« ばんざいわーるどの思い出 その2 | トップページ | ダイエーがドムドムを事業売却 »

2017年5月18日 (木)

ばんざいわーるどの思い出 その3

前回:ばんざいわーるどの思い出 その2

----------------------------------------

2016年は大体月1ペースくらいでばんざいわーるどのライブに行ってましたね。
大体MIDかCLUB SARUです。

CLUB SARUは舞台が高いので、ばんざいわーるどがフロアに降りた後、舞台に戻るときに2回ほど馬になりました。
むしろご褒美です。

私は平日に休みが来るタイプの仕事なので、基本的に土日が多いアイドルライブとは相性が悪いんですよ。

しかし、2016年11月20日のミュージカル『ハッピーキッチン』はばんざいわーるどが出演するということで、しっかり休みを取って見に行きました。

初めてちゃんとしたミュージカルを見たんですが、こんな世界もあるのかーと感心し、新たな体験ができました。

がーなはかわいくてもなこは綺麗でしたよ。

その少し前には楽天パンダフルダンスの撮影にも協力しました。
夕方になって肌寒かったけど、とても楽しくていい思い出です。

12月24日のG☆Saturday -X'mas SP-はちぇりー☆ボンボンとのコラボ「ボンボンわーるど」でした。
2016年末で解散したちぇりー☆ボンボンとの最後の共演ですね。

これも楽しかったなー。
りころんがPPAPのパロディをやってて、意外なほどウケたってのを覚えてます。

2017年に入ると私は仕事が忙しくなり、なかなかアイドルライブに行けなくなってしまいました。

2017年3月5日の「名古屋CLEAR'S 藤咲ゆうな生誕&卒業ライブ」は休みを取って行きましたけどね。

ぱきすたん卒業ライブ以来のコラボかな?
ばんざいわーるどと深い関係のゆうなんの卒業ライブ、笑いと涙に溢れたよいライブでした。

そして、3月19日に発表されたばんざいわーるど解散。
このときはホント信じられませんでした。

なんで今年はもっとばんざいを見に行かなかったんだろうと後悔しました。
仕事が忙しかったけど、正直行けた日もあったんですよね。
「疲れてるからまた来週にしよう」とか思ってた自分が情けなくなります。

アイドルグループはいつかは解散するものですが、まさかこんなに早くその時がくるなんて・・・。

本当に好きなグループが解散するのを体験したのが私は初めてなので、この数日、心にぽっかり穴が空いたようです。

名クリも好きなグループですが、応援してる子が抜けたことはあれどグループは存続してるのでライブはまだ楽しめるんですよ。

でも、ばんざいわーるどはもうなくなってしまい、数々の曲をライブで聞くことはもうできないと思うととても寂しいです。

みなさんももし好きなグループができたら、後悔しないよう足繁く通ってあげてください。
思い出もたくさんできるし、応援することでグループの寿命も伸びます。

最後に、ありがとう、ばんざいわーるど。
楽しくなかったライブなんて一度もないし、全てがいい思い出です。

もしまたどこかのステージに戻ってくるなら、また応援させてもらいます。

P.S.
ばんざいわーるどがーなとしての最後の舞台である「真説・真夏の銀河に雪のふるほし NAGOYA」という演劇のチケットを買いました。
6月12日の千秋楽を見に行ってきます。

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

|

« ばんざいわーるどの思い出 その2 | トップページ | ダイエーがドムドムを事業売却 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ばんざいわーるどの思い出 その2 | トップページ | ダイエーがドムドムを事業売却 »