« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月28日 (水)

いもや営業中!!

おじさんが亡くなり、店の前も片付けられていたので桑名のいもや本店が閉店したのではないかという記事を書きましたが、

20180228_180240

営業再開してました!!

おばさんに少し話を聞きましたが、「店の物全部売るまでやめられんな」とおっしゃってました。

ちなみにおじさんは肺炎で亡くなられたそうです。享年77。
ご冥福をお祈りします。

店内の写真も許可をいただいて撮らせてもらいました。
20180228_180551

手裏剣戦隊ニンニンジャーのシュリケンジンもありました。
比較的新しいおもちゃもあるのがいもやの面白いところです。
20180228_180545

店の外はさっぱりしましたが、中のカオス感は健在でした( ^ω^)

おじさんが亡くなったのは残念ですが、閉店じゃなくてよかったです。
みなさんもいもや本店に訪れてみてください。

手裏剣戦隊ニンニンジャー シュリケン合体 DXシュリケンジン
バンダイ(BANDAI) (2015-02-14)
売り上げランキング: 5,427

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月27日 (火)

ポケモン発売22周年&初代ポケモンの思い出

1996年2月27日にGBで発売された『ポケットモンスター』。
本日2月27日は『ポケットモンスター』発売22周年の記念日です!

Slide004

私はその頃中学生で友人とポケモンをどっちの色買うかとか相談してましたね。

でも、私が購入した日は2日前の1996年2月25日でした。

地元の「ドリーム」というゲームショップに行ったらフライング販売してたので、即買ったんですよ。
ちなみに緑を選びました。

発売当初はそれほど話題作でもないので攻略本も出ておらず、もちろんネットもないのでみんな手探りでプレイしてて色々新鮮でした。
対戦もそれはもう無茶苦茶でした( ^ω^)

ポケモンを買った友人で集まって対戦会をしたんですが、私のゴーリキー(通信進化を知らなかった)を中心としたパーティが友人のユンゲラーにフルボッコにされたのを覚えています。
ケーシィを育てたらそんなに強くなるなんて思いもしませんでした。

近所の中央公園で友人と遊んだのも思い出深いですね。
サファリゾーンで捕まえたポケモンで対戦しよう!となり、その時捕獲率の低いカイロスが2匹も捕まって、後で友人にあげたのを覚えています。
そのサファリ限定対戦は負けましたが。
でも楽しかったな。

初代のポケモンは対戦に重きを置いてなかったのかゲームバランスが無茶苦茶ですけど、それでも新鮮で独特の面白さがありましたね。
一緒に旅をして育ってきたポケモン同士で対戦するというのが熱かったです。

ポケモンブームになるにつれ攻略本もたくさん発売され、データを調べて強いポケモンで対戦するようになりましたが、そうやって完全に手探りで自分の考えた強いパーティで対戦するのも面白いんですよね。
ネットが発達した現代ではもうそうやって対戦するのは難しいんでしょうけど。

そして22年経った今、ポケモンは一時のブームで終わらず、日本を代表するゲームタイトルになっているのは嬉しい限りです。

対戦バランスも何度も練り直され、子供だけでなく大人も楽しめるゲームとして作られているのがいいですね。

子ざくらさんが少し大きくなったらポケモンを一緒にプレイして、交換したり対戦したりするのが夢だったりもします。

ポケモンシリーズが今後も末永く続くことを願ってます( ^ω^)

ポケットモンスター 赤 [オンラインコード]
任天堂 (2016-02-26)
売り上げランキング: 3,276

ポケットモンスター 緑 [オンラインコード]
任天堂 (2016-02-26)
売り上げランキング: 6,486

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月26日 (月)

名古屋CLEAR'SがNAGOYA ReNYでワンマン!?やってもいいですか! 感想

さて、昨日は名古屋CLEAR'Sのワンマンライブに行ってきたのでその感想を。

2018225

栄のNAGOYA ReNY limmitedという会場へ。
松坂屋のそばです。

20180225_173731

20180225_173858

掃除道具が付いたお花もありました。
20180225_174049

ReNYは初めて来た会場でしたが広いですね。
通路も余裕があるしいい場所です。

そして18:00にライブ開始!

いきなり新衣装&生演奏でカッコよかったです( ^ω^)
やっぱり生バンドだと迫力ありますね。

まいちがトランペットを曲の間奏で吹く場面も。
そんなことできたのか。
Dw7n181umaawyqljpg_large_2
(写真はTwitterから引用)

そんなまいちは映像コーナーでドッキリロケでバンジージャンプやらされてました。
会場も大ウケでした(SEのボリュームが大きかったけど)。

CLEAR'Sの曲、人気投票の結果は
1位 愛と勇気のクリーンパワー
2位 ドレミファンタスティック!!!
3位 桜リフレイン
でした。

私の好きな「愛と勇気のクリーンパワー」が1位で非常に嬉しかったです。
この曲はディスコ調のノリ、かわいいダンス、コールも楽しいと最高ですよ。
CLEAR'Sを代表する曲だと思います。

このコーナーのタモリ役のしおりん面白かったです。
Img_20180226_151723
(写真はTwitterから引用)

「CLEAR'S GO GO」の間奏でりほちゃとまいちのまさかのトリッキングもありました。
残念ながらバク転のお披露目はありませんでしたが、いつかライブで披露してくれることでしょう。

新曲「Stand Up!! Hands Up!!」の振り付けをしたまいけるもゲストとして登場。
バックダンサーをしたり、ゲームコーナーの司会をして盛り上げてくれました。
Photo
(写真はブログから引用)

私は昔「うたっておどろんぱ!」という番組が好きだったので、まいけるには好感持ってますよ。

そんなこんなでアンコール含め2時間半のライブは終了。
久しぶりに名クリライブ行きましたが楽しかったですねー。
行ってよかったです。

201822501
(写真はTwitterから引用)

アンコールの曲がまた生バンドだったんですが、OPの曲と同じだったのはちょっと残念だったかな。
まあバンドの人との曲数の契約とかあるんでしょうけど。

初期メンバーのRYOちゃんが卒業して初めてのワンマンライブということで、今回のライブは新生名古屋CLEAR'Sとしての決意表明というところもあると思います。
出来る限り応援していきたいですね。

そういえばライブ後の物販が見当たらなかったので3月のCDの予約はできませんでした。
発売前にどっかのライブ行って予約しなきゃ。

Amazonでも取り扱い始まってました↓

We are CLEAR'S(DVD付)
We are CLEAR'S(DVD付)
posted with amazlet at 18.02.26
CLEAR'S
avex trax (2018-03-28)
売り上げランキング: 32,330

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2018年2月25日 (日)

ポケモンコマスター その90 ダークジムカップ20勝

現在開催中のダークジムカップですが、20勝を達成しました!

Screenshot_20180225044046

目的のキューブEXもGET!
Screenshot_20180225044058

最初はチルットを3匹組み込んだりんしょうデッキを使ってたんですが、相手のヤミラミが全然止まらないのでやめました。

結局、

・サーナイト
・サンダー
・イベルタル
・ゾロアーク
・アクジキング ×2

というデッキに。
これならヤミラミのすり抜けを防げます。

サーナイトのワープホールからのアクジキングで飛び越えて除外というのも2、3回決まりましたね。
むしろこれ以外で決めるのは難しいと思います。

ヤミラミを持ってたら今回のジムはもっと楽だったんだろうなーと思っていたら・・・

Screenshot_20180225145954

20勝達成した後にキートレボで当たりました(;^ω^)

ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ ヤミラミ
ポケモン(Pokemon) (2017-09-09)
売り上げランキング: 61,752

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月24日 (土)

明日は名古屋CLEAR'Sワンマンライブ

明日は名古屋CLEAR'Sのワンマンライブがあります!

2018225

初期メンバーのRYOちゃんが卒業して、名クリも第2シーズンに入った雰囲気はありますね。
その新生名クリの初ワンマンライブです。

この日が空くかどうかわからなかったので前売券をまだ買ってなかったのですが、先程買おうとしたら18:00で締め切りでした(´;ω;`)
仕方ない。当日券買うか(1,000円高い)。

名クリのホームであるCLUB SARUではなく少し広めのReNYで行うということは、りほちゃのバク転が見られるかもしれないと期待しております( ^ω^)=3

あと、3月発売のアルバムも予約してこよう。

ビ・ビ・ビ・ビューティー!!!(初回限定盤)(名古屋盤)
CLEAR’S 名古屋CLEAR’S
ビクターエンタテインメント (2014-09-10)
売り上げランキング: 384,978


にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2018年2月23日 (金)

ドラクエライバルズ 「解き放たれし力の咆哮」引いてみた

『ドラゴンクエストライバルズ』に第2弾カードパック「解き放たれし力の咆哮」が追加されました!

02

早速、闘技場やキャンペーンなどでもらえた21枚のチケットを使ってカードを引いてみましたよ。

出たレジェンドレアは・・・

Capd20180224

Capd20180224_1

デボラとデュランでした。
21パックでレジェンドレア2枚だからまずまずなのかな。

デボラはランダム性が強すぎて使いづらいかもしれませんが(配信向きではある)、戦士専用カードのデュランはかなり強いようです。

あと、闘技場の相手が使ってきたネルゲルが強かったですね。
毎ターンにおうだちのユニットを出してくるので、なにか除去手段がないとホントどうしようもありません。
ネルゲルは錬金で作ってもいいですね。

新しいカードによってまたガラッと環境が変わったので、新鮮な気持ちで遊べそうです( ^ω^)


デボラがライバル [DVD]
フジテレビジョン (2001-09-19)
売り上げランキング: 190,721

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月22日 (木)

いもや、おそらく閉店

いもやがしばらく休業という記事をこないだ書きましたが、店の前を通ったらなんと・・・

 

20180221_180041

 

あれ!?
店の前の物が全部なくなってる!!

 

参考写真:普段のいもや
20180207_174911

 

これはまさかと思い調べてみると、Googleの口コミにこんな書き込みが。
Google_2

 

そうか。おじさん亡くなったのか。
店の前も片付けたということは、もう再開することもないのでしょう。

 

こんなカオスなお店は日本中探してもそうそうないので、非常に残念です。
桑名市の個人店舗のおもちゃ屋さんもこれで全部なくなってしまったのかな。

 

いもやは創業100年以上のお店なので、ひとつの歴史が終わってしまったなぁという思いです。

 

子供の頃から身近にあったお店で、たくさんの思い出があるのでまた後日改めて書きたいと思います。

 

いもや、今までありがとう。
おじさんのご冥福をお祈りします。

【追記】
と思ったら、まさかのいもやリニューアルオープン!
いもや営業中!!

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年2月21日 (水)

キモいロボ続編

こないだ公開されたキモいロボですが、その続編が来ました!


ドアを開けて中に入ろうとするキモいロボ  VS それをジャマするおじさん!

これだけのジャマが入ってもちゃんと動くという実験なのでしょうが、キモいロボが少し可哀想になってきますね。
特に尻尾(?)を引っ張られるところなんて、本当の犬みたいです。

でも、最終的にはしっかりと中に入っていくキモいロボ。
ドアが閉まらないように押さえながら中に入るのは実はなかなかすごいことなんじゃないかと思います。

BostonDynamics社の動画はハズレがない( ^ω^)


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月20日 (火)

ポケモンコマスター その89 トレボ引いてみた 10連トレボ編

昨日はトレボチケットの結果でしたが、今回はダイヤを使って10連トレボを引いた結果です。

さて、何が出たかというと・・・

--------------------

Screenshot_20180220011822

アクジキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
初めてのウルトラビーストです。

Screenshot_20180220011923

と思ったら、まさかのもう1体!
他のUXやEXがよかったんだけどな。

Photo

狙いのひとつであるゾロアークも来ました!!
やったぜ。

10連トレボを5回引いた結果
02

【UX】
アクジキング ×2
メガミュウツーX

【EX】
ゲッコウガ ×2
ゾロアーク
ガオガエン
フシギバナ
カビゴン

【R】
ニャース ×2
マシェード
ミカルゲ
ダーテング
ヤミカラス
ニンフィア
サメハダー

【UC】
ププリン ×4
カゲボウズ ×3
ジヘッド ×3
モクロー ×3
チルット ×2
ヤルキモノ ×2
アシマリ ×2
ニャビー ×2
ヘイガニ ×2
チョロネコ ×2
シザリガー
ネマシュ
グラエナ
ポチエナ
ナマケロ
コノハナ
ホーホー
ヨルノズク

--------------------

欲しかったヤミラミが当たらなかったのは残念ですが、ゾロアークが当たってよかったです。

あとチルットも3体当たったのでUC限定マッチで使ってみましたが、確かに強いですね。
UCとは思えません。

アクジキングやメガミュウツーXはなかなか使うのが難しいですね。
決まれば強いんですが。



ポケモンカードゲームSM/ゾロアークGX(RR)/ひかる伝説
ポケモンカードゲーム
売り上げランキング: 54,099

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月19日 (月)

ポケモンコマスター その88 トレボ引いてみた トレボチケット編

こないだ追加されたフィギュアに、ゾロアーク・チルタリスなど魅力的なものが多いのでトレボを引きました。

まずはトレボチケットで。

Screenshot_20180220010200

7枚しかないなけなしのトレボチケットだ。
頼むぞ・・・。

02

     ,,,,, ,,,,,,_
   ,,;;;彡-ヽ;;;;;;;                      /ヽ_,-
  {;;彡;;;;;;;;;;-"`;}                  ヽー-'
  {彡< //、_,-'_ヽ                  /
   >;/ ,---, l三|)      ,-、         ゝ~     が
  ヾ=、. '^"`.ヽ,. |/^ヾ-、__/'_ ヽ        <
   ,-ヽ.  _'=-'、/ こ\\/: :-/`-、     ノ     あ
. _,-ー/|::|ヽ、' ~./-,、__~ヽ 〉'|ヽ/: : : : : :\   \
': : : : ヽ|: ヽ `>< |.  `;;-///: : : : : : : : ヽ  ノ     あ
ヽ: : : : |: :/、 /ミミ/'|  ;;. |<: : : : : : : : : / \ `)
: :ヽ: : :'-/: .ヽ /,:ヽ.|  ; |、ヽ。。o-::/     ヽ<     あ
-、: :ヽ: :<: : ヽ/ヽ;>ヽ l .|_/-、:_/>----ー--、\ヽ_
~ー-::<: :ヽ: :/;/|/  〉  )-,、 ,_/    ̄ ̄`-、  ヽ, )>、 あ
: : : : : :|:/: :.>;;(/, , }`---' > / ,-、      \ \  ヽ
: : : : : : ): : :|ー( }ヽ.ヽ.ヽ-、_,/   /~          ヽ<./
: : ://`/~:~:~: :ヽ^>-' ;;ヽヽ:l:ヽ-'/           ヽ|
.: :://: : : : : : : \`/ ヽ;ヽ/: :| /     ,-ー---   ヽ-、 ,、
ヽ:| J/: : : : : :。。/| /ヽ;;;;ヽ::|   ,-, /     _,--) ` ヽ/`/
: :ヽ: : :_,--ー/--、 |゚_,-' ヾ;;;ヾ|  ///  _,,,-ー'-ー~ ヽ
: : :`: :/: : : /_`ー /__./  ヽ、/  ='~~/__,-----`
: : /: :o /:-:-:~:~:~:~~:~:_:ヽ   .|-ヲ-'~~  /; ; ; ; ; ;`|; ; ; |
/: : : : :/: : : : : |: : |':~: : :ヽ  |-/    /;`-; ; ; ; ; ヽ_; |
: : : : : /: : : : : : |: |: : : : : :|   >-ー'~~ /-、; ; ; ; ; ; ; ; ;/
: : : ::/: : `、ヽ: : :|: :|: : : :(/.ヽ/   /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/
: : : /-'~~: : :`-、: :/、_,/: :_/  /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/;;〉
: : / ~:~:~ニニヽ: : : :ニ: / ,.-'~/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /;;;;;;〈
: /: : : : : : : :/、-:':~:/:::::::::/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/;;;;;;;;;;;;ヽ
: : : : : : _/:/   \:/:::::::::::/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /;;;;;;;;;;;;;;;; ;ヽ
: -:=:~: : /   /:::::::::::::/; ; ; ミミ`; ; ; ; ; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ; ヽ
:~: : : : /    /::::::::::::::::/; ; ; ; ; `--、_ / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;--'、_
: : : : /    /::::::::::::::::::|; ; ; ; ; ; ;`--`|   /、;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;\

ダイヤを使って引いた10連トレボの結果はまた明日!!

追記:ポケモンコマスター その88 トレボ引いてみた トレボチケット編

頭とカラダで考える大賀幹夫の寝技の学校 関節技編 (晋遊舎ムック)
大賀 幹夫
晋遊舎 (2016-02-25)
売り上げランキング: 234,516

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月18日 (日)

ポケモンのマラサダ

ポケモンサン・ムーンに出てくるマラサダが、こないだ安かったから買いましたよ。

20180215_184525

税込60円!
駄菓子のような値段です。

味はまあ、あんドーナツのクリーム版って感じでした。

でも、調べてみたらマラサダってそういうものみたいですね。
四旬節の間は禁じられるラードや砂糖を使い切ることを目的に作られた揚げパンのような食べ物らしいです。
少し勉強になりました。

ちなみにポケモンシールは・・・

20180219_050546

ハクリューでした。

うん、中途半端!


ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ ハクリュー
ポケモン(Pokemon) (2016-12-10)
売り上げランキング: 16,113

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月17日 (土)

北欧倶楽部

バローというスーパーのパンコーナー、「北欧倶楽部」に行きました。

北欧倶楽部は全て98円と安いのに、作りはしっかりして美味しいので大好きです。

20180216_165032

今回はラズベリーデニッシュとみかんデニッシュを買いました。

カスタードの入ったデニッシュの上に生クリームと果実が!
これらはもうパンというよりケーキですよ!

普通のパン屋さんなら200円以上する美味しさです。
でも北欧倶楽部なら98円!

他にも色々好きなパンがあるのでまた購入したら紹介します。

近所にバローがあればいいんですが、近くにないのが残念ですね。


30分で分かる!北欧神話初級講座 30分で分かる神話シリーズ
ジーラック書房 (2014-10-23)
売り上げランキング: 119,128

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月16日 (金)

『中間管理録トネガワ』がアニメ化

カイジのスピンオフ作品の『中間管理録トネガワ』がまさかのアニメ化!!

Cb0b6e2bs

中間管理録トネガワ:「カイジ」のスピンオフがまさかのテレビアニメ化 日テレで今年中に

『カイジ』を知ってること前提のマンガをアニメ化するなんて狂気の沙汰・・・!

この調子だと『1日外出録ハンチョウ』もいつかやりそうですな。
30分アニメの前半はトネガワ、後半はハンチョウというのもありか。

とりあえず、バーベキュー回が楽しみだなー( ^ω^)

中間管理録トネガワ(1) (ヤングマガジンコミックス)
講談社 (2016-08-05)
売り上げランキング: 412

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月15日 (木)

ポケとる メガジュペッタランキングステージ

現在ポケとるで開催中のメガジュペッタランキングステージですが、挑戦してみたところかなりいい結果が出ました。

20180215_224835

現在102位!!
これは上位1%の賞品を貰える可能性も高いでしょう。

パーティは
・メガゲンガー
・フーパ解(タイプレスコンボ)
・ゾロアーク(ダークパワー)

パズルポケモン-1を使うので4匹目は好きなポケモンでも入れておけばOKです。

始まったら最初のバリアブロックを消しつつ、タイプレスコンボかダークパワーが発動するように消していくだけですね。
後は見てるだけです。

2回挑戦したんですが、1回目は53万、2回目で80万が出ました。
やはり運良く特性が発動するのが大事です。

運がよければ100万点超えも夢じゃないのでみなさんも頑張ってみてください(上から目線)。




ポケットモンスター モンスターコレクション SP_27 メガジュペッタ
タカラトミー (2014-10-18)
売り上げランキング: 34,939

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月14日 (水)

シロノワール キュート

たまたま入ったコメダ珈琲で期間限定のシロノワールがあったので注文してみました。

20180212_192726

「シロノワール キュート」です。

L_kh_180122komeda02

>「シロノワール キュート」はデニッシュパンに福岡産のイチゴ・あまおうを使った“こし餡”をサンドし、ラズベリーソースとソフトクリームをのせたシロノワール。

だそうです。

こんな女子力の高いデザートを男一人で食べました。

中にはイチゴ餡が。
20180212_192949

デニッシュ自体も美味しいですが、かかっているラズベリーソースが甘酸っぱくてとても美味しいですね。

後半になると上のソフトクリームが溶けてきますが、その溶けたソフトクリームをデニッシュにつけて食べても美味しかったです。

でも、レギュラーサイズは想像より大きかったので、ミニサイズでよかったなと思いました(以前も同じことを思っています)。


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月13日 (火)

キモいロボ新作

キモいロボの新作動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


ついにヘビのような首まで(;^ω^)
犬の体にヘビの首って、もうキメラですよ。

技術的にはすごいことしてるんですが、相変わらずキモくて安心しました。

追記:キモいロボ続編


リアル へび ゴム製 130cm 巻き蛇 ゴムヘビ(黒へび)
witches' sabbath
売り上げランキング: 54,421


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月12日 (月)

「7人の部長」を見てきました

今日はアイドルドリームシアター「7人の部長」を見に行きました。

地下鉄東山線の一社駅へ。
前回はバスに乗りましたが、今回は徒歩で劇場に向かいました。

25分ほどでうりんこ劇場に到着。
20180212_164411

今回の舞台は演者が輪になって演技するので、2箇所に客席が設けられています。
20180212_165210

席も9割方埋まってました。

「7人の部長」といっても会社の部長ではなく、部活動の部長です。
部長たちの熱い思いがぶつかりあう部活動予算会議。
というわけで、全員が女子高生役でした。

Twitterによると、同じ週末に栃木でも同じ「7人の部長」があったそうな。
全然関係ない団体なので、なかなかの偶然ですね。

内容はコメディ(?)で笑いの多い劇でした。

途中のゲームコーナーは毎回内容が違うようで今回はゾンビゲームという遊びだったのですが、これが盛り上がりましたね。
がーなに対する「手が短い!」は会場大爆笑でした。

他には、以前の「真説・まなつの銀河に雪のふるほし NAGOYA」にも出てたdelaの綾瀬麗奈さんが上手だなーと思いました(しかも美人)。
生徒会長役だったんですが、台詞も多く難しい役なのに見事に演じていました。

約70分の本編の後には少しダンスもありました。
他の劇で使ったダンスなので、今回と歌詞や振り付けが関係ないのが少し気になりましたが。

でも、こういう楽しい劇もいいですね。
チケットも2,500円とお手頃価格なので、気軽に見て楽しめます。
時間も長すぎず短すぎずでちょうどよかったかな。

うりんこ劇場も決して大きい劇場ではないですが、それが逆に演者の表情をしっかり見られるので演劇にはいい場所ですね。
好きな劇場になりました。

またこんな演劇見に行きたいです。

部長の仕事術 (アスカビジネス)
川井 隆史
明日香出版社
売り上げランキング: 56,443

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2018年2月11日 (日)

明日は演劇『7人の部長』を見てきます。

明日は『7人の部長』という演劇を見てきます。

元ばんざいわーるどのがーなが出演する舞台です。

Photo

7人の部長

場所は以前行ったうりんこ劇場で、17:00の千秋楽を見に行きます。
まあこんな機会でもないと、演劇を見に行くこともなかなかないですしね。

『7人の部長』ということは『七人の侍』とちょっとかかってたりするのでしょうか( ^ω^)

見た感想は明日の記事で書きたいと思います。

七人の侍 [Blu-ray]
七人の侍 [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.02.11
東宝 (2009-10-23)
売り上げランキング: 6,624

にほんブログ村 芸能ブログ ライブアイドルへ

| | コメント (0)

2018年2月10日 (土)

ピーとプー うさぎちゃん

こないだ子ざくらさんと散歩に行った時に、おもちゃを買ってあげました。

20180205_191513

「ピーとプー うさぎちゃん」という商品。
540円でした。
押すとピーと音がなります。

まだうさぎとかは理解してないと思いますが、音が気に入ったみたいですね。

私が子供のために買った初めてのおもちゃです。

こうして子供のおもちゃは増えていくのか。
ちょっと気を付けないと。

調べたらAmazonにもあったwww

シンセーインターナショナル ピーとプー うさぎちゃん 【対象年齢】1.5才以上
シンセーインターナショナル
売り上げランキング: 291,353

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 9日 (金)

激安ニンテンドースイッチ用ケースが到着!

こないだ注文したニンテンドースイッチ用のケースが届きました。

最初は評価も高く、任天堂ライセンス商品であるキーズファクトリーのケース↓にしようと思ったんですが、

HARD CASE for Nintendo Switch ブラック
キーズファクトリー (2017-03-03)
売り上げランキング: 1,061




ノーブランドのケース↓がAmazonで577円と妙に安かったので、試しにそれを買ってみました。

まあ失敗しても577円だし、その時はキーズファクトリーのやつ買おうと。

そして、到着したものがこちら。
20180209_171531_2

Made in Chinaです。

開封
20180209_171645

少し素材の臭いがしますが、まあすぐ取れるでしょう。

ハードケースで作りも悪くありません。

20180209_171747

スイッチのゲームカードが4枚入るケースがオマケで付いてきました。

上部にはポケットがあり、ケーブル類やモバイルバッテリーなどが入れられます。

追加のジョイコンを上部ポケットに入れるのはアナログスティックがあるので厳しめですね。
多少無理をすればチャックは閉まりますが、本体と干渉するのであまりオススメしません。

画面カバーの裏側にはゲームカードが14枚入ります。

本体を入れたところ。
20180209_171907_2

ピッタリ収まりますし、画面カバーがあるので移動中に画面に傷も付きにくいでしょう。

ハードケースなので、カバンのなかでホームボタンが押されることもありません。

本体を固定するゴムがありますが、取り出す時にこのように↓引っかかるので使わなくてもいいかな。
20180209_172006

あと、無地で表裏がわかりにくいケースなので、逆さまに開けてしまうと本体を落とす可能性があるかもしれません(そのためのゴムなんでしょうけど)。
表側にステッカーでも貼って対処します。

でも、これはなかなかいい買い物をしました。
577円でこの出来なら十分ですよ。

ライセンス商品にこだわらないならオススメです。

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2018年2月 8日 (木)

UFO 旨辛プルコギ風焼きそば

スーパーで珍しい味の焼きそばを見つけたので購入。

20180208_131249

「日清焼きそばUFO 旨辛プルコギ風焼きそば」です。
「焼きそば」って2回も入ってますね(;^ω^)

早速作って食べてみました。

うーん・・・なんかベチャベチャしててイマイチでしたね。

プルコギは好きなんですが、私にとってはこれはハズレ商品でした。

やっぱり普通のUFOが一番おいしいか。

日清 焼そばU.F.O. ビッグ 167g×12個
日清食品 (2017-03-06)
売り上げランキング: 4,408

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 7日 (水)

いもや閉店の危機か!?

「いもや」とは、三重県桑名市にある他に類を見ないおもちゃ屋である。

詳しくは「桑名 いもや」とかで検索して下さい。

久しぶりにそのいもやの前を通ったらこんな張り紙が!

20180207_174819

むむっ、これは大丈夫でしょうか。
確かにおじさんおばさん共に高齢だし、おもちゃ屋さんも減っている昨今、ついにいもやも閉店が近いのかも・・・。

2週間くらい前に通った時は営業していたので心配です。

そして、こんな張り紙も見つけました。

20180207_174855

ハンドスピナーブームにもしっかりと乗っかっていたのか(;^ω^)

いもやは思い出の店なので、できればもう少し続けてほしいところです。

20180207_174911

追記:いもや、おそらく閉店

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 6日 (火)

WANLOK Nintendo Switch アンチグレア保護フィルム

さーて、昨日届いたニンテンドースイッチ用の保護フィルムを貼っていきますよー。

妙に立派なパッケージ。
20180205_212724

バレンタインも近いので、これをあげたらチョコレートだと思われるでしょう。

20180205_212818

中身は保護フィルムと説明書、90日間の保証書、アルコールパッド、マイクロファイバーグロス。

ここで気付いたのですが、この商品はシートじゃなくてガラスフィルムでした。
貼る時に割れないよう気を付けないと。

さて、貼り付ける作業ですが、ガラスフィルムを貼るのが初めてだったのでかなり苦戦しました。

ガラスフィルムだと静電気を帯びやすいのか、ホコリが内側に入りやすいですね(冬だから余計そうなのかも)。

それをセロハンテープでひとつずつ剥がしては貼り、剥がしては貼りを1時間弱繰り返しました。
あー疲れた(;´Д`)=3

まあがんばった分、満足のいく仕上がりになりましたよ!

貼る前はこんなに画面が反射していたのに、
20180207_024329

このフィルムを貼るとこんな風に!
20180207_032406

反射が抑えられて画面が見やすくなりました!

これで遊びやすくなったぜ!!

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 5日 (月)

ニンテンドースイッチ用アンチグレア保護シート

昨日注文した保護シートがもう届きました。
Amazon恐るべし。

20180205_212640

!?
保護シートのパッケージとは思えない、妙に立派な箱ですね。

今日は貼る時間がなかったので、貼ったらまた記事にします。

追記:「WANLOK Nintendo Switch アンチグレア保護フィルム」を貼りました

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 4日 (日)

ニンテンドースイッチ開封&セッティング!

こないだ購入したニンテンドースイッチをついに開封しますよー。

20180204_185014

20180204_185109

フタを開けると本体とジョイコンが。

iPhone以降、開封してすぐ商品が見えるパッケージって増えましたよね。

20180204_185127

2段目にはドックやケーブル類など。

スイッチの本体って思ったより小さいなと思いました。

20180204_190531

7インチタブレットのNexus7と比べるとこれくらいです。
6インチのタブレットくらいでしょうか。

20180204_204730

あ、画面の反射を抑えるためのノングレアの保護フィルム買わなきゃ。
Amazonで注文しておきました。

ゲームはDLソフトの『サバクのネズミ団!改。』を購入。
1,200円でした。
20180204_211623

最初PCのキャプチャーボードがうまく写らなくて困りましたが、設定からTVの解像度を「自動」から「720p」にすることで解決しました。
「1080p」はウチのキャプチャーボードではできなかったです。

まあなんとかセッティングも終わり、無事にニンテンドースイッチ配信ができるようになりました!

やりたいゲームは色々ありますが、まずはこの『ネズミ団』をクリアしたいと思います!



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 3日 (土)

ポケモンコマスター その87 トレボ引いてみた

新フィギュアも追加されたので久々にトレボを引いてみたいと思います。
ダイヤは使わずトレボチケット29枚を使います。

ヌイコグマ・ニョロボン辺りが強そうなので出てくれると嬉しいです。
もちろんUBも強いんですが、EXは狙って当たるもんではないのであまり期待はせずにいきます。

さて、結果は・・・

--------------------

Screenshot_20180204013000

お、EXのエルレイド出た!

と、思ったら・・・

Screenshot_20180204013049

ファッ!?
2体連続とはどういうことなの・・・。

Screenshot_20180204013136

狙ってたニョロボンも出た!

02

【EX】
エルレイド ×2
テラキオン

【R】
ゴロンダ
メタング
キルリア
ヘラクロス
ニョロボン

【UC】
ドーミラー ×4
ユニラン ×3
ハリテヤマ ×3
ヤンチャム ×2
ダンバル ×2
オドリドリ ふらふらスタイル ×2
マネネ
グレッグル
マーイーカ
ネイティ
マクノウチ

--------------------

まず、ニョロボンが当たってよかった!

エルレイドも特性が強いので、この次行われるであろう格闘・エスパージムで活躍するでしょう。

テラキオンはチェイン用ですね。

ヌイコグマがUCなのに出なかったのは残念ですが、ダイヤ使わずにこの結果ならまあまあなんじゃないでしょうか。

ポケモンカード 旧裏面 第一弾 ニョロボン(★)
ポケモン
売り上げランキング: 505,989

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

| | コメント (0)

2018年2月 2日 (金)

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が漫画化!

最近『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の2と3を改めて見たのですが、名作でしたね。

そんなところにこんなニュースが。

【超速報】『ワンパンマン』村田雄介の新連載、開始! タイトルは「BTTF」。「このマンガがすごい!WEB」で連載スタート!

Bttf1_cut11

『アイシールド21』や『ワンパンマン』で有名な村田雄介さんが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』をマンガにすると!

私にとってはタイムリーなニュースとなりました。

村田雄介さんの画力の高さには定評がありますし、これは名作間違い無しですね。

イメージイラストには3の登場人物であるクララらしき人も描かれているので3まで連載予定なのかな?

とにかく期待してます!!

スーパー・バック・トゥ・ザ・フューチャー2
東芝EMI (1993-07-23)
売り上げランキング: 41,237

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2018年2月 1日 (木)

ついに購入

私もついにアレを購入しました!

20180201_234550

ニンテンドースイッチです!!

本当はヨシヅヤの商品券で買いたかったのですが、どのヨシヅヤにも本体がないとのことなので、結局アピタで購入しました。

パッケージソフトは買ってないのですが、DLソフトで色々プレイしたいのがあるのでそれらを遊んでいこうと思います。

しかし、ゲームハードを買うという行為はいくつになっても気分が高揚しますね。
帰りも「余計な衝撃を与えないように」と慎重になる感じが楽しかったです。


Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 22

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »