« 出前館の旧アプリで配達した結果・・・ 2022年1月15日(土)16日(日)の配達レポート | トップページ | 数十年前のドロップハンドルをピッカピカにする! »

2022年1月17日 (月)

栄輪業のドロップハンドル

変な形の段ボールが届きました。

20220117-202116

開封すると・・・

20220117-202325

ドロップハンドルだ!

クランプ径25.4mmのドロップハンドルを買おうと思い日東のB105にしようかと考えていたのですが、オークションで渋いドロップハンドルが出品されていたのでそれを落札したのですよ。

20220117-202411

栄輪業という昔存在したメーカーのドロップハンドルです。
今は台湾の会社に売却され、SRサンツアーというブランド名だけが残っています(SRは栄輪業のイニシャル)。

少なくとも20数年前、下手したら30年以上前に生産されたハンドルです。

日東のB105を新品で買うと4000円ほどしますが、これはオークションで送料込み1500円弱でした。
似たようなもんだし、安いので失敗しても痛くないです(`・ω・´)

汚れやバーテープの糊も目立つので一度清掃したいと思います。
ピカール使ってピカピカにしたいですね。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

|

« 出前館の旧アプリで配達した結果・・・ 2022年1月15日(土)16日(日)の配達レポート | トップページ | 数十年前のドロップハンドルをピッカピカにする! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 出前館の旧アプリで配達した結果・・・ 2022年1月15日(土)16日(日)の配達レポート | トップページ | 数十年前のドロップハンドルをピッカピカにする! »