« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月31日 (日)

罪悪感ゼロでお買い物

最近ちょいちょいAliExpressで買い物をするのですが、こんなメールが来ていました。


Photo_20210201055201


「罪悪感ゼロでお買い物」ってなんだ!?


別に買い物するとき罪悪感なんてないのですが(;^ω^)


AliExpressはいつになったらまともな日本語訳ができるスタッフ入れるのかな(ずっと自動翻訳でしょうけど)。


 

すべての罪悪感は無用です (扶桑社BOOKS)

 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2021年1月30日 (土)

チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル

マクドナルドで期間限定メニューのチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタルを購入しました。


20210128-231959


いただきまーす。


うん、レモンが入ったタルタルソースがほんのり酸っぱくて竜田揚げに合います。
これはなかなかよいですね。


ごちそうさまでした。


Screenshot_20210131-mcdonalds-japan


でも、「タッチ」とチキン「タツタ」のダジャレは強引だなと思いました。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月29日 (金)

ジャンプ+が大幅更新。しかし、重大なバグが・・・

いつも楽しく読んでいるマンガアプリ『ジャンプ+』がこないだ大幅にアップデートされました。


しかし、そこには誰も予想しえなかった重大なバグがあったのです。
こちらをご覧ください・・・。


02_20210130041801


ログインしてコメントすると、アイコンが全て猫田さんになってしまうのだ!


・・・これはこれでいいな。


『猫田びより』は毎日更新であのクオリティを保っている神漫画なので、みなさんも読んでください( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月28日 (木)

野菜たっぷり担々麺

先日、ポケモンの映画を観てきました(感想はまた今度書きます)。


映画の開始まで少し時間があったので、その間に昼食をと思い、スガキヤに入りました。


20210126-135300


野菜たっぷり担々麺にしました。
490円。


その名の通り野菜たっぷりで、かなりボリュームがあります。


担々麺といってもそれほど辛くはないので、辛いのが苦手な方でも食べられますね。


ごちそうさまでした。
久々のスガキヤでした( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月27日 (水)

『地獄楽』アニメ化!

ジャンプ+で連載されていて、今週大団円を迎えた『地獄楽』ですが、最終回と同時にアニメ化も発表されました。


忍法浪漫『地獄楽』完結、アニメ化も発表 『少年ジャンプ+』支えた看板漫画


Esi9qfju4aas9on


これは嬉しいお知らせですねぇ。
絶対見なきゃ(`・ω・´)


漫画の方も約3年間楽しませてもらいましたね。
とても非常に綺麗に完結して、すばらしい読後感でした。


アニメ楽しみにしてます!


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2021年1月26日 (火)

時給保証のなくなったフードパンダに入った結果・・・ 2021年1月25日(月)の フードパンダ&MENU配達レポート

時給保証がなくなってフードパンダはどうなったか!?


MENUはまあ相変わらずですな。


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月25日 (月)

本格的宇梶り合作 緊急巨体宣言

大晦日に投稿されたレスリングシリーズの合作です。

「緊急巨体宣言」というタイトルがもう面白いですw

宇梶の新素材が来てたの知らなかった(;^ω^)

レスリングシリーズブームは終わってしまったけど、たまにこうして見ると平和でいいなあって思いますね。
再ブーム来ないかな。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2021年1月24日 (日)

手仕込みとんかつカレー

仕事の帰りにココイチに入りました。


20210114-213334


手仕込みとんかつカレーです。
らっきょうも付けました。


揚げたてサクサクで美味しいです!
注文してから揚げるので出てくるまでに時間がかかるのが玉にキズですが。


らっきょうも相変わらず美味しいです。
ココイチはらっきょうや福神漬けといった脇役もいい仕事してますよね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月23日 (土)

キャラパキ 解体図鑑チョコ

こんなものを買ってみました。


20210118-024505


チョコレートの型抜きみたいなお菓子です。


開封すると、


20210118-024603


20210118-024525


お、レベル3のマグロですね。


よーし、見事に抜いてみせるぜ!





20210118-024642


あっ・・・。
2個目でもう尻尾が割れちゃった(;^ω^)


でも、パフが入ったチョコレートは美味しかったです( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月22日 (金)

来月からのランクマッチで伝説ポケモン解禁!

シーズン8のランクマッチのルールが発表されました。

【ソードシールド】シリーズ8のルールが発表!伝説のポケモン1体を使用可能なランクマッチ!【ポケモン剣盾】

Aqrn6zer8hvrugcksskqoo6z0s518rrscwkp4hgd

なんと伝説ポケモンを1体パーティに入れてもよいと!
これは環境がガラッと変わりますよー。

竜王戦がコロナの影響で中止になったからその代わりって感じですかね。

入れられるのは1体だけだから、そこの選出が重要です。
間違いなく多く使われるのは
・ザシアン
・ゼルネアス
あたりですよね。

ムゲンダイナを入れた受けループも強いそうです。

さあ、どうすんべ。

まずゼルネアスを手に入れるか(XYやってない勢)。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

 

| | コメント (0)

2021年1月21日 (木)

ザ・めしや

こないだの配達のとき、昼食をザ・めしやでとりました。
昼食と言っても16時頃でしたが。


20210119-160721


自分で料理をとってマイ定食を作るシステムなので、味噌カツとポテトサラダにしました。


特にポテトサラダが美味しかったです。


ザ・めしやは久しぶりに入りましたね。
過去の記事によると2017年に入っているので3年ぶりでした。


結構行きやすい場所にあるのでこれからもちょいちょい行くかもしれません。


 

キューピー エルデリ ポテトサラダ 業務用 1kg

 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月20日 (水)

竈門禰豆子用?

スーパーにこんなものが売っていましたよ。

16110541181422

ほう、竹に入った羊羹ですか。

16110541149062

口に加えさせて竈門禰豆子みたいにすなー!(スーパーマリオくん風)

コスプレ用にはちょうどいいかもしれません。


| | コメント (0)

2021年1月19日 (火)

フードパンダ稼働(時給保証最終日)

今日もフードパンダをやってきました。
25日(月)から時給保証はなくなるので、私にとっては時給保証最終日となります。

さて、今日の配達件数は

0件でした!
なんじゃそりゃ!

最後の配達はどこになるかなー、とか思ってたらまさかの0件とはね(;^ω^)

これから時給保証がなくなるなら、わざわざシフトを獲得してエリアと時間に縛られてやる意味もなくなるしなあ。
もしかしたら配車の基準が変わって自転車でもたくさん鳴るかもしれないので一度くらいは試しに入ってみようと思います(あまり期待してませんが)。

来週は雨ばかりだし、やるなら再来週か。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月18日 (月)

フードパンダの最低時給保証が終了! 2021年1月18日(月)の フードパンダ配達レポート

ついにフードパンダの時給終了ですか。


自転車でももっと鳴るなら時給なくてもやろうと思いますが、今のままならやるメリットは薄いですね。
むしろ時間やエリアに縛られるといったデメリットの方が大きいかも。


 



 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月17日 (日)

PSX Party

「PSX Party」というブラウザアプリで、オンラインに対応していないプレイステーションのゲームをブラウザ上でマルチプレイできるそうです。


ブラウザ上で初代プレイステーションのマルチプレイが可能なウェブアプリ「PSX Party」


0006


へー、これいいじゃないですか(公式サービスではなさそうだけど)。
PS1のゲームで対戦したかったゲームは山程ありますよ。


サイトに行って対応ソフトをざっと見ましたが、かなりの数がありますね。
特に格闘ゲームが充実してます。


今度一度やってみましょうかね。


 

プレイステーション クラシック

 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2021年1月16日 (土)

フードパンダ、サイレントオーダーでランク4に急降下

配達中にフードパンダアプリから「オーダーを受諾しかったので2分間の強制休憩に入ります」みたいな通知が。


???


何も鳴ってないのですが(;^ω^)


フードパンダの通知音はわかりにくいので長めの通知音に変更してあるのです。
なので、オーダーの通知に気付かないはずがありません。


そもそも通知の履歴を見ても鳴った形跡がないのですが。


これが噂に聞くサイレントというやつですな。


そのせいで受諾率が低下。
地獄の底のランク4に落ちてしまいました。


Ss


もうシフト取れねぇよ・・・。


運営側がオーダーを送っても、それがエレベーターの中だったりしてこちらがうまく受信できてないときがあるんでしょうね。
でも、運営側としてはこちらがスルーしたものとして判断するからこういう問題が起こるのではないでしょうか。


なんだか釈然としないなぁ。


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月15日 (金)

『Ultimate Chicken Horse』が期間限定で遊び放題

『Ultimate Chicken Horse』が期間限定で遊び放題。Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催。


18878_820_461


DLソフトの『Ultimate Chicken Horse』が期間限定で遊び放題だそうです。


以前よゐこがこれを遊んでいて面白そうだったので興味あったんですよね。


早速やってみよう、と思ったら1月25日からでした(;^ω^)
期間は1月25日(月)12:00 ~ 1月31日(日)17:59だそうです。


あと1週間後くらいですね。
配信でやろうと思っているので、凸できる方は来てください。


 


 



ニンテンドーポイントプリペイドカード 1000

 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月14日 (木)

『New ポケモンスナップ』4月30日発売決定!

Switch『New ポケモンスナップ』4月30日発売決定! 予約は1月15日からスタート



おお!
これはいいニュース!


ちょうどこないだ『ゲームセンターCX』でポケモンスナップ回を見たので、久しぶりにちょっとやってみたかったんですよね。


64版に比べてもちろんグラフィックレベルも上がってるし、登場するポケモンも増えているでしょうから、これは買いですよ( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月13日 (水)

フードパンダのスタートエリア変更か

フードパンダからこんなメールが来ました。


Ern5bsbvgaennxr


スタートエリアがもっと中心部寄りになるってことなんですかね?


なんか噂によると稼働当日30分前になって初めてその日のスタートエリアが表示されるとか。
それだと中心部に行くのに40分以上かかる私は困るんですが・・・。
せめて前日から教えてくれないと。


まあ、ずっとエリアの端っこにいて全く配達しない配達員が多いからこうなったんでしょうが、ちゃんと一日何件か配達してる人まで巻き込むのはなんか違う気がしますね。


実際どうなったのか、次回の配達の日に確認してみたいと思います。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ


| | コメント (0)

2021年1月12日 (火)

愛知県にも緊急事態宣言が発令か

あらら。

緊急事態宣言、11都府県に拡大 大阪、愛知、福岡など追加へ

13日に会議をして正式発表らしいですが、栃木、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7府県にも緊急事態宣言が発令しそうです。

これは本業に影響が出そうです。
というより出るに決まってます。

2月7日までの予定だそうですが、冬の間は感染者増えていきそうだし、もっと延長も十分あるでしょうね。

コロナの影響はいつまで続くんだろうなー。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2021年1月11日 (月)

スイスイスイ~ 3連休3日目

3連休3日目の稼働です。

今日のパンダシフトは11:30~15:30 15:30~19:30と繋がっております。

そしてなぜか今日はパンダがよく鳴り、計4件でした。
祝日で注文が多いけど、シフトは平日の人数だったとかかな?
パンダで3連続で鳴ったのは初めてです。

スイスイは今日は15件。
13件かと思っていたので、終わってから記録を見て得した気分です(稼働中は件数が確認できない)。

夕方に休憩していたら変態糞親父のようなスキンヘッドのおっちゃんが話しかけて来ました。

Oyaji

服は来てましたけどね。

なぜかしばらく話し込んでわかった情報
・おっちゃんは70歳になったばかり
・今は4トントラックの運転手をしている
・65歳で定年するまでは不動産会社の営業だった
・今日は休み(でもなぜか作業着)

ウーバーイーツなどのフードデリバリーの仕組みや報酬についても興味津々で色々と聞かれました。

気付けば16:30頃から30分ほど話していました。
・・・知らんおっちゃんと何を30分も話してるんだ(;^ω^)

別に嫌な気分ではないけどね。
なんか変な体験でした。

というわけで、3連休の稼働は終了。
疲れたので明日はゆっくり休みます。

おやすみなさい。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月10日 (日)

スイスイスイ~ 3連休2日目

3連休はスイスイ配達を3日間します。


今日のパンダは10:00~15:30 15:45~19:45の計9時間30分。
途中の15分は繋がりませんでした。


パンダは15時台に1件、18時台に1件の2件。
18時台のはその時受けていたスイスイと逆方向で大変でした(;^ω^)


お昼は味噌カツ定食。
20210110-155415


うん、おいしい!


スイスイはお昼7件、夕方6件の合計13件。
今日は19:45でこちらも終わりにしました。


スイスイは到着時間が無茶な設定なので全速力で走っている時間が多く、汗だくになりますね。
今日なんて最高気温3℃の寒い日なのに・・・。


ちなみにパンダは今週もランク2で終了。
次回も安定して入れそうです。


明日の月曜で3連休も終わり。
安全運転で頑張ります!


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月 9日 (土)

スイスイスイ~ 3連休1日目

今日はフードパンダとスイスイスイ~をやってきました。

フードパンダは11:00~19:30。
スイスイが11時から開始なのでちょうどよい。
これからできれば11時開始のシフトを取っていこう。

お昼の部はスイスイが7件、パンダが1件でした。

15:30頃に街かど屋に入って昼ご飯にしました。

期間限定メニューのカットステーキ&鶏竜田定食です。
20210109-155507

ふぅ。
この時間はパンダも暇だし、ゆっくり食べられるぞ。

と思ったら、パンダが鳴ってしまいました(;^ω^)
全然ゆっくりさせてくれないな。
15:30頃のアイドルタイムにパンダが鳴るのは初めてです。

夕方の部はスイスイが9件、パンダが1件でした。

スイスイ中にパンダが鳴るとちょっと焦りますね。
パンダ優先で配達して、スイスイの時間にも間に合わせるために超スピード(いかりやビオランテ)で走ってます。

今日もなんだかんだでパンダ3件やってるのでフードパンダも注文が増えてきましたね。
あまり注文が増えると同時稼働が難しくなってしまうな・・・。

でも、この2つを同時稼働してスイスイの依頼がない15:00~17:00を休憩に当てるのはなかなかちょうどよくて好きです。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月 8日 (金)

ドアダッシュが日本参入

アメリカの大手フードデリバリー会社「ドアダッシュ」が日本に参入するようです。

Screenshot_20210108-shuhei-ohmi-chompytw

きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

ウーバーイーツのライバル「ドアダッシュ」も日本に来るとは、2021年もフードデリバリー戦争は終わりませんな。

Doordash

ヨーロッパのDeliverooやFoodoraもそのうち参入してくるんでしょうねぇ。

それにしても、次々とフードデリバリーサービスが日本市場に参入してきています。
それだけ日本は、アプリを使ったフードデリバリーの普及が遅れているということでもありますね。

日本はウーバーイーツの一人勝ちみたいなところがあって胡座をかいているので、そこを崩して欲しいと思ってます。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2021年1月 7日 (木)

一都三県に緊急事態宣言発令

2021年1月8日~2月7日の間、東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の一都三県に緊急事態宣言が発令されました。

しかし、前回のように学校などは休みにはならず、飲食店の時短営業が中心です。

さあ、どうなのでしょうか。
不要不急の外出を控えるとはいえ、学校に子供は行くし、前回ほど効果てきめんにはならなさそうですね。
もちろんやらないよりはよいのでしょうが。

愛知県も緊急事態宣言が発令される可能性もあるので他人事ではありません。
もし発令されると、また仕事に大きな影響が出てしまうのでできれば出ないでほしいですが・・・。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月 6日 (水)

ソースコロッケ ウルトラマンコラボ

私はこのフジパンのソースコロッケが好きでちょいちょい買うんですけど、


20210106-143219


なぜかパッケージにウルトラマンが。


どうやらウルトラマンとのコラボ商品らしいですが、パッケージ以外になにが普段と違うのかわかりません。
というわけで、調べてみました。


・・・パッケージだけのようです(;^ω^)


あまり有り難みのないコラボだなあ。


 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2021年1月 5日 (火)

自転車保険

フードデリバリーの仕事をすることが多くなってきたので、今年から自転車保険に入りました。


普通の自転車保険だと業務中の事故は対象外になってしまうので、施設所有管理者賠償責任保険というのに入りました。
これなら業務中でも保険の対象になります。


怪我をするのもさせるのも嫌なのでいつも細心の注意を払って安全運転で走っていますが、もらい事故などがないとは言い切れませんしね。


もちろん、この保険を使わずに過ごせたらそれが一番です。


そして自転車保険を調べていて初めて知ったのですが、名古屋市は2017年4月1日から「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」というのが制定され、同年10月1日より自転車損害賠償保険等への加入が義務付けられていました!


全然知らなかった(;^ω^)


まあ、入ってなくても罰則とかはないのでしょうが、この条例自体があまり一般的に知られていない気がします。


自転車も自動車も譲り合いの精神で優しい気持ちを持って皆が運転すれば事故はぐっと減るのに、なぜいつまでも減らないんでしょう。
人間社会の永遠の問題のひとつですね。


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ


 

| | コメント (0)

2021年1月 4日 (月)

どんどん庵

フードパンダ配達の時にまたどんどん庵でお昼にしました。

今回は麺類じゃなくてカツ丼!

20210104-160728

ネギは自分で乗せました。

かつやとかのカツ丼に比べるとカツが固くて少し劣りますが、その分490円と安い!
これはこれでコストパフォーマンスはよいです。

次回は味噌カツ丼を頼んでみたいな。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月 3日 (日)

西ハサバ

昔からずっと気になっていた交差点があります。


20210101-1516321


「西ハサバ」


ハサバって何!?
そして、なんで西なの!?(ハサバという交差点はない)


Wikipediaによると「狭間」が訛ったとか、「機場(はたば)」が訛ったとか諸説あるようですが、結局よくわかりません。


あと、名古屋の変な交差点名には「地アミ」というのもありますね。
海沿いとかならわかりますが、名東区の山の方なので由来が謎です。


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2021年1月 2日 (土)

ポケモンパン

久しぶりにポイントのついてるポケモンパンを買いましたよ。


20201230-144648


ザマゼンタのチョコパンです。


さて、何が出るかな・・・。


20201230-144720


ヒバニー!
前買ったときもヒバニーでした(;^ω^)


2/3がヒバニーですよ。


どういうことなの・・・。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2021年1月 1日 (金)

あけましておめでとうございます

     \ 2021年へようこそ。 /


            / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \ 
        /   ⌒   ⌒   \ 
        |    (__人__)     | 
        \    ` ⌒´    / 
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


このブログを始めて12年を過ぎ、13年目となりました。


できる限り続けていきたいので、応援よろしくお願いします。


01_20210101235001


このバッジとれ~るセンターの画像も毎年恒例となってきましたね( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »