« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月31日 (金)

今年のE3は開催中止!

E3 2023の中止が正式発表…相次ぐ大手の出展見送りも影響か

あら、E3中止になっちゃいましたか。

現地に行くことはできないけど、いつも新たな発表とかあってまあまあ楽しみだったんですけどね。

2020年からコロナ禍で中止になったけど、各メーカーも「出展しなくてもそれほど問題ないな」となってしまったんですかね。
ニンテンドーダイレクトのようにオンライン発表会を行うところも増えましたし。

今後も出展社が集まらずにこのままE3消滅というのもありえる話だと思います。
これも時代の流れか・・・。

東京ゲームショウも同じ運命を辿る可能性も十分ありますね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月30日 (木)

たっぷりチョコプリンドリンク

ファミリーマートでなんかでっかいのを見つけたので買ってみました。


20230316-025108


「たっぷりチョコプリンドリンク」です。


「たっぷり」と「プリン」で韻を踏んでいるのでしょうか。


太いストローで飲む方式で、甘くて美味しいです。
甘いものが欲しいときにいいですね。


しかし、値段は280円くらいしたのでコスパはあまりよくないかな。


興味があればファミマで買ってみてください。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月29日 (水)

ハピナスレイドまだできる

一応、今週月曜9時までのハピナスレイドですが、やはりインターネットに繋がなければ現在もできますね。


もちろんインターネットに繋がないということはランクマッチもできませんが、それでもテラピース集めのチャンスなのでこの機会に集めときましょうかね。


今週末が最強ダイケンキレイドですが、虫テラスタルダイケンキみたいですね。
虫テラスタルはあまり必要としてないので、ダイケンキレイドを回すよりハピナスでテラピースを稼ぎ続けたほうがいい気がします。


ダイケンキは最終日に捕まえればOKかな。


 




にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月28日 (火)

いちご大福パイ

マクドナルドのいちご大福パイを買ってみましたよ。

20230324-165921

いちごとあんこと餅が入ったパイでございます。
こう書くとよくわからん商品ですね。

食べてみるとあれを思い出しました。

月見パイ(?)でしたっけ。
餅とあんこが入ったあのパイに食感は非常に近いです。

逆にいちご大福感は少ないかなと思いました。

そんな感じです。
個人的にはあんこ系のパイよりチョコ系のパイのほうが好きですね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月27日 (月)

3DSのニンテンドーeショップ終了前に『イナズマイレブン for ニンテンドー3DS』をDL

3月28日午前9時にニンテンドー3DSとWiiUのニンテンドーeショップが終了となります。


終了を前に様々なソフトがセール中ですが、なんと今なら『イナズマイレブン for ニンテンドー3DS』が無料でDLできてしまいます。


この情報を知り、私も3DSを引っ張り出してDLしておきましたよ。


まあ、いつプレイするかはわかりませんが(;^ω^)・・・。


そういえばレイトン教授の最終作もセールの時に1500円で買いましたがまだ遊んでないな・・・。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月26日 (日)

小倉ノワール ゆずなごみ

コメダ珈琲で期間限定のシロノワールを注文しました。


20230317-112355


「小倉ノワール ゆずなごみ」です。
普段よりソフトクリームの高さがある気がしますね。


いただきまーす。


うん、ゆずの酸っぱさが甘いあんこと合いますね。
これは美味しい。


ごちそうさまでした。
通常サイズですがペロリでしたよ( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月25日 (土)

色違いチルットキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

チルットの群れにレッツゴーしてもなぜかうまく倒せないチルットが1匹。


よく見てみると・・・


Fsfydntayaegqo5


色違いだー!!


Fsfydnqacaaynq3


慎重に捕まえました。


野生の色違いポケモンと偶然出会ったのは第5世代のヒトモシ以来ですね。
12年に一度のペースです(干支かな?)。


どんだけ色違い運ないんだ。
見逃してるだけなんでしょうけど。


そういえば、子ざくらさんは去年剣盾をプレイしてすぐに色違いホシガリスが出現してましたね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月24日 (金)

ハピナスレイドでテラピース稼ぎ

本日からハピナスのレイドバトルが開催されています。
期間は3/24(金)9:00〜3/27(月)8:59まで。


Froousaeaaalwz


こちらの能力上昇を消してこないので倒すのも難しくないですし、なかなかなテラピース量をもらえるのでこの機会にテラピースを集めておきたいですね。


前回のデリバードレイドをほとんどやらず、テラピースが足らなくて困っていたので助かりますよ。


いや、テラスタル変更に必要なテラピースを少なくしてくれれば済む話なんですけど。


DLCで何か解決策が導入されることを願ってます。


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月23日 (木)

第6回アニメ化してほしいマンガランキング第1位に『ハイパーインフレーション』

“第6回アニメ化してほしいマンガランキング”が発表! 第1位は『ハイパーインフレーション』。第2位『氷の城壁』、第3位『仁藤と田塚の日常』など【AnimeJapan 2023】

Screenshot-20230324-at-033721-animejapan

『ハイパーインフレーション』アニメ化してほしいなー!

ついこないだジャンプラで連載終了した『ハイパーインフレーション』ですが、打ち切りではなく作者さんが描きたいものを描ききって、変な引き伸ばしもせず綺麗に終わった傑作でした。

ぶっ飛んだ設定、魅力的なキャラクター(特にグレシャム)、緻密に張られた伏線、途中に挟まるギャグ、最後のどんでん返し、ルークのヘソの作画へのこだわり、などホント面白くて毎週楽しみでした。

住吉先生にしか描けない漫画だったと思いますし、次回作もとても期待しています。

次回作はジャンプ本誌という可能性もありますね(もう今は本誌もジャンプラもどっちが上ってこともなさそうだけど)。

『ハイパーインフレーション』まだ読んだことがない方はぜひ読んでみてください。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月22日 (水)

『ひろがるスカイ!プリキュア』のフォトスポット

アピタに『ひろがるスカイ!プリキュア』(以下『ひろプリ』)のフォトスポットを発見しました。


子ざくらさんと行ってたので写真を撮りました。
子ざくらさんは『ひろプリ』は毎週見ててお気に入りのようです。


しかし、このフォトスポット・・・


20230322-101225


アスペクト比間違ってるよなぁ(;^ω^)


全てが縦長になっちゃってますね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月21日 (火)

2023年4月から自転車ヘルメット努力義務化ということで

2023年4月から自転車に乗るときはヘルメットが必要(努力義務なので罰則はないですが)ということで、WOLTからもらったヘルメットを活用することにしました。


20230315-143332


名古屋ではもちろん普段使っているヘルメットがありますが、地元に帰ったときはこれを使おうと思いましてね。


完全な新品ですよ。
全然WOLTの配達してないからね。


ちなみに最近は自転車のヘルメットが売り切れ続出みたいです。
特に安価なやつは売り切れて、高めのやつだけが残ってる自転車店が多いようですね。


努力義務ですが、もしものことを考えるとヘルメットはしておいたほうがいいことは確かです。
特にスポーツ車で車道を走るときは必須だと私は思っています。


そのうちオートバイのように完全義務になりそうではある。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月20日 (月)

誕生日フラベベをもらってきました

子ざくらさんが3月生まれなので、ポケモンセンターに行ってきました。


20230320-153318


スタッフさんに生年月日がわかるものを見せると誕生日カード(?)と一緒にもらえました。


20230321-002412


プレシャスボール入りで「いつもいっしょのフラベベ」というリボン付きです。


最近は特別な技とかないのがちょっと寂しいですね。
対戦環境を公平にするためなんでしょうけど。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月19日 (日)

名古屋サイクルスポーツデイズ2023に行ってきた。

春の恒例イベント、名古屋サイクルスポーツデイズ2023に行ってきましたよ。


2023



天気もよくて自転車日和だったし、ラッキーバーガーも美味しかったしで楽しいイベントでした( ^ω^)


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ


 

| | コメント (0)

2023年3月18日 (土)

名古屋でも超キン肉マン展

名古屋で開催決定! アニメ放送40周年記念『超キン肉マン展』


Ll_img_348581_1


キン肉マンの新たなアニメ化に続き、またもやキン肉マンニュース!


3月18日から東京タワーで行われている「超キン肉マン展」が名古屋でも開催されます。


場所はテレピアホール、期間は2023年4月28日から5月14日まで。


これは女房を質に入れても見に行くしかないですね。


ちなみにテレピアホールはいつの間にかアニメコンテンツ専用ホールに生まれ変わってて、現在は刃牙展をやってるみたいです。
そっちも行きたいな。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2023年3月17日 (金)

『キン肉マン』新作アニメ制作決定!!

みんな大好きな『キン肉マン』がまたアニメ化するんですって!!

『キン肉マン』アニメ新シリーズ公式サイト

Frwynbiacach4tl

今年一番嬉しいニュースでしたよ。

2020年4月にゆで先生がアニメ化を熱望してたので、それが見事叶いましたね。

キン肉マンの声優さんはやっぱり神谷明さんがいいなあ。

ストーリーはどこからやるんだろう?
38巻の新キン肉マンからやってもいいけど、王位争奪編が終わってから30年くらい経ってるし、おさらい&新規の人に説明の意味でも序盤からやってくれるといいですね。

まあ、怪獣退治編やアメリカ編とかは0話としてダイジェストでもよいので、超人オリンピックか七人の悪魔超人編あたりから本格的にアニメが始まったら熱いですね。

アニメ化に合わせて新作家庭用ゲームも出るかもしれません。

・・・なんて妄想がこのニュースを聞いたときから止まりませんよ。

とにかく、キン肉マンのアニメが始まるまではみなさん健康に生きていきましょう。

屁のつっぱりはいらんですよ。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月16日 (木)

卒園式と嗅覚障害

子ざくらさんの卒園式も無事終わりました。


子ざくらさんがここ最近家で歌や台詞の練習をしていたので、どういうことをするかネタバレしていて泣くことはなかったですね(;^ω^)


でも、最後の歌はグッときましたよ。
感動してないわけではない(`;ω;´)


4月からの小学校も頑張ってほしいです。


話は変わりまして胃腸炎の件なのですが、熱もなく体も元気に動いています。


しかし、お腹の調子はまだよくなく、普通にご飯を食べると少し腹痛がします。
少量にしとかないといけませんね。


そして、嗅覚(味覚もかな?)がおかしいことに気付きました。


風邪のときなどに自分の汗の臭いがすごく悪臭に感じますが、それは嗅覚が敏感になっているからだそうな。
その感覚が今も続いています。


マスクの匂いや食べ物の匂い(味も)が普段と違ってるんですよ。


今日マックシェイクを飲んだのですが、なんか味が違うように感じて初めて気付きました。


正確にはまだ胃腸炎は続いているということなんでしょうね。
もう一週間経っちゃうよ。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月15日 (水)

ついに卒園式

胃腸炎は無事治って子ざくらさん1号の卒園式には無事行けることになりました。


それにしても3歳の時に入園したと思ったらもう卒業ですか。


光陰矢の如し。
本当に早く感じます。


そして子ざくらさん2号も1年後には年少さんとして入るわけですよ。


んんwwwサイクルが早いですぞwww(役割論理)


子供の時の1年と大人の1年は相対的に違うからなんですかねー。
はるか昔から語られてますが不思議なもんです。


そして明日の卒園式で、私は年で涙もろくなって泣いてしまうか、撮影に集中して何も泣かないかどちらでしょうか?


乞うご期待!


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月14日 (火)

まあ復活

熱も下がり、体調も良くなってきました。
でも、一応大事を取って今日は仕事を休みにしました。


食欲も少しずつ戻ってきましたが、食べると少しお腹に痛みを感じたりします。
胃腸炎なのでやはり胃腸がダメージ受けてますね。


とりあえず、明日からは仕事に復帰できそうです。


それにしても昨日から全然眠れなかったんですよ。
24時間以上起きてても眠れなくてどうしたことかと思いました。


処方された薬のせいかと思い調べてみると「麻黄湯」という漢方の副作用に「不眠」があって、おそらくこのせいだということがわかりました。


発汗を促したりする漢方なので、体が交感神経優位になるということなんでしょうね。


まあ、原因がわかってよかったです。
もう熱もなく今日は飲んでないのでしっかり眠れそうです。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月13日 (月)

インフルではなかったですが

今日病院に行って検査してもらいました。

今はコロナとインフルエンザが同時に検査できるキットがあるんですね。

で、結果どちらでもなかったのと、症状からして胃腸風邪である可能性が高いと言われました。

そうかー。

思いつかなかったけど、言われてみれば胃腸風邪の症状ですね。

朝は39.3℃もあってヤバいと思いましたが、夜は熱も下がってきて少し元気になりました。
まだお腹は少し痛いけど。

週末の卒園式は行けるといいなあ。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月12日 (日)

インフルか?

今日、妙にお腹が痛くなり、寒気もしてきました。

横になっていると熱もどんどん上がってきて、38.9℃もあるじゃないですか。

関節痛もあるしこれはインフルエンザでしょうか?

今週は子ざくらさんの卒園式があるのですが、行けないかもしれませんね。

| | コメント (0)

2023年3月11日 (土)

ポケモンSV 準伝説捕獲

ふぅ、やっとSVの準伝説4体を捕まえましたよ。


杭抜き作業にはこのサイトを使わせてもらいました。


【ポケモンSV】杭の場所一覧 | 封印の祠【スカーレットバイオレット】


「杭の場所チェッカー」でどの杭をもう抜いたか確認んできるのが助かりました。


『レジェンズアルセウス』での灯火集めを経験してるので、ストーリー中に中途半端に抜かずにクリア後にまとめて杭を抜くと効率いいですね。


これで来月からのランクマッチにも対応できるな!
ディンルーとかが跋扈するとんでもない環境になりそうですが(;^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月10日 (金)

ネジザウルス

いつか買わないとなーとずっと思っていたものをやっと買いました。

20230302-222234

ネジザウルスです!

固着したネジなどを無理矢理回すための工具です。

長年乗っているママチャリのフロントブレーキの効きが悪くなってきたのでキャリパーブレーキごと新しいのに交換しようと思いまして。
しかし、固定しているボルトがサビサビなので、回せない場合を考慮して購入したのです。

まあ、あれば絶対使う工具ですしね。

ネジザウルスは一家に一台ですよ。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

| | コメント (0)

2023年3月 9日 (木)

瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま

油淋鶏チキンを買おうと思ったら、もう終わっていて新商品が販売されていました。


20230310-035214


「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま(長い!)」を買いましたよ。


Screenshot-2023


食べてみましたが、タルタルソースが中心部だけで思ったより少ないのが残念でしたね。


レタスのシャキシャキとした食感はいいですね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月 8日 (水)

じゃんじゃん亭

金山に子ざくらさんとイベントを見に行き、帰りにじゃんじゃん亭に行きました。


食べ放題コースですが、なんと未就学児は無料なのです。


20230225-173451


子ざくらさんはこういった食べ放題形式の焼肉屋さんは初めてで、自分で焼くのが楽しいご様子。
ご飯は食べずに肉とサンチュばかり食べてました。


タレも色々あるのがいいですね。


20230225-181012


最後に私はバニラアイスを。


子ざくらさんはバニラアイスとオレンジシャーベットも食べてました。


よく食べるようになったなあ。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月 7日 (火)

最強ジュナイパーレイド

「ポケモンSV」、「最強のジュナイパー」が★7の黒い結晶のテラレイドバトルに出現決定!

001_o

今週末のレイドイベントはジュナイパーですか。

追記:今週末じゃなくて来週末でした。

サンムーンの御三家もいつかはSVに来るということでしょう。
HOME連携したらヒスイポケモンが来るからその時でしょうか。

ダブルにガオガエンが戻ってくるということでもありますね。

最強ジュナイパーは飛行テラスタルとうことで、飛行・草・ゴーストあたりを半減できるポケモンで攻略すればいいでしょうか。
鋼悪のドドゲザンとかよさそうですね。

まあ、始まってから情報集めて育成すればいいっすね。

飛行テラスタルもこの機会に集めとかないと。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月 6日 (月)

3月6日は「レッツゴー!陰陽師」がニコニコ動画に投稿された日

2007年3月6日は「レッツゴー!陰陽師」が投稿された日だそうです。


【16周年】ニコニコ最古の動画「レッツゴー!陰陽師」が投稿されたのは2007年3月6日






私も好きな動画で、今でもたまに見ちゃいますね。


2007年は仕事で大阪に引っ越した年であり、思い出深い年でもあります。


ニコニコ動画を知って「こんなに面白い動画サイトがあるのか!」と衝撃を受け、ハマってました。
コメントがあるだけでなんでもない動画がすごく面白くなったりしましたね。


特に空耳文化の一端を担ったのがこの「レッツゴー!陰陽師」でしょう。


今改めて見てもこの陰陽師の空耳は好きですね。


ちなみに、このニコニコ動画で永井先生を知り、ピアキャスを知り、配信するようになって今に至るというわけです。


ニコニコは私の人生を変えたサイトとも言えますね。


今ではYouTubeに押されているニコニコですが、両方に同じ動画がある場合はコメントがある分ニコニコで見たほうが面白いと思ってます。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月 5日 (日)

レジゴーを使ってみた。

イオンに「レジゴー」というシステムが導入されたので使ってみました。

20230304-204105

端末(Anker製)を受け取り、買い物カートにセットします。

カゴ手持ち派の人は端末で手が塞がるので相性悪いでしょうね。

そのまま買いたい商品のバーコードを端末に読み取らせながら買い物をしていくだけです。
キャンセルするときはどうするのかな?(試してみればよかった)

会計もこの端末にWAONとかをかざすのかと思ったらそうではありません。

レジゴー専用レジがあり、そこに入り会計をするのでした。

面倒なのはレジゴー専用レジコーナーに入るのにQRコードの読み取りが1回、出るときもまたQRコードの読み取り計2回が必要なことですかね。

結局、今までレジでスキャンしてたことを商品を手に取った時にしてるだけで、個人個人の買い物にかかる時間はセルフレジとあまり変わってないと思います。
ただ、レジの行列は少なくなるのでお店側としてのメリットが大きいのかなと(レジ待ちが減るので客にもメリットはありますけどね)。

ユニクロみたいに読み取り空間にカゴを置いたら全部一瞬で計算してくれる方式ならかなり時短になるんですけどね。
こちらが普及するのは生鮮品を扱うスーパーでは難しいのかな?

これからこのレジゴーも増えていくんでしょうね。
ちょっと楽しいのでみなさんもやってみてください。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月 4日 (土)

確定申告

2022年分の確定申告を終えました。


去年は大阪の仕事があったのでちょっと面倒でしたね。


でもこれでやっと肩の荷が下りた( ^ω^)


あと、見返すとフードデリバリーの仕事はあまりやらなくなりましたね。


去年1月の出前館はフィーバータイムでしたが、その後は渋くなりましたからねー。


脚が治ったらまたちょいちょいやりたいところなんですが、3月は治療に専念するのでなかなかできません。


でも、再来週くらいのナゴヤサイクルスポーツデイズは行きますよ(`・ω・´)


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ


 

| | コメント (0)

2023年3月 3日 (金)

ビッグマックトマトトッピング

晩ご飯にビッグマックを買いましたが、またトマトをトッピングしました。


20230303-001040


うん、美味しい!


トマトが一枚入るだけで美味しさ1.5倍って感じです。


しかし、欠点にも気付きました。


ビッグマックは包み紙ではなく箱で提供されるので、トマトの汁がこぼれやすいのです(´・ω・`)


箱じゃなく紙で包んでください、と注文時に言えばやってくれるのかな?


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月 2日 (木)

ポケモンゲームサウンドライブラリー

2月27日のポケモンの日に合わせてすごいものが公開されました。


Pokemon Game Sound Library


ポケモンの曲を聞いたりDLできる公式サイトです。


しかも、ガイドラインに従いちゃんと権利表記をすれば動画や配信で曲を使用してもよいという太っ腹っぷり。


もう少し公開が早かったらこないだの3やら杯でも使わせてもらったんですけどねー。


でも、これから色々とお世話になるサイトだと思います。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2023年3月 1日 (水)

『ゼロの秘宝』早期購入特典ヒスイゾロアーク

ポケモンSVのDLC『ゼロの秘宝』を購入して、早期購入特典のヒスイゾロアークを受け取りました。


Fqj7czmaaaasxns


プレシャスボール入りで、特別な技「ハッピータイム」を覚えています。
Fqj7czgaqaigvpz


「カリスマのあかし」もついています。
Fqj7cztaiael0ti


ヒスイポケモンはやはりポケモンHOMEと連動後に解禁でしょうか?


次の準伝説ありルールが4ヶ月間なので、その次にヒスイが来そうですね。



 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »