2023年7月28日 (金)

ポケモンスリープ イーブイGET

ポケモンスリープでイーブイが出現したので捕まえました。


02_20230729034301


シアンの砂浜で出現。


ポケサブレを上げたらうまくMAXになって捕まえられました。


何に進化させようか迷いますが、進化条件を見るとイーブイアメ80個必要なのでまだまだ先の話になりそうですねぇ。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年7月26日 (水)

ポケモンスリープ 変なメタモン?

ポケモンスリープでなんか変なメタモンみたいなポケモンが出てきました。


20230726-002408


こんな頑固そうな顔のメタモンおるか? と思ったら、


20230726-002409


イシツブテでした。


腕組みしてるのか(;^ω^)


寝起きで寝ぼけてるので、最初なんのポケモンか全然わかりませんでしたよ。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年7月23日 (日)

ポケモンスリープ 3日目くらい

寝る時ポケモンスリープをプレイしてますが(プレイと言えるか?)、色々なポケモンが出てくるようになりました。

初代のポケモンしか出ないのかなと思っていましたが、ゴクリンが出たので初代だけではないことがわかりました。

グラエナも出たので初代・第2・第3世代のポケモンも出るんですね。

ファミ通に記事によると、現段階では100種類ほどのポケモンが登場するそうです。

よくゴクリン選ばれたな(;^ω^)・・・。
私の好きなポケモンで嬉しいんですけどね。

ネッコアラなんてまさにこのゲームのためにいるようなポケモンですが出てくるのかな?

逆にデリバードは 特性:ふみん やるき だから出なさそう。

そういえば開発会社は『はねろ!コイキング』と同じところだそうです。
UIやフォントが似てると思ったけどやはりそうでしたか。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年7月21日 (金)

ポケモンスリープ

『ポケモンスリープ』が長年の封印を解き、ついに始まったということでDLしてやってみました。


00_20230722051401


睡眠中にアプリを起動しておき、睡眠時間を計測。


たくさん眠ればポケモンもたくさん現れて捕まえたりできるようです。


02_20230722051401


私の1匹目はヒトカゲでした。
チュートリアルだから全員一緒かもしれません。


やりこむゲームではなく、ちゃんと睡眠をとって健康になろうって感じです。


やはり子供が夜更かしして睡眠不足にならないよう手助けするっていうのが開発コンセプトなのでしょうか。


しばらくやっていきたいと思います。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年6月29日 (木)

USJでポケモンのハロウィーンショー

おお、これはぜひ見たい!

USJにて「ポケモン」とコラボしたハロウィーン・ショーが日本初開催決定!

1_20230630003401

ポケモンのゴーストタイプのハロウィーンショーいいですねえ。

記事によるとデータイムショーと書いてあるので、昼間にやるショーですね。
それなら子供も楽しめます。

確かに去年行ったときは広場のハロウィーンショーは夜しかなかったので空いてる昼間もやっちゃおうということでしょう。

おそらく夜は夜で大人向けのハロウィーンショーが行われるでしょう。

去年のハミクマサイコサーカス楽しかったです。

今年も大阪の仕事があれば行きたいですな。

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

 

| | コメント (0)

2023年5月17日 (水)

ポケモンのクランキー

スーパーに買い物行くとポケモンパッケージのクランキーが売っていたのでひとつ買いました。


20230516-135605


ミミッキュのを買いましたよ。


調べてみるとほのおやくさなど各タイプ18種類のパッケージがあるそうです。


「ロッテ×ポケモン」コラボ「クランキー ポケモンデザイン」が本日5月16日より発売。全18種類のパッケージで登場


昔、内田有紀がこのクランキーのCMをやっていたおかげか、今もクランキーは好きですね。
シンプルに美味い。



ちょっとCMを検索してみましたが、今見てもかわいいですね。


 



 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年5月 8日 (月)

「ポケモンカードゲーム」がオンラインで遊べる『Pokémon Trading Card Game Live』

「ポケモンカードゲーム」がオンラインで遊べる『Pokémon Trading Card Game Live』日本時間の6月9日に海外で正式リリース決定


Fvjy_smacaeqeuu


ポケモンカードゲームがPCやスマホで遊べるようになるんですって。


デジタルなら爪でスリーブに印を付けたりする物理的なイカサマはできないし、転売問題も解決するし、TCGはデジタル化の波が来てますね。


しかし、日本語への対応は全くの未定。
『ポケモンカードゲームオンライン』も結局日本語対応はしないまま終わってしまうし、この『LIVE』も日本向けには作らないのかもしれません。


日本語に対応してくれたら遊びたいんですけどねえ。


もしくはポケモンカードゲームforスイッチとか出してくれませんかね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ

| | コメント (0)

2023年5月 5日 (金)

ポケモンメガゲット新記録106匹!

イオン熱田に行ったらゲームセンターにポケモンメガゲットがあったのでプレイ。


20230505-152512


今回はメッソンでプレイ。
正直なところ、どの御三家を選んでも違いがわからないですね。


そして、SV版へのアップデートはなさそうですな・・・。


では、本番スタート!


しかし、ボールの数が少ない!
新筐体はボールが飛び出しやすいので、少しずつなくなっているのでしょうか。


いつも遊んでいる店舗の半分くらいしかボールがないので、手持ち無沙汰な時間がままあるのが困ります。


今回は最後にザシアンも登場。
20230505-152720


20230505-152811


20230505-152819


伝説ポケモン含め、合計106匹と最高記録になりました!


ボールが少ないので2個ずつ投げずに1個ずつしっかり狙って投げたのが逆によかったのでしょうか?


まあ、子ざくらさんの命中率が結果に大きく左右してるんでしょうね。


20230505-152847


カードはサルノリでした。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年4月24日 (月)

今週末は最強インテレオン

今週末のポケモンSVレイドバトルはインテレオンだそうです。

Fucpvyraqaafugm

期間は4月28日(金)9:00~5月1日(月)8:59。
テラスタイプは氷。

エースバーンに続きインテレオンも来たということは、近々ゴリランダーも来ますかね。

でも、グラススライダーがSVには今のところ存在しない技のようなので、ゴリランダーの活躍は難しいか。
DLCでグラススライダーが教え技として復活するといいんですけどねえ。

インテレオンは・・・うん、まあなんか頑張って(;^ω^)

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

2023年4月20日 (木)

ポケモンメガゲット

子ざくらさんとポケモンメガゲットをプレイしました。


20230409-154612


今回はヒバニーを選んでステージは森。


弱点をたくさんつけそうなので高得点になるかと思いきや・・・


20230409-154826


87匹とふがいない結果(´;ω;`)


こんなことではメガゲットは極められない・・・。


20230409-154857


出たカードはピカチュウでした(2枚目)。


ポケモンSVが出て半年ほど経ちますが、メガゲットはSVバージョンにアップデートされなさそうですね。


 


 



にほんブログ村 ゲームブログへ

| | コメント (0)

より以前の記事一覧