« タシーロ | トップページ | モンパレ その321 メタル祭り »

2015年7月11日 (土)

富士山への道 準備編 モンベル サンダーパスジャケット

突然ですが、今月の18、19日に富士山に登ることになりました。
その準備として色々と購入したものを書いていきます。

まずはレインコートを兼ねた上着です。

20150711_224230

私が最も信頼しているスポーツブランド、モンベルのサンダーパスジャケットです。
価格は8,640円(税込)。

こういった防水透湿性素材で出来ているレインコートは、雨は弾くが汗は逃げていくので、雨の日も蒸れずに快適です。
これを知ると、蒸れて汗が逃げずに体にへばりついてくる安物のカッパは二度と着られませんね。

色は最初青にするつもりだったんですが、合うサイズがなくて赤か緑が候補になりました。
もし遭難した時のことを考えると、遠くからでも目立つ方がいいかなと思い、赤にしましたよ。

『MAN vs. WILD』のベア・グリルスさんも発見されやすいように赤いジャケットをよく着てましたからね。
12912099390001

富士山頂の7月の平均気温は約5度、朝晩は0度以下らしいので、雨が降らなくても必ずこれを着るでしょうね。
中にはフリースを着るつもりです。

10数年前にモンベルで買ったゴアテックスの上着もあるんですが、さすがに結構傷んできてるのでこの際新調しました。
まあ、そっちはそっちでまだ使っていきますが(ゴアテックス製なので値段も3倍くらいしました)。

同時期に買ったレインコートのズボン(これもモンベル)は上着に比べると使用頻度が低くあまり傷んでないので、こっちは新調しなくても大丈夫。
でも、これも10年以上使ってるんだなー。さすがモンベルだぜ。

自転車通勤をしている人にもこういった防水透湿性素材のレインコートはオススメですね。
雨の日が信じられないくらい快適になりますよ。
風も通さないのでウインドブレイカーとしても使えます。

そもそも傘をさして自転車に乗るのは違法ですからね。
自分も周りも危険なので、賢い人はそんなことはしないのです(`・ω・´)

というわけで、モンベルのレインコートの紹介でした。

富士山への道 準備編 モンベル トラベルポーチ

富士山への道 準備編 シューズ&ストック

富士山への道 準備編 ジェントス ヘッドライト

富士山への道 記事まとめ

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ

今調べたらAmazonでも買えました。
モンベルが近くにない人も安心。

|

« タシーロ | トップページ | モンパレ その321 メタル祭り »