« スガキヤ | トップページ | Uber Eats Pro プラチナになってました。そして5度目の廃棄 2020年3月9日(月)の出来事&売上レポート »

2020年3月 8日 (日)

国際孵化ゴクリンなど、過去作ポケモンをポケモンホームに移行完了

ふぅ。やっと過去作のポケモンをポケモンホームやソード・シールドに送る作業が終わりました。
下記のように非常に手間のかかる作業でした。

────────────────

BWのポケシフターでダイパなど第4世代からBWなど第5世代に送る。
 ↓
第5世代のロムを3DSで起動し、ボックス1に送りたいポケモンを移動。(①)
 ↓
3DSのポケムーバーを起動し、ボックス1のポケモンをポケモンバンクの転送ボックスへ。(②)
 ↓
第5世代のロムを抜き、サンムーンなど第6世代のロムを3DSに挿し、ポケモンバンクを起動し、先程のポケモン達を転送ボックスから移し、転送ボックスを空にする。(③)
 ↓
①②③を繰り返す。
 ↓
送りたいポケモンがなくなったらポケモンバンクとポケモンホームを連動し、ポケモンホームにポケモンを送る。
 ↓
ポケモンホームとポケモンソード・シールドを連動し、ソード・シールドにポケモンを送る。

────────────────

ああ、面倒くさい(;^ω^)
なんでポケムーバーは1ボックスずつしか送れないんだ。
このポケムーバーの仕様のせいでものすごく手間と時間がかかりました。

とりあえずほとんどのポケモンを送ったので、もう二度とこの作業をすることはないでしょうけど。

でも、これで過去作のポケモンも使えるようになりましたよ(ランクマッチでは使えませんが)。

初めての国際孵化で産んだゴクリンもしっかり連れてきました。
20200306-052522

ポケモンホームに送ってしまうと出会った日付も消えてしまうのが残念ですね。
そこは残してほしかったな。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ  

|

« スガキヤ | トップページ | Uber Eats Pro プラチナになってました。そして5度目の廃棄 2020年3月9日(月)の出来事&売上レポート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スガキヤ | トップページ | Uber Eats Pro プラチナになってました。そして5度目の廃棄 2020年3月9日(月)の出来事&売上レポート »