PLANEX 無線LAN親機 MZK-MF300N3
ここ1週間ほど無線LANの調子が悪くてWiFiが使えないので、無線LAN機を新調しました。
今回買ったのはこちら↓
PLANEX 11n 無線LAN親機 店舗Facebook誘導機能付 MZK-MF300N3 コンパクトモデル 見えルンです対応 (4人・ワンルーム・平屋以上向け)
posted with amazlet at 17.06.04
プラネックス (2013-11-05)
売り上げランキング: 4,368
売り上げランキング: 4,368
説明書の通りに設定すると・・・繋がった!
やっと無線LAN環境が復活してよかったです。
今まで使ってきた無線LANは、今回買ったやつの前のモデルなんですが、結構使いましたね。
いつから使っていたか記憶がないですが、少なくとも8年は使ったんじゃないかな。
今までありがとう。
無線LANがないとスマホもタブレットも3DSも不便だったので、改めて無線LANのありがたみがわかりましたね。
| 固定リンク
コメント
Nintendo Switchもそうですけど、最近のWi-Fi規格では電子レンジなどと電波干渉しにくい5Ghz帯を使う端末が多く、普及帯のルーターでもIEEE802.11acに対応してるものが増えてます。
この製品は2.4GHzにしか対応していないため速度もでないですし、3DSは2.4GHzにしか対応してないからいいんですけど、スマホでもPS4やSwitchなどのゲーム機でも11acの対応することが普通になってるため、次回ルーターを買う場合は11acに対応してるものを選んだ方がいいです。
投稿: | 2017年6月 5日 (月) 11:26
有益な情報㌧クス。
無線LANの企画のことよくわかってなかったので、11nと11acのことを調べて勉強になったで~
投稿: きざくら | 2017年6月 5日 (月) 21:10