« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月30日 (金)

『超探偵事件簿レインコード』プレイ開始

予約していた『超探偵事件簿レインコード』が届きました!


20230701-005912


予約特典の小説も付いてきました。


これはクリア後に読んだほうがいいんだろうな。


で、早速プレイ開始。


こういった推理ゲームは1章はチュートリアルって感じで軽めだろうと思ってたら・・・0章から結構長い!


いきなりなかなか複雑な謎解きから始まるとは。


そこも予想を裏切るという開発者の狙いなのかもしれません。


とりあえず次回で0章はクリアできるかな?


配信可能なのは1章までなのでそれ以降は自分で買ってね!


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月29日 (木)

USJでポケモンのハロウィーンショー

おお、これはぜひ見たい!

USJにて「ポケモン」とコラボしたハロウィーン・ショーが日本初開催決定!

1_20230630003401

ポケモンのゴーストタイプのハロウィーンショーいいですねえ。

記事によるとデータイムショーと書いてあるので、昼間にやるショーですね。
それなら子供も楽しめます。

確かに去年行ったときは広場のハロウィーンショーは夜しかなかったので空いてる昼間もやっちゃおうということでしょう。

おそらく夜は夜で大人向けのハロウィーンショーが行われるでしょう。

去年のハミクマサイコサーカス楽しかったです。

今年も大阪の仕事があれば行きたいですな。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2023年6月28日 (水)

ポテサラトースト

晩ご飯をコメダ珈琲でテイクアウトしました。


20230627-194632


ポテサラトーストです。


美味い!


でも、ポテサラサンドに比べて焼く分待ち時間が長いのが欠点。


事前に電話注文でもしておくといいですね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月27日 (火)

『姫様“拷問”の時間です』が2024年1月アニメ化!

ジャンプ+の大人気漫画『姫様“拷問”の時間です』がアニメ化ですって!

PVからして、見るのもはばかられるようなキツい拷問を姫が受ける話なんでしょうねー( ^ω^)

今から初めて読む人に説明しておくと、心に刺さる拷問が多いので注意ですよ。
特に夜中に見るとエグいものが多いです。

これは屈さざるを得ない。

原作担当の春原ロビンソンさんもよくネタ切れしないなーと感心します。
作画のひらけいさんの絵も上手いし(特に表情が)、すごいコンビですよ。

それにしても、やっとアニメ化来たかという感じでもあります。

最近ジャンプラは週刊少年ジャンプを超えてるんじゃないかというくらいアニメ化してもいい名作漫画が多いですからね。

マジルミエもアニメ化まだかな?

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月26日 (月)

ベランダにドロバチの巣が!

ベランダに洗濯物を干していると隅に変なものがあるのに気付きました。

20230624-103037

なんだこの壺状のものは!?

何かの巣でしょうが、気色悪い細長い虫が出てきそうですね。

調べてみると、ドロバチの巣のようです。

ドロバチは泥で壺のような巣を作り、その中にイモムシなどを狩って入れておくそうです。
そして中に卵を産み付けると去っていき、孵化した幼虫はそのイモムシなどを食べて大きくなるんですって。

気性はおとなしいけど人が刺されることもあるようなので慎重に巣を破壊しました。

中身は空っぽ。
すでに羽化して旅立ったあとみたいですね。

巣は本当にただの泥でした。

巣があった跡が5つくらいあるのでいつの間にこんなにできてたんだって感じですね。
他の巣は雨で崩れたようです。

ふぅ。
こないだもアシナガバチの巣を駆除したし、今年はハチに関わること多いですね。

刺されることがありませんように(ハチに刺されたことがないので怖い)。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月25日 (日)

初ピザハット

気付いたら地元にピザハットができていました。


頼んだことないので注文してみることに。


ジャーン!
20230620-203124


私はハーフ&ハーフで「新・特うまプルコギ」と「あぶり炭火牛カルビ」にしたのですが、どっちがどっちかわかりませんな(;^ω^)


美味しいですが、ピザハットはSサイズはなくMサイズからしか注文できないのがちょっと困りものですね。
大きいので3食に分けて食べました。


母は厚い生地ではなく薄いクリスピー生地で頼みましたが、その生地もサクサクで美味しかったですね。


宅配ピザで薄い生地を頼んだことがなかったのですが、次回はクリスピー生地にしてみようと思いました。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月24日 (土)

ひろがるスカイ!プリキュア マスコット

子ざくらさんとスーパーに買い物に行った時、こんなのも買いました。

20230624-174745

「ひろがるスカイ!プリキュア マスコット」です。

キュアスカイを買いました。

20230624-174853

なんかちょっと目の位置が右側にズレている気もしますね(;^ω^)

でも、私も子ざくらさんも今年のひろプリを気に入っています。

この食玩にはキュアバタフライはいないので、第2弾もおそらく出るでしょうね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月23日 (金)

レッドブル

今夜も柔術を習いに行ってきました。


疲れたときは帰り道に炭酸が飲みたくなります。


20230623-221644


レッドブルを買ってみました。


だから、始まる前に飲んだほうがいいんじゃないですかね?


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

Nintendo Direct 2023.6.21

来ました久しぶりのニンテンドーダイレクト!

 個人的感想を箇条書きで

・『ドラクエモンスターズ3』が12月1日発売と思ってたより早かった。楽しみ。

・ポケモンSV追加コンテンツにエルフーン襲来!

・『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』は「熱血」というタイトルやゲームの雰囲気からして元テクノスジャパンのスタッフが開発に関わってるのかな?
映像を改めて見ると、家の中に突入するシーンで『それゆけ大運動会』のおじさんとおばさんが出てくるからおそらくそうでしょう。

・『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』もがんばれゴエモンシリーズに似てると思ったら、ゴエモンスタッフが集まって作ってるそうです。
実質ゴエモンシリーズ復活で嬉しいです。

・メイドインワリオシリーズ新作『超おどる メイド イン ワリオ』来た!
子ざくらさんと遊ぶために買うかも。

・『ゴーストトリック』は6月30日発売か。
『レインコード』と発売日同じだから、プレイするならそれをクリアしてからですね。

そんな感じで今回は本当に盛りだくさんでしたね。

今年は遊ぶゲームが多すぎるぜ!

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月21日 (水)

バスタオル

2枚のバスタオルをローテーションして使ってきましたが、ついにそのうち1枚が端がほつれて洗濯の時に糸くずが増えてきました。


今の場所に引っ越してから使い始めたと思うので13~14年頑張ってくれました。
この肌触り好きだったんですけどね。


というわけで、イオンで新しいバスタオルを購入。


20230609-145930


バスタオルは大判が気持ちよく拭けますね。


一番柔らかいやつにしました。


これも10年くらい保ってくれるかな?


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月20日 (火)

6月21日23時からニンテンドーダイレクト

ニンテンドーダイレクトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6月21日の23時からニンテンドーダイレクトです!

今年はE3が開催中止になりましたが、ニンテンドーダイレクトはあります!

E3に合わせて各社発表会を行いますが、正直これが一番楽しみですよ。

ニンテンドースイッチオンラインにカードヒーロー来るか!?
理想を言えばカードヒーロー新作を・・・(とどかぬ想い) 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月19日 (月)

なんか初めて見る和菓子

タイトルの通り、なんか初めて見る和菓子がスーパーあったので買ってみました。

20230618-141830

棍棒のような形の餅系の和菓子です。

裏面を見ても「杵搗き(つき)餅」としか書いてありません。
正式名称を知ってる方いたら教えてください。

かかっているタレからしてみたらし団子っぽいのかな。

いただきまーす。

うん、みたらし団子の形違いだ。
想像通りでした。

でも、美味しかったですよ。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月18日 (日)

リューター

ちょっと削りたいものがあったので、これを期にリューターを購入しました。

20230618-184957

3000円もしない安物ですが、たまに使うだけなら十分なセットです。

20230618-185300

先端にこうして色々セットして使うわけですが、歯医者さんを思い出しますね。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月17日 (土)

ワンピース実写映画トレーラー

何年か前から発表されていた『ONEPIECE』実写映画のトレーラーが発表されました。

Fy3milfamaewsak

お、パッと見はそれっぽい。

8月31日から配信開始と意外と早いんですね。

しかし、世界的大ヒット漫画の実写化と言えば『ドラゴンボールエボリューション』・・・(;^ω^)

あのようにはなってほしくないと願います。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月16日 (金)

モンスターエナジー

少し前から柔術を習っているのですが、今日はスパーリングを3本しました。

まだ初心者ということでいつもは2本程度なんですが、3本やると疲れが違いますね。
今日も三角絞めとアームロックを極められましたよ。

終わってからも酸欠のせいか頭が回ってなくて、自転車の鍵を違う鍵束で開けようとしてて「あれ?開かない開かない」って30秒くらいやってました。

帰り道でモンスターエナジーを買って飲みました。

20230616-221946

帰りに飲むんじゃなくて、行く前に飲んだほうがいいのでは?

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月15日 (木)

ウインドクーラー準備

今日まで私の部屋はサーキュレーターで頑張ってきましたが、6月も湿度が高い日も多くなり寝苦しくなってきました。


そして今週末は名古屋は33℃くらいになるということで、もうクーラーを解禁しましょう。


20230615-223700


私の部屋は構造上普通のエアコンが付かないので、ウインドクーラーです。


窓とクーラーの隙間から虫が入ってくる可能性があるのでしっかり養生テープで目張りして準備OK!


これで週末も生きていけるでしょう・・・電気代は跳ね上がるけど(;^ω^)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


| | コメント (0)

2023年6月14日 (水)

『新・やらないか』のCFに問題発生

5月末に目標額達成した『新・やらないか』のクラウドファンディングですが、問題が発生しました。






300万円の「キングオブやらないか」を購入したのはクレジットカードを不正利用した輩だったというのです。
男の風上にも置けない奴だ。


というわけで、「キングオブやらないか」の購入者はいなくなり、残念ながら800万円の目標額までは到達できませんでした。


しかし、それでも500万円以上集まってるからすごいことですよ。


アニメの完成を楽しみにしてます!


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月13日 (火)

コリドール

以前ボードゲームカフェで遊んで、面白かったので欲しかったやつを買いました。

20230611-175609

「コリドール」です。

通常版とミニがあるんですがゲーム性は同じなので収納性を考えてミニにしました(あと価格も倍近く違う)。

お互いに10枚持っている壁で邪魔し合いながら、自分のコマを相手側の列まで進めたら勝ちです。

運要素なしのアブストラクトゲームですが、ルールもシンプルでボードゲーム初心者でも楽しめます。

子ざくらさんと遊んでみましたが、勝ててとても喜んでいました。
もちろんまだ接待プレイですがね。

大きくなってきたら本気を見せてやるぜ!

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ

| | コメント (0)

2023年6月12日 (月)

『デス・ストランディング』プレイ開始

先日、Epic Gamesで無料配信されていた『デス・ストランディング』をプレイし始めました。
現在3日目でプレイ時間は6~7時間くらいでしょうか。


やっとゲームに慣れてきましたね。
操作が多くて使いこなせてない行動もたくさんありますが(;^ω^)


私の配信では珍しい高画質なゲームです。
あまりこういった写実的なゲームはやりませんからね。
ずっと前にやった『アンチャーテッド』以来かな。


まあそれにしてもグラフィックが綺麗ですね。
ほぼ実写と変わりませんよ。


少し調べたところクリアまで大体40時間くらいらしいので、6月30日発売の『超探偵事件簿 レインコード』発売までにはクリアしたいと思ってます。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ


| | コメント (0)

2023年6月11日 (日)

初の牛焼肉丼

ウーバーイーツのクーポンがあったので吉野家を注文しました。


吉野家は牛丼かカルビ丼くらいしか普段食べないのですが、たまには別のメニューをと思い牛焼肉丼を初めて頼んでみました。


20230611-083145


1200円以上じゃないと使えないクーポンだったので味噌汁も付けました。


公式サイトによると、牛丼の肉をコチュジャン入りの甘辛いタレで焼いているそうです。


確かにカルビ丼の味がしますね。
どちらを頼むかは肉の歯ごたえの好みによりますかね。


ごちそうさまでした。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月10日 (土)

Slide to unlock

面白そうなスマホ用ゲームが紹介されていたので私も遊んでみました。

Slide to unlock

 

「指が絡まる」唯一無二の体験が可能なロック解除パズルゲーム「Slide to unlock」が無料公開されていたので遊んでみた

 

指で丸をスライドさせていき、全ての丸を反対側までゴールさせたらクリアです。
2点・3点同時タッチによる操作なのでスマホかタブレットでしかプレイできません。

これがなかなかよく考えられていて、指の置き方を考えないとクリアできません。
デジタルゲームなのにゲーム内じゃなく現実の指の方の問題を解決するというのが面白いですね。

現在20問目くらいかな?
全部で何問あるのでしょうか?

これはアイデアが光るゲームだと思います。
プレイは無料なので上記のURLから遊んでみてください。

私もオールクリア目指したいと思います。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ

| | コメント (0)

2023年6月 9日 (金)

ハッピーセットの「ウォーリーをさがせ」

今ハッピーセットのおもちゃで「ウォーリーをさがせ」のパズルがもらえるんですが、それとは別のウォーリー探しも遊べるんですよ。


20230520-173023


説明書に沿ってパズルの箱をカメラで読み込むとARを使った「ウォーリーをさがせ」が楽しめます。


しかし、かなり難易度高いです。


2分という制限時間があるので10人全てを見つけるのは至難の業だと思います。
私も4回挑戦しましたが7人が最高でした。


でも、子ざくらさんも楽しんでいてよかったです。


かなり楽しめるので気になる人はハッピーセット買ってみてください。
(ARが遊べるのは発売期間だけかな?)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ

| | コメント (0)

2023年6月 8日 (木)

大きいのか小さいのか

今日、おもちゃ売り場を見ていました。


20230608-102639


大きいのか小さいのか、どっちなんだい!?


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月 7日 (水)

『タテの国』が全コマ描き直しで単行本に&縦読み漫画について

 

ジャンプ+で連載されていた『タテの国』という漫画があるんですよ。

超壮大なSF漫画でめちゃくちゃ面白いです。
現在もジャンプラで無料公開されてるのでぜひ読んでみてください。

連載が始まった当時ジャンプラ編集部はなぜか縦読み漫画を推してまして。
「これからは縦にスクロールさせる漫画が流行る!」と思ったんですかね。

でも実際に連載されていた縦読み漫画の大半は、普通の漫画を縦に並べただけで縦読みの意味のないものでした。
(内容は面白いのも多いですよ。『スライムライフ』は超名作です)

そんな中、『タテの国』と現在も連載中の『センコーバトル』は縦スクロールをふんだん活かした表現を多様してました。
今までの横読み漫画ではできなかった斬新な表現が多く、私は何度も驚かされたものです。

しかし、縦読み漫画は単行本にできないという最大の欠点があります。

漫画家さんの収入源の多くは原稿料ではなく単行本によるものだとも言われるので、単行本不可というのはなかなか厳しいと思います。

よく冗談で「巻物で発売してくれ」と言われますが現実的には難しいしね。

そんな縦読み漫画の代表作である『タテの国』ですが、今回全部描き直すことで単行本化するというのです。
いやー、驚いた。

作業量を考えると途方もないですが応援してます。

P.S.
現在、縦読み漫画唯一の生き残りである『センコーバトル』も大好きで応援してます(物語も終盤ですが)。
超面白いのに閲覧数少な目なのでみんな読もうぜ!

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2023年6月 6日 (火)

グリマー

最近は暑くなってきたので半袖で寝てますが、いつも寝巻きとして使っているのがグリマーのTシャツです。


20220828-202516


アマゾンでも1着1000円以下だし、化学繊維なので汗もすぐ乾きます。
色も豊富なのがいいですね。


元々オリジナルTシャツやらを作るためのものだと思いますが、ノープリントならホント安くて重宝してます。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月 5日 (月)

ラズベリーフロマージュ

ちょっと久しぶりにサーティワンで愛すを食べました。


期間限定フレーバーのラズベリーフロマージュと定番のバナナアンドストロベリーにしました。


20230604-204357


ん!これ美味しいですねぇ!


ラズベリーの甘酸っぱさがクセになります。
また食べよう。


バナナアンドストロベリーは安定の美味しさですね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月 4日 (日)

子ざくらさん2号が喋った

子ざくらさん2号は現在2歳になります。


ムニャムニャ言ったりする喃語(なんご)は今までよく喋ってたのですが、先日ついに意味のある単語を発音しました!


「ばい、きん、まん」


!?
初めて喋った言葉がばいきんまんだと?


アンパンマンのアニメのEDを見ながら言ったので間違いないでしょう。


初めての単語は小さい子供でも発音しやすい「ママ」というのが普通は多いらしいんですが、なぜいきなり「ばいきんまん」なのか(´・ω・`)


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月 3日 (土)

ジューシーチキン ブラックペッパー

平成時代のマクドナルドのハンバーガーが復刻してます。


20230602-014737


ジューシーチキン ブラックペッパーを買ってみました。


チキンとマヨソースはやっぱ合いますね。


辛さも私にはちょうどよかったです。


辛さで思い出したけど、こないだ食べた激辛ペヤングは次の日も舌が腫れてる感じがあったのでもう食べないと決めました。
唐辛子の辛さは苦手なんやな。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月 2日 (金)

まい泉のカツサンド

とんかつで有名なまい泉のカツサンドをもらいました。


20230531-073051


ほほう、これが噂のまい泉ですか。
聞いたことは何度もありましたが、初めて食べます。


電子レンジで温めてと・・・うん、美味しい!


カツがすごく柔らかいですね。
これは芸能人にも人気の弁当に選ばれますわ。


値段を調べてみると普通のカツサンドの倍くらいするんすねえ(;^ω^)


貧乏人の私はもう二度と食べられないかもしれません。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月 1日 (木)

スパイファミリー×サトウの切り餅

スーパーでスパイファミリーのコラボ商品を見つけました。


20230531-214710


スパイファミリーって餅食うか?


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »