« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月31日 (月)

金沢出張

土日に金沢へ仕事に行ってきました。

泊まったビジネスホテル。
20161029_124434

ホテルの無料WiFiがあったのでポケモンコマスターをやって夜を過ごしました。

次の日は仕事へ。
空き時間にVRゲームが体験できたのでやってみました。

VRはやっぱり実際に体験しないといけませんね。
目の前まで迫ってくるのが迫力がありました。

後は食べたものとか。

りんごのタルト
20161030_030138

チョコバナナ
20161030_040325

両方とも地面にピントが合っちゃってますね。

今度合う友人にゴーゴーカレーを買っておきました。

でも、近所のイオンにも売ってました(;^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月30日 (日)

カレーのチャンピオン

金沢に出張に行ってきました!

というわけで、カレーのチャンピオンで食事です。

20161030_075720

名古屋の店舗とは皿の形状がなぜか違います。

久しぶりの金沢カレーですが、やっぱりおいしいですねー。

うむ、満足満足。
ごちそうさまでした。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月29日 (土)

ポケモンコマスター その21 強化サボネア完成!

サボネア、最後の1体を獲得!

02_2

それをフュージョンして、

20161024

ミサイルばり20xのフルチェインサボネア完成!

キューブCの数を引いても、おそらく290体ほどのサボネアが融合した姿です。

出目の円グラフも作ってみました。
小数点以下が反映されないので多少の誤差がありますが、まあ大体これくらいの確率ってことで。

Photo

なかなかロマンあふれる確率だとは思いませんか。

サボネアでラティアス等の高火力持ちを倒したときの快感はたまりませんよ( ^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2016年10月28日 (金)

ポケモンコマスター その20 トレボ引きました

ポケモンコマスターが更新されて、色々なフィギュアが追加されました。

特に注目はゲッコウガでしょうか。
ミュウの上位互換と言っても過言ではない性能です。

というわけで、ダイヤ2600個とトレボチケットを全部使ってトレボを引きましたよ。

結果はこちら↓

02

03

04

【EX】
カメックス ×1
ガブリアス ×1
バクフーン ×1

【R】
ボーマンダ ×3
ダーテング ×3
ブラッキー ×3
ニャース ×3
イーブイ ×2
シャワーズ ×1

カメックスが出たのはよかったけど、ゲッコウガは残念ながら出ず。
ブリガロンも使ってみたかった。

Rはブラッキーが欲しかったので嬉しい(あと1体出ればチェインできるんだけど)。

ボーマンダは以前から1体持っていたので、チェインして安定した71打点に。
ルギアに強く出られるようになりました。
MP2になったのはホント大きい(今までが弱すぎただけか)。

マニューラが1体も出なかったのは残念。
2体出たらマニューラデッキも作れたのになー。

今回のトレボはこんな感じの結果に終わりました。
もうダイヤもトレボチケットもなくなって素寒貧です(;^ω^)

でも、コマスターはここ最近ホント面白くなってきて嬉しいです。
後は、新規層をいかにして増やすかですね。


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2016年10月27日 (木)

かつや 味噌カツ丼

さあ、久々のかつやですよ。

20161027_080658

今日は味噌カツ丼(梅)にしました。
実はかつやの味噌カツ丼は初めてなんですよ。

いただきまーす。

うむ、カツが揚げたてでサクサクしてて美味しい!
これはいいものを注文しました。

最初、竹(梅よりカツが大きい)と迷いましたが、梅でちょうどよかったです。

割引券ももらえたし、また食べに行きましょうかね。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月26日 (水)

サーロイン

サーロインステーキ!

20161026_120845

はぁー、こんなちゃんとしたステーキを食べるなんて何年ぶりでしょうか。

    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

180gと150gとで迷って、150gにしたけど私にはちょうどよかったです。

ごちそうさまでした。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月25日 (火)

PS VRでカイジの鉄骨渡りが!

カイジの鉄骨渡りを体験できるゲームがPS VRで出るそうです。

PS VRであの恐怖と絶望が蘇る! 『カイジVR ~絶望の鉄骨渡り~』が発売決定

Ss_slider_kaiji_vr

Img_114611_2

これは確かにVR向きの題材ですね( ^ω^)

このニュースを聞いたときはちょっと笑ってしまったんだけど、実際にプレイすると怖いんだろうなー。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月24日 (月)

肝付兼太さん死去

先代のスネ夫の声でおなじみの肝付兼太さんが亡くなりました。
享年80。

声優の肝付兼太さん死去 『ドラえもん』スネ夫役

肝付兼太さんと言えば、まずは「ドラえもん」のスネ夫。
そして、「怪物くん」のドラキュラ。
「忍者ハットリくん」のケムマキ。
「キテレツ大百科」の勉三さん。
「おばけのQ太郎」のハカセなど、藤子不二雄アニメにはなくてはならない存在でした。

他にも「にこにこぷん」のじゃじゃ丸。
「銀河鉄道999」の車掌さん。
「アンパンマン」のホラーマンなど、我々世代がとても親しんだキャラクターをたくさん務めておられました。

去年亡くなられたジャイアン役のたてかべ和也さんも80歳で亡くなられているのが、奇妙な縁を感じますね。

肝付兼太さんのご冥福をお祈りします。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月23日 (日)

ハゲが寝る

        彡⌒ミ
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))

今日はハゲるほど疲れたので寝ます。

朝起きたら、髪が生えてるといいな。

| | コメント (0)

2016年10月22日 (土)

デニーズ

晩ご飯にデニーズに行きましたよ。
ファミリーレストランはなかなか行かないので新鮮です。

20161019_120722

ハンバーグ&カットステーキを注文しました。
ジュージューいうほど鉄板は熱くなかったです。

というわけで、ごちそうさまでした。
    ∧_∧
   ( ^ω^)
   /  ⌒ヽ
   (人___つ_つ

けっこうお腹いっぱいになってしまったので、ハンバーグだけでもよかったかな。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月21日 (金)

ポケとる ハロウィンピカチュウ再び

ポケとるのハロウィンピカチュウが・・・

20161020_211806

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ここで会ったが百年目。
捕まえさせていただこう。

20161020_211834

20161020_211844

36%でGET!
スーパーボールを使わくて済みました。

20161020_211907

まあ、記念ポケモンって感じですね。

とりあえず、今回のサファリポケモンはこれで全部捕まえられました( ^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2016年10月20日 (木)

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)発表

任天堂公式チャンネルから新しい動画が来てるなーと思ったら、新ハードの発表じゃないですか!

コードネーム「NX」とはこの「Nintendo Switch」だったんですねー。


家で遊ぶ時はドックに挿して、大画面で。
外では携帯機として遊べるハードと。

B933a089

個人的にはゲーム配信がしやすくてありがたいですね。
3DSは偽トロキャプチャーかカメラで直撮り配信になってましたから。

Ba276f60s

コントローラーもジョイコン(L)と(R)に分かれて、それぞれがひとつのコントローラーとしても使えるみたいですね(左端・上から3番目の写真)。
小さくてちょっと操作しづらいだろうけど。

家で遊ぶ用の普通のコントローラーも出るようです(中央列・上から3番目の写真)。

他には「スプラトゥーン」の新作らしき映像が話題になってるようです。
スプラトゥーンの続編が出たら買うつもりです(スプラトゥーン乗り遅れた勢)。

据え置き機でもあり携帯機でもある「ニンテンドースイッチ」。
発売も2017年3月と、あと半年を切っています。

価格はいくらくらいになるのかなー。
任天堂の据え置き機の伝統である25,000円だったらすごいと思いますが、さすがにもうちょっとするだろうなー。

いやー、でも面白い発表でしたよ。
動画見る前はピタゴラスイッチみたいなダウンロードソフトの紹介かと思ってたので、嬉しいサプライズでした( ^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月19日 (水)

ポケモンコマスター その19 強化サボネア

ついにサボネアのミサイルばりのチェインが、

02

19xまで来ました!
ゴールはもうすぐだ!

このサボネアでカメックスやラティアスを倒すのが夢なのです。

あと、タイムトレボでディアルガが出ました。

03

EXですが、今の環境には付いていけてない感じですね。

サボネアの方が強いまであります。


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2016年10月18日 (火)

ポケとる ハロウィンピカチュウ

ポケとるの更新でサファリイベントが追加されました。

今までに出たポケモンもいるのですが、注目はハロウィンポケモンですね。

・バケッチャ ハロウィン
・パンプジン ハロウィン
・ピカチュウ ハロウィン

上の2体はすぐ捕まえられました。

ピカチュウも結構すぐ出現しました。

20161018_065444

ハロウィンピカチュウを揃えれば倒せるようになってます。

捕獲率は36%
20161018_065516

モンスターボールでは捕まえられず、スーパーボールを投げることに。

しかし、スーパーボールでも逃げられてしまいました(;^ω^)

ハロウィンピカチュウは低確率だと思うので、次会えるのはいつになることやら・・・。


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2016年10月17日 (月)

肉味噌カレー

知り合いから珍しいお土産(?)をもらいました。

20161016_141108

肉味噌カレーです。

はたして、カレーに八丁味噌は合うのでしょうか?

いただきまーす。

( ^ω^)合いませんね。

でも、一応全部食べましたよ。
別に食べられないほど不味いってわけではないんですが、自分では買いませんね。
カレーと味噌が喧嘩してます。

まあ、気になる人は話のネタに買ってみて下さい。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月16日 (日)

名古屋CLEAR'S 神楽沙緒里 生誕&卒業ライブ

今日は名古屋CLEAR'Sさおりんの生誕&卒業ライブに行ってきました。

20161016

CLUB SARUの前には誕生祝い&卒業祝いの花が。
20161016_082351

20161016_082404

入場するとファンの方の手作りチケットも。
20161016_152157

ライブハウスの中はさおりんの写真と年表が貼られていました。
圧巻です。

Cu5x8hvuaaa8rp5jpg_medium
(↑の写真はTwitterから引用)
02

最初はエナメル衣装で、アンコールからは「キラリ☆NIPPON」の新衣装、再アンコールでは神楽組のTシャツでした。

2時間以上に及ぶライブは名クリの持ち歌をほぼ全て歌ったんじゃないかな。
久しぶりに「ポジティブクリーナー」や「愛と勇気のクリーンパワー」「桜トレイン」も聞けてよかったです。

ちなみに本編のラストは「愛と勇気のクリーンパワー」
アンコールのラストは「感謝ファンファーレ」
再アンコールはさおりんがセンターの2曲「喜怒哀楽BEAT」「LOVE!!!!」でした。
他の順番は流石に多すぎて覚えられませんでしたね。

追記:セットリストがTwitterで公開されていました。
20161016

20161016_2

途中のRYOちゃんからの手紙、今までを振り返るムービー、「Hello Hello Hello」の時、私も涙ぐんでしまいました(´;ω;`)

さおりんが卒業発表した時は全然実感が沸かなくて、「受験が終わったら戻ってくるでしょー」くらいに思ってたんですが、今日のライブの言動からして戻ってくることはないんだなと実感しました。

CLUB SARUがこんなに満員だったのも初めて見たし、さおりんは名クリのエースだなーと感じました。
推しの子が卒業するというのが初めてなので、寂しい気持ちでいっぱいです(´;ω;`)

一生懸命歌って踊って汗だくのあのさおりんはもう見られないんだなって・・・。

今回のライブでさおりんは707回目のライブだったそうです。
私は2014年10月の東海テレビまつりで初めて名クリを見て、それからファンになりました。
ちょうど2年になりますが、たくさん元気をもらえました。

本人によると今後はどうなるかわからないそうですが、もしまたどこかのステージで出会えたらいいなと思います。
かわいいし、賢いし、喋りも立つ子だからバラエティのリポーターとかタレント業でもいけるんじゃないかな( ^ω^)

--------------------

「虹色フィーバー」より

夢の始まり
転んでは 立ち上がる
スタートはいつも今日
ゼロからで始めよう
君とならできるさ

--------------------

さおりん、誕生日&卒業おめでとう!!
そして、ありがとう!!

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月15日 (土)

明日はアイドルライブ

明日はアイドルライブに行ってきます。

20161016

名古屋CLEAR'Sのさおりん生誕&卒業ライブです。

名クリのエースであるさおりんが卒業とか未だに実感沸かないですね。

残された時間を噛み締めながら楽しもうと思います。


にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月14日 (金)

ポケモンコマスター その18 強化サボネア

コマスターのサボネアをコツコツ強化しているわけですが、なかなか強くなりましたよ。

02

ミサイルばり(16x)になりました。

前回の報告では(12x)だったので、かなり強化されましたね。

またバトルでとんでもないダメージを叩き出してくれるでしょう。

あと、

03

タイムトレボでカイリキーが当たりました。

タイムトレボからRが出たのはこれが初めてです。


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2016年10月13日 (木)

安全な自動車のドアの開け方「ダッチリーチ」

車道を走る自転車にとって、後方確認せずに車のドアの開ける人は非常に危険な存在です。
多くの自転車乗りは経験があると思います。

その事故を減らすためのドアの開け方が「ダッチリーチ」です。


方法は簡単で、ドアとは反対の手でドアを開けるだけです。

反対の手で開けることにより、自然と後方確認ができるわけですね。

これは教習所で教えてもいいくらいのアイデアではないでしょうか。

こういった事故が少しでもなくなるといいですね。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月12日 (水)

串家物語

晩ご飯に串家物語という串揚げバイキングの店に入りました。

好きな具を取ってきて、自分の席にあるフライヤーで揚げる方式です。

20161012_121417

他にもご飯やサラダ、カレーやデザートもありました。

ミニたい焼きも(揚げるからたい揚げかな?)
20161012_121804

個人的には豚肉を揚げて味噌ダレを付けて食べるのが一番美味しかったです。
まあ、味噌カツですよね。

困ったのは、

20161012_123543

衣に付けるためのパン粉がこぼれやすいです。
もう少し深い皿だといいのに。

でも、自分で揚げるという楽しさもあり、なかなか満足でした( ^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月11日 (火)

レッドマン最終回

今年の3月31日から始まり、平日1日1話のペースで公開されてきた『レッドマン』がついに今日で最終回です。


実は私はまで見てないのですが、サムネが面白い。

最終回の相手はエレキングかー。
やはり最後は知名度の高い怪獣ですね。

でも、最近のドラコのアグレッシブさもとてもよかったです。



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月10日 (月)

防水フィルム

少し前に防水フィルムというものを買ったのですが、まだ使ってませんでした。

20161010_143710

今日、指先の皮が少し向けて何かに触れると痛いので、保護のために使ってみることに。

上下に保護シートがあり、それを剥がしながら貼っていくのですが、本体は半透明でパッと見は何も貼ってないように見えますね。
Amazonのレビューに書いてありましたが、「薄い皮膚」という表現がしっくりくる商品です。

怪我をしたけど包帯やガーゼなどで目立たせたくないときにいいと思います。

防水だし、とても薄くて何かを貼っている感覚も少ないので、傷口や指のささくれを触らないようにするにはとてもいい商品です。

かさばるものでもないので、数10cmほど切ってカバンの中のMY救急用ジップロックに入れておこうかな。
一時しのぎの包帯としても使えると思います。

ちなみにMY救急用ジップロックには
・マスク
・キズパワーパッド大、小
・花粉症の薬
が入っています。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月 9日 (日)

JK茶

今日は地元のお祭りに参加してきました。

色々と見て回ると、女子高生の茶道部がお茶を立ててくれるブースが!

価格も100円だし、これはいいですね。

20161009_034805

抹茶と茶菓子です。
こんな本格的なのは初めて飲みました。

想像するほど苦いわけでもなく、お茶を楽しめましたね。

あと、女子高生が立てたお茶というのがおいしさが増す理由のひとつでしょう( ^ω^)
浴衣のJKはかわいかったです。


にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月 8日 (土)

G☆Fr!day

こないだの金曜日に行ってきたアイドルライブの感想です。

2016107

仕事が終わってから行ったので19:10に到着。
ドリンク代も含め1500円なので、入りやすいですね。
アモレカリーナ名古屋の途中でした。

【名古屋CLEAR'S NEXT】
セットリスト
・MUSICLEAN
・キミとイロハ
・ドレミファンタスティック!!!!

平日だからか4人でのステージ。
『キラリ☆NIPPON』の新衣装もお披露目。
思ってた以上にかわいかったです。
スカートもちょっと後ろが長いんですね。

【名古屋CLEAR'S】
・キラリ☆NIPPON
・LOVE!!!
・喜怒哀楽BEAT

こちらも新衣装。
今回は『530MISSION』はなく残念。
さおりんを見られるのももう数少ないと思うと寂しくなってきます。

【ばんざいわーるど】
・極上スマイル
・カラフルスターライト
・バンザイユニバース

盛り上がる曲で決めてきましたねー。
MIDはばんざいわーるどにとってホーム感あってやりやすそう。
11月にあるミュージカルのチケットも受け取りました(今度紹介記事を書こう)。

【Honey Bunny】
2016年末に脱退を発表したりころん
を見られる機会ももう数少ないと思うと寂しくなってきます(2回目)。
ホントいいパフォーマンスなんですよね。
今度物販に行こうと思います。

--------------------

もうすぐ辞めてしまうお気に入りのアイドルが今回二人もいて切なくなりますね。

このひとときを大切にライブを楽しんでいきたいと思います。


にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月 7日 (金)

くにおくん熱血コンプリート ファミコン編

ファミコンで発売されたくにおくんシリーズを1本にまとめた3DSソフトが出るそうです。
発売は今冬予定。


“くにおくん”シリーズ11作品を収録した『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』今冬発売決定!

【収録タイトル】

「熱血硬派くにおくん」(1987年)
「熱血高校ドッジボール部」(1988年)
「ダウンタウン熱血物語」(1989年)
「熱血高校ドッジボール部サッカー編」(1990年)
「ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会」(1990年)
「ダウンタウンスペシャルくにおくんの時代劇だよ全員集合」(1991年)
「いけいけ熱血ホッケー部すべってころんで大乱闘」(1992年)
「びっくり熱血新記録!はるかなる金メダル」(1992年)
「熱血格闘伝説」(1992年)
「くにおくんの熱血サッカーリーグ」(1993年)
「熱血!すとりーとバスケット」(1993年)

--------------------

各タイトルにはミッションがあって、FC版にはなかったやりこみ要素もあるようです。

「すとりーとバスケット」は流通量が少なかったせいで、VCがなかった時代は中古で20,000円くらいしてましたねー。
今は6,000~8,000円くらいなのかな?(箱・説明書付きだともっと)

くにおくんシリーズは友人と対戦したり協力プレイしたりするのが楽しいんですが、このソフトはダウンロードプレイで4人まで遊べるそうです。
やっぱりそうじゃないと魅力半減ですよね。

「大運動会」では、よくジョイカードを挿して3人プレイをしたものです(4人プレイができるマルチタップを持ってる人はなかなかいなかった)。

このソフトを買うのもFC世代なんでしょうねぇ。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月 6日 (木)

明日はアイドルライブへ

明日の夜はこのライブに行こうと思います。

2016107

ばんざいわーるども名古屋CLEAR'Sも見られるという、私にとってはありがたいライブです( ^ω^)

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月 5日 (水)

ドムドム

本日の晩ご飯は久しぶりにドムドムバーガーにしました。

20161004_101116

てりやきバーガーセットです。

久々に食べたけどおいしいですね。
店舗の素朴な感じがまたたまりません。

↓GBのこんなゲームあったのか(;^ω^)




にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月 4日 (火)

やきそば弁当

昔から食べてみたかったやきそば弁当が近所のスーパーに売ってました。
180円(税抜)と割高でしたが、この機会は逃せないと購入。

20161004_151227

普通なら捨てるはずのお湯でスープを作るというのがいいですねぇ。

早速食べてみると、焼きそばは思ったより薄味。
一平ちゃんやUFOよりも確実に薄いです。
言い方を変えればさっぱりとしてます。

そしてスープは指示通り150mlで作りましたが濃く感じたので、次は200mlのお湯で作ろうかな。

いやー、憧れのやきそば弁当をやっと体験できて満足です。
一時は箱ごと通販で買おうか検討してましたからねー。

東海地方でも取り扱ってほしいものです。

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2016年10月 3日 (月)

Rock’n IdoRoll Vol.45

こないだの10月1日(土)にアイドルライブに行ってきたのでその感想です。
約1ヶ月ぶりのライブです。

2016101

仕事を終えてから行ったので到着は17:25。
CLUB SARUの外壁が塗装されて少し違う雰囲気になってました。

20161001_082755

入ると放課後ラブレターが終わったところ。

【名古屋CLEAR'S Riko&Hana】
セットリスト
・MUSICLEAN
・ヨゴしたくないCRY
・キラリ☆NIPPON

Cocoちゃんが運動会で休みということでりこたん&はーちゃんで出演。
MCのコントが面白かった。
はーちゃんは正規メンバーに昇格してから弾けてきましたね。

【ハッピーパプリカ】
以前から名前は知っていたけど、見るのは初めて。
ダンスが激しく全力感が伝わってきた。
好印象です。

【神崎豊】
安定して盛り上げてくれます。一種の安心感がある。
名古屋を代表するソロアイドルの一人ですね。
次のgifuhime JAMとの「CONTRADICTION」のコラボもよかった。

【ばんざいわーるど】
セットリスト
・抱きしめてアンセム
・CONTRADICTION
・337ビョーシ!!
・バンザイユニバース

何日か前に急遽出演が決まって個人的にはとても嬉しかった。
「CONTRADICTION」かぶりは珍しいのかな? 私は初めてでした。
盛り上がってとても楽しかったです。
物販にも行きました。

【名古屋CLEAR'S NEXT】
セットリスト(順番は覚えてなくて怪しい)
・CLEAR'S GOGO
・MUSICLEAN
・LOVE!!!
・キミとイロハ
・キラリ☆NIPPON

本日は体操服で出演。
途中で借り物競争をやったりして面白かったです。

【名古屋CLEAR'S】
セットリスト(こっちも順番は違うかも)
・答えしかしらないツライ
・キラリ☆NIPPON
・530MISSION
・ホウキ☆星
・虹色フィーバー
・喜怒哀楽BEAT

「キラリ☆NIPPON」も好きなんですが、カップリング曲の「530MISSION」がディスコチックで私好みな曲なんですよねー。
生で見るとやっぱり楽しかったです。

今回、名クリ&NEXTは20分ずつだと思ってたら30分ずつだったので、ちょっと得した気分でした( ^ω^)

キラリ☆NIPPONのCDも購入。
20161002_101421

微力ながら応援させてもらいました。

最近、仕事のストレスが溜まっていたんですが、アイドルライブでストレス解消できてよかったです。
アイドルから元気をもらえました。

やっぱり定期的にアイドルライブに行かないと精神衛生上よくないですね。
私はそんな体になってしまいましたよ。


にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月 2日 (日)

ちぇり→☆ボンボンが2016年末で解散

昨日のライブの感想を書く予定でしたが、個人的にショッキングなニュースがあったので、そちらを先に取り上げようと思います。

りころんあこたん姉妹のユニット・ちぇり→☆ボンボンは2016年末で解散、Honey Bunnyからはりころん卒業と、名古屋のアイドル界には大ニュースですよ。

りころんは歌もダンスも上手くて、名古屋でもトップクラスのパフォーマンスだったと思います。
表現が上手なので、いつも目がいってしまいますね。

あこたんもバク転教室行ってるらしいから、そのうちライブでバク転を披露してくれるのを楽しみにしてたんですけどねぇ。

そしてHoney Bunnyもりころんが抜けたら2人になってしまいますね。

ちぇり→☆ボンボンもHoney Bunnyも盛り上がる曲が多く、対バンライブでも楽しみなグループだっただけに残念です(Honey Bunnyは解散するわけじゃないけど)。

二人とも素晴らしいアイドルでありパフォーマーなので、またどこかのステージで見られるといいなー。

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2016年10月 1日 (土)

バッジとれ~るセンターにトリトドンが!

今週のバッジとれ~るセンターの新作バッジは・・・

01

02

木のゆかとかべ!
これは予想できない!

でも、家のようなホームメニューを作りたい時はいいですね。
デコりにもいろいろ使えそう。

03

ニューファミコンやSFCサテラビューなどのドット絵シリーズも。
こちらも惹かれます。

そしてついに・・・

04

トリトドンがバッジに登場!!

『ポケットモンスターダイヤモンド・パール』10周年にふさわしいですね(ただの水生ポケモンの台だろっていう)。

05

06

というわけで、無料プレイで無事GET!

次はドット絵のトリトドンが来るのを待ってます( ^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »