« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月31日 (木)

ショコラオランジュ

またサーティワンに行ってトリプルを食べてしまいました。


20220329-204708


上から、ラムレーズン・ショコラオランジュ・バナナアンドストロベリーです。


ショコラオランジュは今回初めて食べました。


チョコレートの中にマーマレードの甘みと苦味が入っていて、これもなかなか美味しかったです。


食べたことないフレーバーもたくさんあるので、たまにはこうして未知の味に挑戦するのもサーティワンの楽しみ方のひとつだと思ってます。


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2022年3月30日 (水)

フリスビー

そろそろ子ざくらさんもフリスビーとかできるかなと思い、近々買おうかと考えていました。


そして、セリアに行ったらフリスビーが売っていたのでとりあえずこれでいいやと買ってみました。


20220329-160156


柔らかい素材でできているので、当たってもそれほど痛くないと思います。


直径は20cmで小さめ。
滑りやすい素材なので、滑り止めになる何かをつけると投げやすくていいかもしれません。


まあ、今度公園で使って遊んでみましょう。
失敗しても100円だしね。


もう少し大きいほうが良さそうならちゃんとしたやつ買います。



 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月29日 (火)

サムターンガード

新居に引っ越してからサムターンガードをつけてなかったので、購入して取り付けました。


20220329-173318


前の家にはつけてたんですが、引っ越しのときにそのまま置いてきてしまったんですよ。


マンションだとサムターン回しの手口は十分ありえるので、つけておくと防犯に効果的ですね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月28日 (月)

サーティワン ダブルでオンクーポン

サーティワンアイスクリームでこんなキャンペーンをやっています。


Topics_220304_02_detail_full_03


ダブルを頼むとトリプルにしてもらえるクーポンです。


こないだ購入したときにそのクーポンをもらったのでまた行きました。


20220325-164241


チョコミント・ロッキーロード・バナナアンドストロベリーのコンボです!


ラムレーズンも好きですが、今回はロッキーロードにしてみました。


やっぱサーティワンのアイスを・・・最高やな!


夏もトリプルのキャンペーンやってほしいなー。


 

MYPROTEIN プロテインクッキー 75g×12枚入り (ロッキーロード)

 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月27日 (日)

小倉ノワール

コメダ珈琲の前を通ったら小倉ノワールのポスターが。


ちょうどお腹も空いていたので、入店して小倉ノワールを注文しました。


20220327-185646


相変わらずデカいぜ(;^ω^)


でも、ミニサイズだとちょっと物足りないというジレンマ。


焼き立てで温かいクロワッサン生地にあんこが入っており、上には冷たいソフトクリームにいちごソース。
そして、甘~いイチゴも乗っています。


これは究極のデザートのひとつと言っても過言ではない。


ごちそうさまでした。
大満足でございます。


みなさんもコメダ珈琲に行ったらレギュラーサイズのシロノワールを注文して、大きさに驚いてください。



 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月26日 (土)

いもやのビデオゲーム

久しぶりにいもやへ行きました。

今回はあまり気に入ったものがなかったので何も買わなかったのですが、並べてある商品に気になるものが。

20220303-143746

あれ、ゲームソフト売ってる。

全部新品だし、たぶん在庫が物置から出てきたんでしょうね。

いもやがビデオゲームを扱っていたのはSFCの時代までで、PSやSSの頃にはもうビデオゲームは取り扱うのやめてたと思います。
おそらく、SFCのROMカセットに比べて利鞘が少なかったからでしょう。

昔はGBのソフトをいもやで買いましたね。
定価から大体300~500円引きで販売してました。

『突撃!ポンコツタンク』『Sa・Ga2』『ルクル』なんかをいもやで買ったのを覚えてます。
他にもあるはずですが、GBをしまってある場所を見ないと思い出せないな。

【2022.4.13追記】
思い出しましたが、ゲームギア本体となぞぷよがセットになったやつもいもやで購入しました。
本当はぷよぷよ2とのセットが欲しかったんですが、なくてこれで妥協したんです。
61vs39thupl_ac_

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (2)

2022年3月25日 (金)

「タコピーの原罪」最終回感想

※今回は「タコピーの原罪」のネタバレを含む内容なので、未読の方は読まないでください。

Fglkilfvcaijmtc

さあ、「タコピーの原罪」の最終回が公開されましたね。

結果としては、タコピーの存在と引き換えに元の世界より少しマシな世界になった感じでしょうか。

もちろん、しずかちゃんまりなちゃんの家庭環境は変わってないし問題も解決してないけど、しずかちゃんとまりなちゃんがタコピーのおぼろげな記憶(リーディングシュタイナー)によって話し合うきっかけが出来、仲良くなれました。
一緒に高校から帰って軽口を叩きながらショッピングしたりする仲になってるのは軽いハッピーエンドとも取れます(まりなちゃんの顔に傷はありますが)。

人と人は話し合うことが大事であり、そして心を開いて話ができる人が存在するというのが、人生において大切なんですね(読書感想文)。

悩み事があったら抱え込まずに誰かに相談しましょう。

東くんも名前を呼んでくれる友達ができてよかったね。
しずかちゃんと関わらないことが東くんにとってのハッピーエンドへの分岐点だったとは。

────────────────

この数ヶ月、マンガ業界ではタコピーの話題で持ち切りでした。
やはり1話のインパクトがすごかったし、その後も救いのない話が続いて話題性抜群でしたからね。

作者さんの他の読み切りも読んでみましたが、人の闇を描いてるのが多いですね。
そういうのが得意なだけなのか、それとも原体験なのか。

タコピーもこの作者さんしか描けないマンガだったと思います。

タイザン5先生のこれからの活躍にも期待してます。
(これだけ話題になると次回作のハードル上がっちゃうのが漫画家さんの大変なところです)

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月24日 (木)

桜もちパイ

マクドナルドへ行ったらパイの新商品が出ていたので購入してみました。


Screenshot-20220325-at-013125-mcdonalds-


20220325-012603


「桜もちパイ」です。


桜色のパイの中に桜味の餅とあんこが入っています。


食べてみると・・・うん、美味しい!
餅とあんこの組み合わせは古来より相性抜群ですからね。


サクサクのパイ生地も美味しさに一役買ってます。


期間限定メニューなので、また買ってみますか。


 



 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月23日 (水)

ポケモンレジェンズアルセウスの続き

さあ、レジェンズアルセウスも強敵を倒し、一段落。

まさか4回も挑戦する羽目になるとはね(ウォーグルに乗れるようになってから、目的地にひとっ飛びで行ってレベル上げてなかったせい)。

あとは図鑑を埋めて最後アルセウスに合うのかな?

終わりが近づいてきましたね。

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月22日 (火)

コアラのマーチ 世界の動物めぐり

クラシエの手作りのお菓子をたまに買ってますが、今回はコアラのマーチのやつにしてみました。

20220318-171723

「コアラのマーチ 世界の動物めぐり」です。

箱にはコアラのマーチの小袋・ウエハース・ガーナチョコレートの小袋が5個入っています。

お湯でチョコレートを溶かし、それを接着剤代わりにして組み立てていくお菓子です。

完成したのがこちら。
02_20220323044501

結構見本に近い出来なのではないでしょうか。
まあ、どうしてもチョコでベトついちゃいますね。

クラシエのやつと比べると、お菓子を作ってる感は少ないです。

逆に言えば、味は保証されてますがね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月21日 (月)

キャラパキ ポケモン発掘チョコ

子ざくらさんも好きなキャラパキにポケモン版が発売されたようです。


板チョコを割ってポケモン探そう 「キャラパキ」シリーズ「ポケモン発掘チョコ」


Trend_20220316143701thumb645xauto221216


これは買うしかないですねぇ。
子ざくらさんも喜ぶことでしょう。


でも、カブトプスとか難しすぎてうまく割れる気がしない(;^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月20日 (日)

ラッキーバーガー

今年もナゴヤサイクルスポーツデイズに行ってきました(レポートはまた後日)。

02_20220321035101

様々な自転車に乗れるのが魅力的なイベントですが、それとは別の楽しみも。

ハンバーガーのキッチンカーが集まる名古屋バーガーフェスタも同時に開催されるのです。

朝ごはん抜きで現地に向かい、会場に着いたら飲食コーナーが空いてるうちにバーガーフェスタコーナーへ。

他の店舗のパイナップルバーガーも惹かれましたが、私はやはりラッキーバーガーに吸い寄せられてしまう!
2016年のイベントで出会ってからここのハンバーガーの大ファンなのです。

今回はまだ食べたことのないチリチーズバーガーを注文しました。

03_20220321035101

Photo_20220321040101

高さ12~3cmあって驚きました(;^ω^)

こんなの食べきれるかしら・・・と思っていたら、ペロリ。
美味しすぎて気付いたらなくなってました。

帰りにもテイクアウトでモッツァレラチーズバーガーを買って家で食べましたが・・・うまッッッッ!!!!

これ今まで食べてきたハンバーガーの中で1位じゃなかろうか。

ラッキーバーガー

スケジュールを見ると松阪市付近を色々回ってるようで、なかなか名古屋方面には出張に来ないと思いますが、また出会ったら絶対買いたいハンバーガーのお店です。

 

女子グルメバーガー部

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2022年3月19日 (土)

エブリバーガー

またエブリバーガーを買いました。


そう。激ムズ間違い探しをするために。


20220315-062937


だから、難しすぎるって(;^ω^)


エブリバーガーは味もよいので二度楽しめますね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月18日 (金)

色違いガラルサンダー

こないだの公式大会の参加賞、色違いガラルサンダーを受け取りました。


Foje6omvqairzkq


Foje6oyvsaaksqb


Foje6olvqai03p9


Foje6oovsaagcr7


原種サンダーと同じ色ですね。


次回の色違いガラルファイヤーの大会エントリーは3月31日からか。
忘れないようにしないと。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月17日 (木)

ナゴヤサイクルスポーツデイズ2022

今週末に行われる自転車イベント「ナゴヤサイクルスポーツデイズ」のチケットを購入しました。


20220317-221312


去年行きましたが楽しかったので、今回も楽しみです。


ハンバーガー屋さんも今年も出店するそうなのでそちらも楽しみです( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2022年3月16日 (水)

バラライカ&やらないか 踊ってみた

新作動画アップしました!

今回は「バラライカ」と「やらないか」を同時に踊ってみましたよ。

1:29のシンクロは奇跡だと思うので、ぜひ見てください。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月15日 (火)

ガタロー☆マンの『ももたろう』

子ざくらさんと本屋さんの絵本コーナーと見ていたら・・・はうあ!!!


20220216-161416


子供は騙せても大人は騙されないぞ!
あんた漫☆画太郎だな!


絵本なんて出してたのか。
そういえば少し前もジャンプラで『星の王子さま』を連載してましたね(アレンジがすごいけど)。


試し読み用の一冊があったので子ざくらさんと見てみましたが・・・面白いわ。


幼児にもわかりやすい笑いになってますし、漫☆画太郎先生を知ってる大人も楽しめます。


少なくとも、アパートの階段で滑ってトラックに轢かれて「死~ん」とかはないので安心して子供にも読ませられますよ。


絵柄がくどいのは相変わらずですが(;^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月14日 (月)

三重県に“ポケふた”が!

ここ数年、各地に設置されているポケモンのマンホールの蓋「ポケふた」ですが、ついに三重県にも設置されることになりました。

ポケふた 三重県

Screenshot-20220315-at-052704

こないだミジュマルが三重県の観光大使(?)に選ばれたこともあり、全てにミジュマルがいます。

津市は県庁所在地だからミジュマルのみ
伊賀市は忍者でアギルダー
志摩市は真珠でパールル
鳥羽市は水族館にジュゴンがいるのでジュゴン
伊勢市は伊勢神宮の鈴でリーシャン
熊野市は熊がつくからヌイコグマ

四日市市がなぜダイケンキなのかよくわかりませんが、大体そんな理由でしょう。

私の地元の桑名市がないのが残念ですね。
桑名市はハマグリが有名なので、二枚貝繋がりでシェルダーかパルシェンでどうでしょうか。

でもこのポケふた、ホント早い者勝ちですよね。
後になればなるほど知名度の低いポケモンになっちゃいますから。
全国の自治体の方、急いで!

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (2)

2022年3月13日 (日)

たいやき&おだんご

クラシエの知育菓子を子ざくらさんと作りました。


20220311-164619


今回は「たいやき&おだんご」です。


たいやきは生地をレンジでチンして作るタイプです。
今までの経験で言うとレンチン系は美味しいのですよ。


そして、完成したものがこちら。
20220311-164452


今回、かなり上手にできたと思います。


たいやきを一口とみたらし団子をひとつもらいましたが、たいやきはチョコサンドとして美味しかったし、みたらし団子はヤマザキの三本入りのやつと同じ味でこちらもよかったです。


ヤマザキのみたらし団子とはこれのことです。
Fullsizerender


これ自分で全部作って食べたいくらいですよ。
過去の知育菓子の中でもベスト3に入る商品ですね。


クラシエやりますねぇ!


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月12日 (土)

ポケモン剣盾『空に翔けて!ダイジェット(大嘘)杯』

ポケモン剣盾の『空に翔けて!ダイジェット(大嘘)杯』という仲間大会に出場しました。

久々の大会で楽しかったですね。
ジュラルドンが使ってて楽しかったし活躍したので今回のMVPです。

名勝負も結構あって見どころさんも多かったと思います。
終盤の試合のヌオーへのフリーズドライの使い方は絶妙だったと自負してますよ(`・ω・´)

来週も仲間大会あるので、出るかもしれません。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

 

| | コメント (0)

2022年3月11日 (金)

東京CLEAR’Sが復活!

昨日はアイドル解散の記事でしたが、今日はまさかの復活のニュースです。

Screenshot-20220312-at-052516-clears-on-

2018年に解散した東京CLEAR'Sが今月復活するそうです。
こんなことは夢にも思いませんでした。

完全に新メンバーだと思いますが、旧メンバーにも負けないくらいトークが上手なアイドルになってほしいですね(旧東京CLEAR'SはMCが面白くてめちゃくちゃ上手だった)。

名古屋に来ることもあるでしょうから、またアイドルライブ行くきっかけになるかもしれません。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2022年3月10日 (木)

ラストアイドルが活動終了!

ラストアイドルが2022年5月31日で活動終了するそうです。

ラストアイドルより大切なお知らせ

Screenshot-20220311-at-010517-news-mobil

熱いバトルを勝ち抜いて作られたアイドルグループ「ラストアイドル」もこれにて終了か・・・。
最近パッとしないと感じてはいましたが、残念です。

こうなった原因のひとつとしては大所帯になりすぎたというのはあると思います。
メンバーが多すぎて歌番組にも呼びにくいし、ひとりひとりも覚えてもらいにくいですよね。

バトルに負けた子を集めてセカンドグループをいくつも作ったのがよくなかったのかもしれません。
無駄に人数増えるし、対戦の緊張感も減るし。
事実、2期メンバーのバトルの時は「まあ、負けてもセカンドグループで拾ってもらえるから」と私も思ってました。
セカンドグループもせめて4~5人の1チームだけとかだったらよかったでしょうね。

ちなみに私がラストアイドルグループの中で気に入ってる曲は、ラルーチェの「Everything will be all right」です。

 

その時行われていたプロデューサー対抗バトルも含め、とても面白かったですね。

ラストアイドルもこれで解散ですが、これで芸能活動終了になるには惜しい人材もたくさんいるので、今後の活動も頑張ってほしいと思います。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2022年3月 9日 (水)

昨日の動画に痛恨のミス!

昨日、新作動画をアップしましたが、



右の音声がいさじ氏のやらないかになってるじゃん!


後日使おうと思ってた音源を間違えて使ってしまっったようです。


PCのスピーカーがたまに調子悪くてRが出てないときがあるんですが、それが原因でしょう(;^ω^)


異物混入が起こってしまった食品会社の気持ちってこんな感じなんでしょうねー。


修正版上げ直すか。


 


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月 8日 (火)

【モーションキャプチャーで】バラライカ 踊ってみた

新作動画をアップしました!

モーションキャプチャーには今回もTDPTを使ってます。
次回のアップデートでフィンガートラッキングにも対応予定らしいので、そうしたら改めてキャプチャーしたいですね。
手首から先の動きが重要なダンスなので、かなり変わると思います。

衣装も自分のできる範囲で本家に近いものにしてます。
衣装作りは時間かかるけど、うまくできると楽しいですね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月 7日 (月)

肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ

マクドナルドの期間限定メニューを購入しました。


20220224-232307


「肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ」です。


確かに普通のハンバーガーよりパティが厚く、バンズも大きくてボリュームたっぷりです。


味もなかなか美味しいですね。


もうひとつの「グリルチキンバーガー ソルト&レモン」は、グリルチキン自体があまり好きじゃないので今回はパスかな。


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月 6日 (日)

アニメ『スパイファミリー』放送開始日決定!

アニメ『スパイファミリー』の初回放送日が発表されました!


アニメ『スパイファミリー』4月9日23時よりテレビ東京ほかにて放送開始。ロイド、アーニャ、ヨルの二面性を描いたコンセプトビジュアルが公開


Screenshot-20220307-at-033512-tvspyfamil


ついに来ましたね。


ジャンプ+でも屈指の人気作品である『スパイファミリー』。
第1話からずっと面白いからすごいですよ。


アニメも期待大です(`・ω・´)


最近のジャンプ+は面白い作品が多すぎて、本誌(週刊少年ジャンプ)を超えてしまうんじゃないかと思うくらいですね。
本誌もジャンプラも切磋琢磨して、いい作品をたくさん生み出してほしいです。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月 5日 (土)

サイコロ

子ざくらさんとすごろくをして遊ぶことも多いのですが、家にあるサイコロが小さくて使い辛いので、大須に行ったときにサイコロを買ってきました。


20220301-004004


オーソドックスな白のやつと、黄色の透明のやつ。
そして、いつ使うかわかりませんが10面体のサイコロも購入しました。


よし、これですごろくもやりやすくなりましたね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ

| | コメント (0)

2022年3月 4日 (金)

アピタ桑名のサーティワン閉店

地元のアピタのサーティワンに行ったら、


20220303-155230


あーっ!
閉店してる!


そうかー。
私の記憶だと確かアピタ桑名開店からずっとあった店だから、26年くらいの歴史に幕を閉じたんですね。


フードコートに通路を一本挟んで存在してた店なのですが、フードコートももうお店少ないしなー。


アピタ桑名店のフードコートは今やマクドナルドしかないのです。
昔は丸亀製麺や色々な飲食店が定期的に入れ替わってましたが、今は英会話やそろばん教室が入ってます。
それはフードコートと呼べるのか?


夏の暑い日にここにサーティワンに寄って独自のアイスクリーム食べるの好きだったけどな。
非常に残念です(´・ω・`)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月 3日 (木)

エブリバーガーの間違い探し

こないだ久しぶりにエブリバーガーを買ったのですが、中の間違い探しがすごかったです。


20220222-064246


(;^ω^)???
ひとつもわからないんだが。


底面の答えを見ると、


20220222-064559


難しすぎるだろ・・・。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2022年3月 2日 (水)

アグリービーフバーガー

大須に行ったときにバーガーキングに寄りました。

20220228-173234

たまにしか来ないので、期間限定メニューのアグリービーフバーガーを頼んでみました。

うん、美味しい!

直火焼きの匂いにボリューム満点のサイズ、バーガーキングらしいハンバーガーです。

それにしてもアグリーバーガーとは思い切ったネーミングですね。
agree(同意)かと思ってましたが、公式サイトを見たらugly(醜い)でした(意味知らなかったから調べた)。
上のバンズがアグリーってことなんでしょうか。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2022年3月 1日 (火)

ポケモンのうた&ダンスDVD

子ざくらさんが幼稚園でDVDをもらってきました。

20220227-140842

20220227-140855

この「ポケモンのうた&ダンスDVD」は全国の幼稚園・保育園で配布されてるものだそうです(非売品)。

小さい頃からポケモンに慣れ親しんでもらい、元気に歌ったり踊ったりして健全に育ってもらうための素晴らしい活動ですね。
(私の子ざくらさんポケモン洗脳計画を後押ししてくれる素晴らしい活動とも言える)

子ざくらさんは「カイリキー体操」が特にお気に入りで、こわいかお・クロスチョップ・ビルドアップなど迫真のポージングを見せてくれます。

今年の年末には『ポケモン スカーレット・バイオレット』も出るし、子ざくらさんもついにポケモンデビューか?

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »