OGKの大型前カゴ FB-057K
子ざくらさんを電動自転車で幼稚園に迎えに行く日が週に1回あります。
そのときに通園カバンだけでなくピアニカ・上靴袋・体操着が入ったカバン・水筒などが重なると、自転車の前カゴに入り切らないときがよくあるんですよ。
デフォルトの前カゴが四角じゃなく丸形なので物を入れたとき無駄なスペースができやすく、物入れとして効率が悪いというのもあります。
というわけで、大容量の前カゴに交換することにしました。
OGKのフロントバスケット「FB-057K」です。
3040円で購入しました。
取り付けはプラスドライバーとナットを押さえるためのレンチが必要です。
レンチがなれけばプライヤーやペンチでも代用できますが。
取り付けて使ってみたところ・・・これはいい!
早速お迎えの日に使ってみましたが、多い荷物も無理なく入れられました。
その後、スーパーの買い物にも使いましたが余裕があって使いやすいですね。
デカいカゴは本当に便利だ( ^ω^)
かなり気に入ったので、私のシティサイクルもこの前カゴに交換しようかなと思ってます。
結構サビも出てきましたし。
あと、樹脂製なので軽いのもメリットですね。
金属製だと大体1200~1400gくらいなのに対して、この製品は公称値が約740gです。
心配なのは紫外線や雨による樹脂の劣化でしょうか。
ウチの自転車置き場は日陰で雨も当たらないので心配は少ないですが。
問題が出てきたら追記したいと思います(追記がなければまだ問題は発生してないと思ってください)。
| 固定リンク
コメント