肉が飛び散ったりするFPSやTPSは苦手なんですが、これなら遊んでみたいと思いました。
キャラクターがイカで、ペンキの中を泳げるというのも面白いですね。
次は『Mario Maker(仮称)』
マリオの面を自分で作るゲーム。
今までも非公式の改造マリオとかはありましたが、ついに公式でできてしまいます。
これはかなりの注目作じゃないでしょうか。
グラフィックもFC版と3D版が選べるみたいです。
他の人が作った面も遊べるだろうし、下手したら一生遊べるゲームになりますね。
次に『Captain Toad: Treasure Tracker』
キノピオが主人公のアクションゲーム。
マリオと違ってジャンプはないみたいで、マリオUSAみたいに物を引っこ抜いて進んでいくようです。
良作のニオイがします。
E3で発表された新作タイトルで気になったのはこの3本ですね。
マイクロソフトとソニーの発表には惹かれるタイトルはありませんでした。
似たような3DアクションorFPSばかりですもん。
個人的には今年のE3は任天堂の一人勝ちでした。
これでWiiUももっと火が付くといいですね。
| 固定リンク
今週のイベントは「強敵出現! マシンラッシュ!!」だそうです。
登場する強敵モンスターは
・メタルハンター
・キラーマシン
・タイプG
・キラーマシン2
・伐採マシン
・キラーマジンガ
伐採マシンってなんだ? と思い調べてみると、DQ10のモンスターなんですね。
キラーマジンガもどんな能力なんでしょう。
そして、「今のうちにパレードを強化しておくと何かいいことがあるかも??」という一文も気になります。
近々、マシン系に関するイベントがあるのか、それとも異界のような高難易度のイベントなのか・・・。
| 固定リンク
本日6月6日に2DSの新色が発売されます。
お、なかなかいい色ですね。
ちょっと欲しくなりました。
でも、日本では発売されないので輸入でもしないと買えません。
リージョンロックもあるので、日本のゲームは遊べないし。
9,800円くらいで日本でも販売してくれないかな。
| 固定リンク
異界のLV3とLV5をクリアした人にはモンスターが配布されました。
まずはLV3の報酬モンスター
モーモン Aランク
性格:セクシーギャル
特技:メラゾーマ ベギラゴン マヒャド
セクシーギャルとはかなりの良性格ですね。
上級魔法を3つも持っているので、どれかを最上級呪文にしたいところです。
次にLV5の報酬モンスター
スライム Sランク
性格:でんこうせっか
特技:ジゴデイン
こちらもでんこうせっかと良性格です。
使えない性格が来るだろうと思って性格変更薬まで使う覚悟だったんですが、これは嬉しい誤算でした。
LV80まで上げれば HP841 素早さ1035(カンスト) までいくので、物理攻撃をかなり回避してやられにくいモンスターになりますね。
ジゴデインは単体魔法らしいので使いにくそうです。
無理して使わず、補助呪文とかを覚えさせるといいかもしれません。
私はバイシオンを覚えさせようと思ってます( ^ω^)
バトルスタジアムのライト級ではこのSランクスライムをよく見かけるようになると思うので、これからはスライム斬りやドルマドンが流行るかもしれませんね。
| 固定リンク
さて、異界の門も終わりましたね。
最終日はLV4とLV3を1回ずつやって、後は強敵と戦いました。
報酬は
LV4 ゴールド
LV3 D紋章
欲しかったD紋章が出て満足です( ^ω^)
今回の異界イベントの報酬まとめ(LV1・LV2除く)
----------------
・ゴールド 10回
・奥義の書 2
・E紋章 2
・D紋章 1
・C紋章 2
・A紋章 1
計 18回
----------------
なかなかの収穫でした。
そして救済措置として行われた強敵イベントでも、
はしりとかげが仲間になりました。
ホントはもっと使える特技のモンスターがよかったけど(;^ω^)
ザキをザラキにできたら、次回の異界の門でも使えるかも?
いやー、たまの異界イベントは刺激的でいいですね。
しょっちゅうだと疲れますけど。
2ヶ月に1回位でもいいかな。
6月からはちょいちょいアップデートしていくそうなので、楽しみにしています。
| 固定リンク