« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月31日 (日)

「ピアゴアラタマ店」が「MEGAドン・キホーテ UNY アラタマ店」へリニューアル

以前の記事でも触れましたが、「ピアゴアラタマ店」が「MEGAドン・キホーテ UNY アラタマ店」へリニューアルしました。


ダイマックスドンペンくん
20200531-135253


5月26日(火)からオープンしたらしく、多くの人で賑わっていました。


そして、私の好きな太閤堂は・・・


20200531-151014


あった!!


よかった。
変わらずに営業してました。


以前入っていたテナントもなくなった店が多いですね。


ピアゴのときは近くのイオン新瑞橋にお客さん取られて存続が怪しかったですが、MEGAドン・キホーテになったことでお客さんは間違いなく増えますね。
まあ、風情はなくなってしまいましたが。


一通り見た後、1階のスーパーで晩ご飯用にカツカレーを買いました。


20200531-162936


MEGAドンキは弁当とかが安いんですよね。
このカツカレーもこの量で398円(割引前は450円)は安いです。


しかし、帰りに少し傾けてしまったらしく、家に着くと少しルウが漏れていました(´・ω・`)
これはウーバーイーツならBAD付けられるところでしたよ。


 




にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2020年5月30日 (土)

3やら杯お疲れ様でした。

第8回『3匹一緒にやらないか杯』無事終了しました。
みなさんお疲れ様でした。


前回を超える参加者、そしてリスナーさんとなり主催者としても非常に楽しい大会でした( ^ω^)


次回開催するならエキスパンションパスが発売された後なので、しばらく先ですね。
環境が変わって、また新たに使えるポケモンも増えるのでどうなるか楽しみです。


あと、話題に上がった殿堂入りシステムは一考する価値はありますね。
同じポケモンがあまりに多くなってもアレですし。


では、大会に関わったみなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月29日 (金)

明日は第8回『3匹一緒にやらないか杯』

明日の5月30日(土)の21:00より 第8回『3匹一緒にやらないか杯』を開催します。





 


エキスパンションパスが出る前の環境での3やら杯はこれが最後になると思います。


今の環境なら育成もすぐなので、たくさんのご参加お待ちしております!


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月28日 (木)

ポケ盛りをもう1回

さて、目的のトリトドンは揃ってしまったポケ盛りですが、晩ご飯に吉野家に寄ったのでまた頼んでしまいました。


そして出たのは・・・


20200518-182119


グラードンでした!


第4世代のGSルールでも使っていたし、ある程度思い入れはあるポケモンです。
もちろん、公式大会で使ったカイオーガの方が思い入れは強いですが。


本当はヤドンがほしかったんですけどね。


ポケ盛り第2弾はよ。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月27日 (水)

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』発表が続々と!

今度再アニメ化される『ダイの大冒険』ですが、アニメ以外にも様々な発表がありました。

 

スマホ用ゲーム、アーケードカードゲーム、家庭用アクションRPGとゲームが3本も!

関連グッズも色々と。

そして、アバン先生の過去の話がVジャンプでマンガ連載!

いやー、すごい力の入れようですねー。
思ってたよりすごいプロジェクトなんだなと思いました。

漫画を読んでた我々世代は嬉しいですよ。
ぜひともアニメも最後まで描いてほしいです。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月26日 (火)

桑栄メイトと格ゲーの思い出

地元の桑栄メイトという「いかにも昭和!」というビルが7月で閉鎖ということで、通りすがりに写真を撮りました。


20200526-190106


20200526-190056


20200526-190027


天井が低く、通路も狭いのが昭和のビルって感じですね。
今回は通りがかっただけなので、また改めて写真を撮っておきたいです。


このビルに入っているドムドムハンバーガーも7月で閉店だそうです。
残念だなぁ・・・。


昔はこのビルに2件もゲームセンターがあって、格闘ゲームブームの頃よく行ったものです。
私が行ってたのは1階の方で、地下のゲーセンは薄暗くて怖かったのでほとんど行きませんでしたが。


まあ、1階のゲーセンも補導員が巡回してたので気をつけないと行けませんでしたが。

1990年代前半の格ゲーブームの頃は大人たちの間ではまだ「ゲームセンター=不良のたまり場」というイメージがあり、ゲーセンに行くこと自体が悪だったのです(ウチの地元だけか?)。
ゲーセンで補導員に捕まると次の日に中学校で晒し者にされ、反省文を書かされるという制度だったため、ゲーセンに行くことも相応のリスクがありました。

しかし、新作の格ゲーをやりたい! 見知らぬ強豪と対戦したい! というゲーマーの思いは止められません。
補導員に捕まらないよう注意しながら格ゲーをやったのがこの桑栄メイトの深い思い出です。


ちなみに私は中学生の間、運良く補導員に捕まったことはないのですが、Fくんは家が近いこともありしょっちゅう捕まって反省文を書かされていました。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月25日 (月)

ピストバイクのカスタマイズその2 ブレーキケーブル交換&グルーガンでの末端処理に挑戦!

ピストカスタマイズの第2弾。


ブレーキケーブルの交換と、グルーガンでのインナーケーブル末端処理に挑戦しました。


今回前ブレーキのアウターケーブルが短く、少しの長さの違いがケーブルの取り回しに影響するので、絶妙な長さにするのが大変でした。
数mm単位で長さを調整する作業を結局4回くらいしましたね。


後輪のブレーキケーブルは長いので数cm違ってもそれほど影響ないんですけど。


そして、グルーガンでのインナーケーブル末端処理は初挑戦。


しかし、動画を作った後にAMAZONを調べてみると、再利用できるインナーキャップがあることを知るのだった。
ネジを回して止めるので外れることもないらしいし、これが一番お手軽でいいのでは?


 


 


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2020年5月24日 (日)

旨辛チーズから揚&カルビ焼肉コンビ弁当

以前ほっともっとの「チキン南蛮&しょうが焼きコンビ弁当」を食べましたが、それとは違うコンビ弁当を購入してみました。

20200524-185033

「旨辛チーズから揚&カルビ焼肉コンビ弁当」です。

では、いただきまーす。

うん、右側のカルビ焼肉は非常に好みですが、反対側のチーズから揚はあまり好みじゃないかな。
まあ、元々チーズタッカルビとかもそんなに好きじゃないしね。

思いついたんですけど、5~6種類から2種類おかずを選んでハーフ&ハーフみたいなシステムのコンビ弁当があればいいですよね。

ほっともっとさん検討お願いします。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月23日 (土)

ウィルソンサイクル

こないだ、久しぶりに「ウィルソンサイクル」という地元の自転車プロショップに行きました・・・と思ったら、あれ?
店がない。


以前あった場所が保育所?みたいのに変わってました。


でもHPはある。
いつの間にか移転していたみたいです。

調べてその付近まで行くと・・・ああ、あった。


20200514-151110


でも、看板とか見当たらないから一回通り過ぎてしまいましたよ。


倉庫を改造した店舗のようですね。


店員さんに聞くと、1年ほど前に移転したそうです。


とりあえず、地元で唯一のプロショップがなくなってなくてよかったです。


 


 


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2020年5月22日 (金)

スポーツサドル

以前AliExpressのセールで購入したサドルを開封しました(やっと)。


20200522-230313


500円くらいの割にはいいな・・・と思ったら、よく見ると「SPORT SADDOLE」って書いてありますね(;^ω^)


ハンドルに「ハンドル」って書かないでしょう。
わざわざ余計なこと書かなくていいんですよ。


 


 


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2020年5月21日 (木)

マックシェイク 森永ラムネ

ちょうどマクドナルドの前を通ったので、話題のシェイクを買ってみました。

File

20200521-173415

「マックシェイク 森永ラムネ」です。

ラムネといってもシェイクなので炭酸は入っていません。

飲んでみると・・・甘い!
炭酸ではないせいか、甘さが際立ちますね。

個人的には美味しいのですが、世間的には苦手な人も多いようです。

あれ?
そういえば、期間限定の容器じゃなくて普通の容器ですね。
まあええか。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月20日 (水)

一六タルト 甘夏みかん

四国でタルトと言えばケーキではなくカステラ生地のロールケーキですが、私はそれが好物のひとつなんですよ。


それの期間限定味を見つけたので買ってみました。


20200515-161707


「一六タルト 甘夏みかん」です。


いただきまーす。
これは・・・美味い!


甘夏の甘酸っぱい味がタルトとよく合います。


期間限定と言わず定番商品にしてほしいくらいです。


一切れじゃなく1本で売ってないかな。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月19日 (火)

ギャラドスのブルーベリージャム&ホイップサンド

久々にポケモンパンを買ってみました。

20200518-141804

「ギャラドスのブルーベリージャム&ホイップサンド」です。
まあ、ポケモンだから買ったわけじゃなく、50円と安かったから購入したわけですが。

パンはブルーベリージャムとホイップサンドが入ったコッペパンでした。
普通に美味しかったですよ。

そして気になるシールは・・・

20200518-141814

フライゴン!
なかなか面白いやつが出てくれました( ^ω^)

108 130 95 80 85 102
↑汚い種族値

80 100 80 80 80 100
↑美しい種族値

という声が聞こえてきそうです。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月18日 (月)

吉野家 ポケ盛り

吉野家のポケ盛りが復活したということでまた買ってきました!

20200518-205628

実は昨日も買いに行ったんですが、売り切れだったんですよ。

しかし、今日は無事買えました。

20200518-181157

牛丼は美味しくいただき、さてさてなんのフィギュアが出るかな?

20200518-181341

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

トリトドン(ひがしのうみ)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

20200518-181355

 前回当たったにしのうみが当たったので、これでトリトドンコンプリート!

いやー、まさかいきなり希望のポケモンが出るとはね( ^ω^)
嬉しい限りです。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月17日 (日)

アベノマスク

ウチにも届きました!


20200517-142656


アベノマスク!


でも、もう結構普通にマスク売ってるしなー。
もちろん、以前に比べたら1枚60円くらいして高いですけど。


あとこれ、昔ながらの布マスクだから小さいんですよ。
今は顔の下半分覆うのが主流だから、小さいと機能面でも不安ですね。


もし、今家にある不織布のマスクがなくなったら使うかもしれませんが、しばらく出番はないかな。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月16日 (土)

ピストバイクのカスタマイズその1 鉄ハンをブルホーンハンドルとギドネットレバーに交換

こないだの動画で紹介したピストバイクを改良していきます。

まずはハンドルとブレーキレバーの交換から。

 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2020年5月15日 (金)

裏ビックリマン スーパーデビル -裏切り者-

これもシークレットのようです。

20200513-160020

「スーパーデビル -裏切り者-」です。

20200513-160114

裏には有村昆プロデュースのサインが。
この人も色々とマニアックですもんね。

スーパーデビルで思い出しましたが、こないだYouTubeでアニメ「ビックリマン」のED曲のフルバージョンを初めて聞きました。

 

OPも子供向けアニメっぽくない感じでしたが、EDもなかなか独特な作りですね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月14日 (木)

吉野家のポケ盛が今日から再販

発売後すぐに売り切れてしまった吉野家のポケ盛りが再販されるそうです。

ポケモン×吉野家のポケ盛コラボが5月14日より再登場! 新たにピカチュウのフィギュアも追加 

Hero_20200513131601

テイクアウト限定で、なぜかピカチュウのフィギュアも追加されました(「ドン」縛りはどうした)。

私も以前購入し、欲しかったトリトドン(にしのうみ)が出たのでよかったですが、ひがしのうみも揃えたい気持ちもありますね。
どうしようかなー。

というか、第2弾はいつなんですかね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月13日 (水)

裏ビックリマン ヘトヘトクライスト

ヘラクライストのパロディが出ました。


20200426-143407


ヘトヘトクライスト ですって。
ダジャレ系です。


本来のヘラクライストはこんな感じ。
26616c2e2ea819b7c92726a77315863d


3種類あったんですが、中央の赤く光るバージョンが子供心にカッコいいなーと思った覚えがあります(もちろん持ってませんでしたが)。


あと、ヘラクライストといえばアニメのビックリマンで「表へ出ろ」と言い続けるシーンが印象的で、そこは今でも覚えています。
次の日、学校で真似する男子が急増しました。


そんなヘラクライストの思い出。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月12日 (火)

5月30日(土)にポケモン剣盾大会 第8回『3匹一緒にやらないか杯』開催決定!

緊急事態宣言が5月末まで延長し、時間を持て余している人が多いだろうということで(私もその一人ですが)、5月30日(土)に第8回『3匹一緒にやらないか杯』を開催することにしました!


ざっくり説明すると、同じポケモン3匹でトーナメントを勝ち上がるというルールの大会です。


開催日時は2020年5月30日(土)。
エントリーは20:00まで。
大会開始が21:00からです。


こないだ紹介したぺからいぶ!というサイトからでも視聴できるので、よければ当日ご覧ください。


たくさんのご来場、お待ちしてます!


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月11日 (月)

私の自転車を紹介します!【ロードバイク&ピストバイク】

MY自転車を紹介する動画をアップしました。

最初は動画にするつもりはなかったんですが、パーツ交換してる最中に思いついて、記録にもなるし撮ってみようかなと。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ  

| | コメント (0)

2020年5月10日 (日)

ぺからいぶ!

こないだリスナーさんに教えてもらったのですが、「ぺからいぶ!」というサイトならスマホやタブレットからでも簡単にピアキャスの配信を見ることができます。


ぺからいぶ! 


おお、これはすごい!


今まではPeerCastをインストールして設定して再生ソフトをインストールしてポート開放してなど、何かとハードルが高かったピアキャスですが、このサイト経由ならクリックするだけでピアキャス配信が視聴できます。


私も試してみましたが、PCでもスマホからでも視聴できました。
スマホの場合は事前にVLC playerという動画再生アプリを入れておくとスムーズです。


これでリスナーさんが増えて、ピアキャスも限界集落にならずに済むのか!?


あとは手軽に配信できるようになるといいですね。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月 9日 (土)

ヤマザキ 春のパンまつり

これは・・・


20200509-190809


20200509-190852


ジャーン!!


ヤマザキ 春のパンまつりの皿を交換してきました!

締め切りが5月10日だからギリギリでした。
もう在庫がないことも覚悟してましたが、ちゃんとありましたね。


これで今年のパンまつりも終了か・・・。
みなさんは楽しめましたか?
来年もこの祭りを楽しんでいきましょう!


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月 8日 (金)

パイプカッター

自転車のシートポストのいらない部分を切るため、パイプカッターを購入しました。


20200507-105746


3mmから32mmまでの筒が切れます。


替刃が3枚付いてくるのもいいですね。
まあ、そんなに筒状の物を切る機会があるかというと疑問ですけど(;^ω^)



 


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2020年5月 7日 (木)

ポケモン剣盾 シーズン5の結果

少し遅くなりましたが、シーズン5の結果です。


Exbdhfqxgaao0hn


シングル 94612位!


Exbdhczuwaeemgs


ダブル 18982位!


Photo_20200507235601


結構ガチンコのパーティのつもりなんですがね。


やはり、サダイジャが足を引っ張っているのでしょうか。
好きなポケモンだから使いたいけど、カバルドンの方が安定なんだろうなー。


 




にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月 6日 (水)

裏ビックリマン ブラックゼウス人狼

お、シークレットが出ました!

P_20200504_134655

人狼役のブラックゼウスです。

この裏ビックリマンはビックリマンのキャラクターが人狼ゲームをやっているというテーマもあるらしく、このシールもそのひとつですね。

箱買いすると流石にいいのがいくつもでますね。

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月 5日 (火)

吉野家 ファミリーセット

吉野家が今テイクアウトがお値打ちと聞いて買ってきました。

Keyvisual_familyset202004

牛丼並盛3人前・味噌汁3つ・サラダ2つ・お新香1つで1350円(税抜)です。

20200504-185629

久しぶりに牛丼食べたけど美味しかったです( ^ω^)

ところで、ポケ盛りの第2弾はいつになったら始まるのかな?(4月の予定だったけど、コロナ騒動で流れてる)

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2020年5月 4日 (月)

裏ビックリマン ガングロ天使

なかなか面白いのが出ました。


20200426-143419


ガングロ天使!
十字架天使のギャル版です。


ヘッド級ではないですが、面白いシールですね。


でも、ガングロって何年前だって言う(;^ω^)


 


 


にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2020年5月 3日 (日)

トルコライス

ジャーン!
20200501-193431


冷凍食品のトルコライスを買ってみました。


トルコライスとはピラフ・トンカツ・スパゲティが一つの皿に乗った食べ物であり、大人のお子様ランチとも言われるのだ!
といいつつ、私も食べるのは初めてでしたが。


レンジで7分温めてできあがり!
20200501-194508


Photo_20200503230301


メインディッシュが3つもあるのはすごいですね。
正に大人のお子様ランチだ。


食べてみると、それぞれの味が濃く、ボリュームもあるので満腹になりました( ^ω^)


たまにはこういうのもいいですね。



 

| | コメント (0)

2020年5月 2日 (土)

ブルーレイプレイヤー DMP-BD90-K

こないだ壊れた実家のブルーレイプレイヤーの代わりに新しいのを購入しました。


20200430-140315


20200430-140527


パナソニックのDMP-BD90-Kという機種です。


とてもシンプルな操作で説明書がなくても何も迷わないと思います。


パナソニックなので耐久性もあると期待してます。


 


にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2020年5月 1日 (金)

第7回『3匹一緒にやらないか杯』お疲れ様でした。

第7回『3匹一緒にやらないか杯』無事終了しました。
参加者さんもリスナーのみなさんもお疲れ様でした。

10年ぶりのポケモン大会でしたが、面白い試合が多く、盛り上がってよかったです。

バトルビデオがなくなったのでもっと時間がかかるかと思いましたが、意外とスムーズでしたね。

また開催すると思うので、よければまたご参加&ご視聴ください!

ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ  

 

| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »