レビュー『ナゾトキの時間 -スリルサスペンスな謎解き脱出ミステリー推理ゲーム-』
こないだ購入した『ナゾトキの時間 -スリルサスペンスな謎解き脱出ミステリー推理ゲーム-』をクリアしたのでレビューです。
【良い点】
・そこまで難しいナゾはなく、子供でもクリアできる。
小学生でも漢字さえ読めればクリア可。
・気軽にプレイできる。
1問あたりも短いので、寝る前に軽くプレイなどのスタイルに向いている。
・ストーリーがつながっているナゾが一箇所あり、そこはよかった。
・特にバグなどはない。
【悪い点】
・ナゾに歯ごたえはない。
間違えてもペナルティはないため、画面総当りでもクリアできてしまう。
後半になっても難しくなったりはしない。
・誤字が多い。
説明のテキストの誤字が散見される。
こういうのはしっかり修正してほしい。
・テキストとイラストで違う部分がいくつかある。
テキストでは「誕生日会と書かれている」と表示されているのに、イラストは「誕生日」になっていたり。
そういう部分がいくつかあり、イラストレーターと連携がとれていないのか。
・正解の判定が大きすぎる。
カーソルの判定が大きすぎて間違ったところを指しても、クリアになってしまったときが何回かあった(解説を見て間違いだと気付く)。
もう少し判定は小さくてもよい気がする。
・イラストが拡大できず、文字が読めない。
スマホ版は拡大できるのかもしれないが、スイッチ版はイラストを拡大できず、大事な文字が読めない問題がいくつかあった。
────────────────
こんな感じですかね。
私は配信でやったのでまだいいですが、一人で遊ぶにはなかなか辛いかも。
全60問で隠し問題とかもありません。
ナゾを解いていくとそれらが収束して大きな事件につながっている、とかあればよかったんですが、それは求めすぎか。
難易度は低く子供や年配でもわかるので、親戚が集まったときのパーティゲームとしてはいいかと思います。
| 固定リンク
コメント