2023年5月23日 (火)

ハチの巣駆除

実家の壁にハチの巣が!

1684882513503
(近くで写真撮るの怖くてブレブレ)

アシナガバチかしら?

作り始めたばかりのようでまだ小さいですが、放置はできません。
家の内側だしね。

ビンを被せて殺虫剤を噴射。
無事駆除できました。

ハチに恨みはないがこちらも刺されたくないんでね。
誰も刺されることなく終わってよかったです。

早期発見で1匹だからよかったけど、複数匹いたらと思うと怖いですね。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年5月22日 (月)

大阪へ

今日は大阪へ仕事で行ってきました。


近鉄を降りるまでどこまでも乗れる近鉄株主優待券を金券ショップで往復分買い、しっかり準備。


しかし、7:15に近鉄名古屋駅につくとなんかザワザワしております。
どうやら少し前に人身事故があったようで電車が止まっています。


これはまずい!
仕方ないのでJRで大阪まで行くことにしました。
無駄な出費ですよ(その分出してもらえるわけでもない)。


そして仕事を終え、帰路につきます。


JR大阪環状線の鶴橋まで乗って近鉄に乗り換える予定です。


アナウンス「次は王寺、この先法隆寺に止まります」


え?法隆寺?
修学旅行かな?


なんか天王寺から南に行ってしまう電車に乗ってしまったようです・・・(;^ω^)
Yahoo乗換案内では鶴橋まで乗り換えなしと表示されてるのにどういうこっちゃ。


その場で調べ直し、JR王寺で降りて近鉄新王寺駅から近鉄に乗り、西田原元→田原元→大和八木→伊勢中川→名古屋と謎のルートで帰ってきましたよ。


近鉄に翻弄させられた一日でした。
仕事より疲れましたよ(`・ω・´)


 




にほんブログ村 ゲームブログへ


 

| | コメント (0)

2023年5月19日 (金)

ヤマナカにもロボットが

スーパーのヤマナカに行ったら通路の向こうから何か来る!

20230519-174329

ロボット!

警備ロボかと思いましたが、清掃用ロボットのようです。
裏側のモニターにはどこを掃除してきたかのルートが表示されています。

でかいルンバみたいなもんですね。

カメラが正面についていて人が前に止まるとロボットも停止します。
ドライブレコーダーのように常時録画もしてるなら防犯効果もあるでしょう。

調べてみるとこのロボットのようです。

- ソフトバンクロボティクス(東京都港区)が開発した自律走行型の床掃除ロボット「Whiz i(ウィズアイ)」に、アイリスオーヤマが独自の機能を加えた「ウィズアイ IRIS EDITION(アイリスエディション)」

ですって。

ネコの顔を貼ってあるのはいいアイデア。
無機質さを減らしてちょっとかわいく感じてしまいます。
人間の脳って不思議ですね。

改めて写真見ると・・・犬か?

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年5月10日 (水)

「カイジ」の血のマニキュアのような

Ans598612234

!!この記事は血が出てくるので閲覧注意です!!

運動をしていて右足の親指が左足に当たりました。

そのとき「イテッ」と思いましたが、気にせず続けていました。

しばらくしてからふと足を見ると、右足親指の爪が血まみれに!!

1683720725599

この写真は水で血を洗ってから撮りましたが、洗う前は爪の上半分が真っ赤でした。

爪が割れたかと思いましたが、どうやら爪の下が切れて出血したようです。

「カイジ」で爪の間に針を指す拷問は「血のマニキュア」と呼ばれていましたが、これを見たとき「血のペディキュア」だなと思いました。

でも、親指が視界に入るまでこんなにひどいなんて全然気付かなかったんですよ。
アドレナリンってすごいですね。

帰り道でだんだん痛くなってきて、帰宅して湯船に浸かったら激痛でした。

右足は上げながら湯船に浸かりました。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年4月 6日 (木)

入学式と四十肩

子ざくらさん1号の入学式に行ってきました。

こないだ幼稚園に入ったと思ったらもう卒園してもう小学生ですよ。

おかしい。
時の流れがメイド・イン・ヘブンで速くなってるんじゃないか!?

小学校も気付けば卒業なんでしょうなー。

同じ幼稚園の仲の良い子が同じクラスになったみたいでそこはよかったですね。

今年度から子ざくらさん2号も週1ですが幼稚園に通い始めますし、激動の2023年度ですよ。

私は今年に入ってからずっとどこか怪我してます(´・ω・`)
ここ1週間は肩が痛くて、調べたら四十肩の症状でした。

脚がよくなったと思ったらこれですよ。
自分のニュースは悪いことしかない・・・。

厄年とか非科学的なことは信じないタチですが、今年はどうかしてるわ。

藁にもすがる思いでコレ↓買おうかしら。

2023.4.8追記:結局買いました。
四十肩に「シジラック」

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月16日 (木)

卒園式と嗅覚障害

子ざくらさんの卒園式も無事終わりました。


子ざくらさんがここ最近家で歌や台詞の練習をしていたので、どういうことをするかネタバレしていて泣くことはなかったですね(;^ω^)


でも、最後の歌はグッときましたよ。
感動してないわけではない(`;ω;´)


4月からの小学校も頑張ってほしいです。


話は変わりまして胃腸炎の件なのですが、熱もなく体も元気に動いています。


しかし、お腹の調子はまだよくなく、普通にご飯を食べると少し腹痛がします。
少量にしとかないといけませんね。


そして、嗅覚(味覚もかな?)がおかしいことに気付きました。


風邪のときなどに自分の汗の臭いがすごく悪臭に感じますが、それは嗅覚が敏感になっているからだそうな。
その感覚が今も続いています。


マスクの匂いや食べ物の匂い(味も)が普段と違ってるんですよ。


今日マックシェイクを飲んだのですが、なんか味が違うように感じて初めて気付きました。


正確にはまだ胃腸炎は続いているということなんでしょうね。
もう一週間経っちゃうよ。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月14日 (火)

まあ復活

熱も下がり、体調も良くなってきました。
でも、一応大事を取って今日は仕事を休みにしました。


食欲も少しずつ戻ってきましたが、食べると少しお腹に痛みを感じたりします。
胃腸炎なのでやはり胃腸がダメージ受けてますね。


とりあえず、明日からは仕事に復帰できそうです。


それにしても昨日から全然眠れなかったんですよ。
24時間以上起きてても眠れなくてどうしたことかと思いました。


処方された薬のせいかと思い調べてみると「麻黄湯」という漢方の副作用に「不眠」があって、おそらくこのせいだということがわかりました。


発汗を促したりする漢方なので、体が交感神経優位になるということなんでしょうね。


まあ、原因がわかってよかったです。
もう熱もなく今日は飲んでないのでしっかり眠れそうです。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月13日 (月)

インフルではなかったですが

今日病院に行って検査してもらいました。

今はコロナとインフルエンザが同時に検査できるキットがあるんですね。

で、結果どちらでもなかったのと、症状からして胃腸風邪である可能性が高いと言われました。

そうかー。

思いつかなかったけど、言われてみれば胃腸風邪の症状ですね。

朝は39.3℃もあってヤバいと思いましたが、夜は熱も下がってきて少し元気になりました。
まだお腹は少し痛いけど。

週末の卒園式は行けるといいなあ。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年3月12日 (日)

インフルか?

今日、妙にお腹が痛くなり、寒気もしてきました。

横になっていると熱もどんどん上がってきて、38.9℃もあるじゃないですか。

関節痛もあるしこれはインフルエンザでしょうか?

今週は子ざくらさんの卒園式があるのですが、行けないかもしれませんね。

| | コメント (0)

2023年3月 4日 (土)

確定申告

2022年分の確定申告を終えました。


去年は大阪の仕事があったのでちょっと面倒でしたね。


でもこれでやっと肩の荷が下りた( ^ω^)


あと、見返すとフードデリバリーの仕事はあまりやらなくなりましたね。


去年1月の出前館はフィーバータイムでしたが、その後は渋くなりましたからねー。


脚が治ったらまたちょいちょいやりたいところなんですが、3月は治療に専念するのでなかなかできません。


でも、再来週くらいのナゴヤサイクルスポーツデイズは行きますよ(`・ω・´)


 


 



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ


 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧