2020年4月
2020年4月30日 (木)
2020年4月29日 (水)
2020年4月28日 (火)
2020年4月27日 (月)
移植版『モンスターファーム』がアップデート
移植版『モンスターファーム』が本日(4月27日)アップデート。新規モンスターや楽曲データ、大会モードなどが追加
おお、最近発売されたCDからも特別なモンスターが出せるようになったのかー、と思って記事を読んでいたら、
>・存在する種族の派生モンスターとして、新規モンスターが追加されます。
新しいモンスターが追加とな!?
これもう半分新作じゃん!
ただの移植じゃなくてゲームバランスとかも調整してるんでしょうか。
時間あるし、今度プレイしてみようかな。
いつかMF2も出してくれないかな。
2020年4月26日 (日)
2020年4月25日 (土)
2020年4月24日 (金)
2020年4月23日 (木)
VICTGOAL USB充電式フロントライト&テールライト
この休みの間に自転車のパーツを色々と交換しようと思い、いくつか購入しました。
フロントライトとテールライトのセットです。
どちらもUSB充電式です。
こういうセットのやつはテールライトがボタン電池式なのが多いですが、これはどちらもUSB充電。
電池交換しなくていいのが好みです。
しかも、約1500円と安い(中国製です)。
少し前にシティサイクル用に購入したのですが、非常によかったのでスポーツ車にもつけようと二度目の購入です。
特徴としては、フロントライトがめちゃくちゃ明るいです。
防犯用のライトかってくらいです。
正面に向けると眩しすぎるくらいなので、結構下を向けて取り付けてますね。
ローでもかなり明るく、それでスペック上は8時間持つそうです。
これで暗い夜道も安心です( ^ω^)


2020年4月22日 (水)
2020年4月21日 (火)
4月21日は初代ゲームボーイの発売日
本日、4月21日は初代のゲームボーイが発売された日!
初代ゲームボーイが発売された日。『テトリス』や『ポケモン』で新しい遊びのカタチを生み出し、ゲームのプレイスタイルを一変させた世界的ヒットの名ハード【今日は何の日?】
今年で31周年です。
以前にもこんな記事を書いたような気がしたので調べてみると、2014年にもゲームボーイ25周年の記事を書いてました。
でも、生まれて初めて手にした大好きなゲームハード、ゲームボーイの記念日なんですから、何回書いてもいいんですよ。
むしろ、なぜ毎年書かないのかという気にもなってきます。
来年はゲームボーイ32周年の記事を書けるように頑張ります!(謎の宣言)
2020年4月20日 (月)
子ざくらさんとオセロ
実家にあるオセロで子ざくらさんと遊んでみました。
私が小さい頃からあるやつなのでかなり年代物です。
色褪せ具合がすごい。
パッケージの右側の男性がタバコ吸いながらやってるところに時代を感じますね。
「NOWなゲームです」
調べてみたところ、40年ほど前のパッケージみたいです。
表面は色褪せてますが、中身はまあまあ綺麗でまだまだ使えますよ。
子ざくらさんにルールを教えてみましたが、
よくわかっておらず、ひたすら白を並べるだけのゲームになってしまいました。
確かに、盤面に貼ってある素材がよく(ベルベット?別珍?)、安いプラスチックのオセロより石の置き心地がいいのです。
パッケージに「ゴージャスなムード」と書いてあるだけのことはあります。
並べては片付けるというのを何回も繰り返して楽しんでました。
いつか普通に遊べるようになる日を待ってます( ^ω^)
2020年4月19日 (日)
裏ビックリマン 1個目
こないだ箱買いした「裏ビックリマン」、記念すべき1つ目に当たったシールは・・・
「サタンマリ男」でした!
サタンマリアが男性化した姿です。
これは元ネタがヘッドだし、なかなかいいのが当たったんじゃないでしょうか。
でも、マスクしてるから男でも女でも対して顔が変わらないような気も・・・。
2020年4月18日 (土)
2020年4月17日 (金)
2020年4月16日 (木)
2020年4月15日 (水)
2020年4月14日 (火)
2020年の『鳥人間コンテスト』は開催中止!
毎年恒例で楽しみにしている『鳥人間コンテスト』ですが、2020年は開催中止となってしまいました!
『鳥人間コンテスト』開催中止 緊急事態宣言受け「多くのチームで機体製作が困難」
-「外出自粛要請が出されている中、多くのチームで機体製作が困難になること、それに伴い機体の安全性が十分に確保できなくなる事態が予見されること、また、チーム活動が感染リスクにさらされる可能性もあること等を考慮した結果です」
まあ、安全を考えると仕方ないか。
\ 仕方ないね /
_,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
f三シ'´ `"''''"´ `ヾ三i!
{彡f ミミ'|
{彡' 、 , ミミl
,}彡 ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
/ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ
|l{ ,jリ `""'´ : : `゙""´ }} l|
l{Vハl , _ : : _ 、 f,リl|
ヽ__`! /゙'ー、__,.‐'ヽ、 {_'シ′
| ,;' __:.:__ ,、: i |
'、 ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
lヾ ' 、 ,' ,イ
| \ / ヽ
| 丶.____/ \
また来年無事に開催できることを楽しみにしてます。

2020年4月13日 (月)
つんく♂がニンテンドースイッチ版「リズム天国」に意欲的
「リズム天国」がSwitchに来る!? シリーズプロデューサーのつんく♂氏は新作「リズム天国」に意欲的
おお、これは嬉しいニュース。
正式決定ではないですが、「リズム天国」シリーズがニンテンドースイッチで発売される可能性が出てきました。
オンライン対戦も熱いですね。
対戦だけでなく、『大合奏!バンドブラザーズ』のように協力して演奏するかたちでも面白いかもしれません。
発売を待ち望んでます。
2020年4月12日 (日)
2020年4月11日 (土)
2020年4月10日 (金)
2020年4月 9日 (木)
2020年4月 8日 (水)
各地のゲームセンターが休業へ
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令され、ゲームセンターも休業を余儀なくされています。
セガ、緊急事態宣言が発令された都府県の店舗を5月7日まで休業すると発表
西日暮里ゲームスポットバーサスのスパ2X東西戦も対応が間に合わず次回は開催されるそうですが、それ以降は協議中だそうです。
毎週楽しみに見てるし、今までずっと毎週続いてきた大会だけに途切れるのも惜しいです。
ビデオゲームを中心としたゲームセンターは次々なくなっていっていますし、結構ギリギリの経営を行っているところも多いでしょう。
今回の新型コロナウイルスで休業は痛手でしょうが、なんとか持ちこたえてほしいところです。
陰ながら応援したいと思っております。

2020年4月 7日 (火)
2020年4月 6日 (月)
2020年4月 5日 (日)
PLANTRONICS ブルートゥースワイヤレスヘッドセット「Voyager Legend」
こないだ買ったPLANTRONICS ブルートゥースワイヤレスヘッドセット「Voyager Legend」のレビューです。
外で自転車に乗りながら使ってみてアーカイブを後で確認しましたが、ノイズ&ウィンドキャンセリングマイクのおかげでかなりクリアな音声でした。
風切り音もほとんどなく、すごいですね。
少し遠目の子供の声はアーカイブに入っていたので、人間の声の音域はクリアに、それ以外の音域をカットするようになっているのかもしれません。
電池の持ちはフル充電で連続通話時間7時間です。
電源を入れるとあと何時間使えるか英語で教えてくれます。
連続待受時間は不明です。
短時間配信用なので個人的にはこれだけ使えれば十分ですが、電話の代わりとして一日中使用したい人には少ないかもしれませんね。
装着方法ですが、イヤホンのように耳の穴に入れるわけではなく耳に引っ掛けるだけなので、長時間付けていても耳の穴が痛くならないのもいい点です。
耳の奥で音がなるわけではないので、音漏れしてないか気になったりもしますが。
価格が高いだけあって高性能の製品です。
1年保証も付いているので、しばらく安心して使えますね。
2020年4月 4日 (土)
プレミアム商品券でボードゲームを買ってきた。
プレミアム商品券の消費期限が3月31日までなので、こないだボードゲームを買ってきました。
まず、「ブロックス」
定番中の定番ですね。
一家に一台あってもいいゲームです。
ちなみに私は去年の大会でベスト16でした(東海予選ですが)。
次に「クラッシュアイスゲーム」
シンプルで小さい子でも遊べるゲームです。
価格も約1000円と安いのでコストパフォーマンス抜群ですね。
ルーレットの作りがショボくて、回転がスムーズじゃないことだけが不満です。
8面ダイスに自分でマスを貼り付けようかしら。
最後に「街コロ」
こないだボードゲームカフェに行ったとき初めて遊んだんですが、面白かったのでこの機会に買いました。
サイコロの出目による運ゲーのように見えますが、個人的には戦略:運=6:4くらいだと思います。
--------------------
最初に栄のヨドバシカメラに行ったんですが、買いたかった「街コロ」も「虹色のヘビ」(子ざくらさん用)も売り切れてて、わざわざ名駅のビックカメラまで行きました。
1週間前に見たときは売ってたんですが、外出自粛でボードゲームが売れてるんでしょうね。
そこにも「虹色のヘビ」は売ってなかったんですが、「街コロ」は買えたのでよかったです。
2020年4月 3日 (金)
『キン肉マン』アニメ化!?
Twitterで「キン肉マンアニメ化」というのがトレンドになっていたので、「お、キン肉マンのアニメがまた始まるのか!」と見てみたら、
「#キン肉マンアニメ化」ハッシュタグがトレンド入りの話題! 原作者・ゆでたまご嶋田がファンへ呼びかけ
作者によるアニメ化への呼びかけでした(;^ω^)
でも、最近のキン肉マンは滅茶苦茶熱いからアニメ化になってもおかしくないですよね。
過去の設定をうまく活かしたいい話&初期とは次元の違う画力の高さで素晴らしいマンガになってます。
王位争奪編以降の話が実際にアニメ化するのを期待してます。