桑名囲碁将棋サロン庵で「テラフォーミング・マーズ」
こないだ、仕事が終わってから桑名囲碁将棋サロン庵に行ってきました。
週末ということで満席でした。
お客さんの一人が「テラフォーミング・マーズ」を持ってきていたので、参加させてもらうことに。
このゲームの名前は最近よく聞くので一度やってみたかったんですよね。
このゲームは火星を地球化(テラフォーミング)していく企業同士の争いで、テラフォーミングに一番貢献した企業が勝ちというゲームです。
初めての人が私を含め2人・経験者の人2人の計4人でゲームを開始。
経験者の人がインストをしてくれましたが、それだけで40分ほど。
大変なインスト役を買って出てくれた方に感謝です。
こんな感じで火星に水や緑、都市を配置していきます。
初めてのプレイでしたがコンボがうまく決まり、4人中2位になることができました!
プレイ時間は2時間弱となかなか時間のかかるゲームでしたが、非常に面白かったです。
長いと感じることもなく、あっという間でした。
コンボが決まるととても気持ちがいい!
これは流行るのもわかりますよ。
こんな重いボードゲームは初めてでしたが、面白かったなー。
このゲームも買いたくなりましたが、今は売り切れ中で2018年11月現在はプレミア価格となってるみたいです。
まあ、そのうち再販されるでしょうから気長に待ちましょう。
「テラフォーミング・マーズ」が重たかったので、その後は
・ワードスナイパー
・ワードバスケット
・ウボンゴ
・イリュージョン
など、軽めのボードゲームを遊びました。
特にウボンゴは初プレイでしたが、なぜか私が妙に上手く、意外な才能を発揮できました( ^ω^)
Steamでも「テラフォーミング・マーズ」が最近発売されたようですが、まだ英語版しかないようなので、日本語化が待ち遠しいです。
売り上げランキング: 22,977
| 固定リンク
« ライトニングバーガー | トップページ | 麻婆丼 »
コメント