2021年4月12日 (月)
2021年4月10日 (土)
2021年3月14日 (日)
2021年3月12日 (金)
フードパンダの備品が有料に
今まではフードパンダに登録すると無料でもらえていたバッグやTシャツがこれからは有料になるそうです。
買う人いるのかな・・・。
ピンクが派手すぎるんだよなぁ(;^ω^)
別にこのバッグじゃなくても配達していいから、パンダバッグを実際に使ってるパンダライダーの人少ないですよね。
少し前にバッグの色についてのアンケートがあったから、もしかしたら新しい色のバッグを開発中で、ピンクバッグは在庫処分という可能性もあるかも?
まあ、他の国ののフードパンダバッグを見てもみんなピンクだから変えることはなさそうですけど。
そういえば、私が登録したときヘルメットが在庫切れでまだもらってないんですが、もうもらうチャンスないのかな?


2021年3月10日 (水)
フードデリバリーの自転車に「背番号」
食事宅配の自転車に「背番号」…都内で歩行者との事故続出、配達員特定しやすくする狙い
ウーバーイーツなどのフードデリバリー配達員に背番号を付けようという試みが東京都で進んでいるみたいです。
背番号といってもバッグにつけるんでしょうけど、バッグ使わず配達してる人もいるし、そういう人はどうするんでしょうね(まあ、ノーバッグ配達員はフードデリバリーの人だと周りからはわからないが)。
あと、嫌がらせで虚偽の通報する人も出てくるだろうから、違法走行などの動画とか、通報するにも証拠が必要でしょうね。
根本的な解決になってるのかどうかは疑問に感じます。
本当はフードデリバリーの運営がもっと安全運転に力を入れさせるべきなんでしょうね。
そういえば、昔出たメッセンジャーの大会で、ボストンかどこかのメッセンジャーの人の自転車にナンバーのようなものが付いたんですよ。
これはなんですか?と聞くと「ウチの都市ではメッセンジャーにナンバーが割り当てられてて、これがないと配達できないんだ。」と言っていたのを思い出しました。
結局、メッセンジャーが昔たどった道をフードデリバリーの自転車もたどっているということですね。
2021年3月 7日 (日)
刹那の見切り 2日目
今日も昨日に引き続き、刹那の見切り配達です。
でも、16時頃から雨予報だったのでお昼の配達だけにしました。
結果は・・・3件!
5時間で3件って暇すぎィ!
日に日に件数が減っていきますね。
まあ、入った頃は25人くらいだった業務委託が今や80人くらいいますからね。
お客さんも同じ人に届けてばかりいるので、ユーザーが増えてないというのも実感します。
8~9割くらいは「前ここ来たな」ってなります。
運営がクーポンをばらまくだけじゃなく、もっとユーザーを増やす努力をしないと未来はないでしょうね。
20年以上運営してるのに2016年から来たウーバーイーツに市場をかっさらわれてるのが、ここの運営の下手なところです。
なぜかマップが記録されませんでした。
走った時間が短すぎるからか?
というか、今日35分も走ってないのか(;^ω^)
ほぼ、家で子ざくらさんと遊んでいた日でした。
2021年3月 6日 (土)
刹那の見切り
今日は刹那の見切り配達をしてきました。
お昼は5件、夕方は8件で合計13件。
お昼は暇でしたね。
いつもは注文が来ても0.5秒くらいで消えますが、今日は行き先を見てグーグルマップで調べてからでも取れるくらいなかなか消えなかったです。
明らかに配達員が足りてない感じでした。
一説によると、2月頭に入った配達員が1ヶ月のクエストみたいなのをクリアしてやめていったとかなんとか。
まあ、それでまた忙しくなってくれるといいんですが。
開始5kmくらいして起動してないことに気付いたので、実際は45kmくらいですかね。
お昼は19℃くらいあって暑かったけど、夕方以降は風が強くて体が冷えました(´・ω・`)
明日は夕方から雨なのでお昼だけ配達するつもりです。
では、おやすみなさい。


2021年3月 4日 (木)
ウーバーイーツのバッグに緑色再登場
ウーバーイーツのバッグがまた緑色になります。
私の持っている古いタイプの緑バッグじゃなくて、現行バッグの仕様で緑色になったんですね。
古い方の緑バッグは防水性能がイマイチだから1時間に1mmくらいの雨でもバッグカバー必須だし、拡張もちょっとめんどくさいですからね。
肩の負担を軽減するチェストストラップも付いていないので、私は自分で取り付けました。
これから手に入れるなら色々と改良されている新仕様の方がいいと思います。
関連記事:Uber Eats 雨用バッグカバー
新型緑バッグはすぐになくならないと思いますが、黒バッグはもしかすると一旦生産終了の可能性もあるので、黒バッグが欲しい方は早めに確保しておいたほうがいいかもしれません。
新型緑バッグも早速AMAZONで購入できますね。
2021年2月21日 (日)
スイスイ配達 改め 刹那の見切り
今日からスイスイスイ~の配達のことを「刹那の見切り」と呼ぶことにしました。
というわけで、昨日に引き続き刹那の見切りをやってきましたよ。
お昼は激ヒマで3件しかありませんでした。
これはヤバい(;^ω^)
しかし、夕方は忙しくて9件やれたので、合計12件となりました。
お昼もこれくらい忙しいといいんですけどね。
お昼暇だったのであまり走ってませんね。
庄内緑地公園の横の道を走ることになりましたが、信号もないし、かなり速かったです。
しかし、帰ってきてからなんか体がだるいと思ったら熱が出ていました。
子ざくらさんのがうつったようです。
ちょっと安静にしないと。
おやすみなさい。
スケーター 氷のう アイスバッグ S 氷嚢 ひょうのう トイ・ストーリー 15cm ICB1


2021年2月20日 (土)
より以前の記事一覧
- サイクルコンピューター10000km超え 2021.02.14
- 時給保証のなくなったフードパンダに入った結果・・・ 2021年1月25日(月)の フードパンダ&MENU配達レポート 2021.01.26
- フードパンダ稼働(時給保証最終日) 2021.01.19
- フードパンダの最低時給保証が終了! 2021年1月18日(月)の フードパンダ配達レポート 2021.01.18
- フードパンダ、サイレントオーダーでランク4に急降下 2021.01.16
- フードパンダのスタートエリア変更か 2021.01.13
- スイスイスイ~ 3連休3日目 2021.01.11
- スイスイスイ~ 3連休2日目 2021.01.10
- スイスイスイ~ 3連休1日目 2021.01.09
- ドアダッシュが日本参入 2021.01.08
- 自転車保険 2021.01.05
- DMC 2020.12.28
- 大忙しで2020年一番の売上達成!&フードパンダも自己ベスト件数! 2020年12月27日(日)の フードパンダ&ウーバーイーツ配達レポート 2020.12.27
- お昼ピークで時給約2000円! 2020年12月26日(土)の フードパンダ&ウーバーイーツ配達レポート 2020.12.26
- 違法就労外国人が減って鳴り戻り!? 2020年12月22日(火)の フードパンダ&ウーバーイーツ配達レポート 2020.12.22
- 今週はランク1行けるか!? 2020年12月21日(月)の フードパンダ・ウーバーイーツ・MENU配達レポート 2020.12.21
- GCNの人がフードデリバリーに挑戦 2020.12.10
- ウーバーイーツ、外国人対象に在留証明 2020.12.08
- 2020年12月から三重県でもウーバーイーツが始まる!愛知県豊田市、豊橋市でも! 2020年11月24日(火)の フードパンダ&ウーバーイーツ配達レポート 2020.11.24
- フードパンダ稼働してきました。が・・・ 2020年11月23日(日)のフードパンダ&ウーバーイーツ配達レポート 2020.11.22
- フードパンダのレインジャケットをもらってきた。 2020.11.17
- フードパンダのレインジャケットをもらいに行ってきた。 2020.11.14
- フードパンダの配達数が3倍に! 2020年10月31日(土)の フードパンダ&ウーバーイーツ配達レポート 2020.10.31
- フードパンダの配達やってきました。 2020.10.24
- 新たなフードデリバリー「FOODNEKO(フードネコ)」が11月からスタート 2020.10.20
- フードパンダ初稼働! 2020年10月12日(月)13日(火)の フードパンダ配達レポート 2020.10.13
- 【大阪遠征】半年ぶりにDiDiフード配達 3日目&感想 2020年10月4日(日)の DiDiフード配達レポート 2020.10.07
- 【大阪遠征】半年ぶりにDiDiフード配達してきました! 2日目 2020年10月3日(土)の DiDiフード配達レポート 2020.10.06
- 【大阪遠征】半年ぶりにDiDiフード配達してきました! 1日目 2020年10月2日(金)の DiDiフード配達レポート 2020.10.05
- 超ミニミニ デリバリーバッグマスコット 2020.10.02
- ウーバーイーツやってきました。配信はまた明日に。 2020.09.26
- Uber Eats 名古屋でMENU配達を10時間やった結果・・・。 2020年9月20日(日)の MENU・ウーバーイーツ配達レポート 2020.09.20
- Uber Eats オススメグッズ「雨用バッグカバー」 2019.08.05
- Uber Eats 雨用バッグカバー 2019.07.22